
1: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:02:34.437 ID:aSFICY6Rp.net
ヘビィボウガンと大剣だと思ったけどライズだと微妙だし
ヘビィボウガンはテオのやつが少し強いらしいけど
ヘビィボウガンはテオのやつが少し強いらしいけど
読まれまくってる人気記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1622696554/
2: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:02:51.670
弓
5: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:02:59.479
片手
6: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:03:22.850
>>5
水中の片手はだいぶ不利じゃなかったっけ
水中の片手はだいぶ不利じゃなかったっけ
7: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:03:56.811
ハンマー弱いって聞いたことないな
8: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:04:07.818
ガンランス
9: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:04:21.671
弓
10: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:04:22.476
笛
11: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:05:22.290
ライズの大剣ってあんまり強くないの?
XだかXXだかでやる事多くなって使うのやめたんだけど
XだかXXだかでやる事多くなって使うのやめたんだけど
12: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:05:49.138
全部強い
13: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:07:18.895 ID:aSFICY6Rp.net
あと個人的には双剣も安定して強いイメージある
双剣暗黒期ってあるっけ
双剣暗黒期ってあるっけ
15: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:08:08.799
>>13
F
F
19: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:09:51.311
>>15
みんなクシャ双剣使ってただろ!!
みんなクシャ双剣使ってただろ!!
28: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:16:09.058
>>19
最終ガラチンマグスパハンマー以外氏滅してましたし…
最終ガラチンマグスパハンマー以外氏滅してましたし…
32: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:18:18.186
>>28
んなマグスパ出したら反則だろ
末期だし
んなマグスパ出したら反則だろ
末期だし
14: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:07:38.510
大剣
16: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:08:36.985 ID:aSFICY6Rp.net
ハンマーは初代で糞雑魚だったらしい
17: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:09:14.759
刀が人気なかったっけ
18: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:09:20.878
ライト
21: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:11:13.496 ID:aSFICY6Rp.net
>>18
速射出るまで劣化ヘビィみたいな扱いって聞いた
速射出るまで劣化ヘビィみたいな扱いって聞いた
22: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:12:20.823
チャックス
25: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:13:23.025 ID:aSFICY6Rp.net
>>22
4とライズで最弱クラスだぞ
4とライズで最弱クラスだぞ
23: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:12:54.430
大剣は攻撃も防御も優秀な安定性はあるとは思うが強さは全作品やったわけでなしわからん
24: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:13:13.349
太刀はずっと中の上って感じじゃね
26: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:13:49.574 ID:aSFICY6Rp.net
>>24
4gで雑魚扱いじゃないっけ
4gで雑魚扱いじゃないっけ
27: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:15:17.839
>>24
ドス時代知らんの?
ドス時代知らんの?
29: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:16:24.092
大剣が強いは毎回聞くけどどのシリーズでも弱かったを聞いたことない
30: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:16:45.265
だいたい大剣とヘヴィで合ってるでしょ
どの武器も暗黒期ある中この2つは安定してる
どの武器も暗黒期ある中この2つは安定してる
31: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:17:15.313
大剣は一部の作品を除いてずっと真ん中あたり
P2Gの抜刀アーティとXXのブレイヴ大剣が群を抜いて強い
XXはブレイヴヘビィも強いからそんな目立ってないけど
P2Gの抜刀アーティとXXのブレイヴ大剣が群を抜いて強い
XXはブレイヴヘビィも強いからそんな目立ってないけど
33: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:20:45.130
使う人で強さなんてかわるからな
34: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:21:47.785
大剣が一番弱かったのはWorldかな?
35: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:22:25.333
安定してなら1番操作が楽な大剣じゃない?どのシリーズ通しても3為当てるだけだし
38: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:31:18.779
ライズ大剣が強いのは玉TAぐらいじゃないか
普通にやるぶんには中の下ぐらいだと思う
普通にやるぶんには中の下ぐらいだと思う
40: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:32:55.714
虫棍は初登場最強クラスで徐々に弱体化されていってライズじゃ最弱候補
41: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:34:10.157
初代はスタンないからなハンマーの利点なし
43: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 14:57:11.161 ID:aSFICY6Rp.net
>>41
劣化大剣
劣化大剣
44: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 15:07:19.142
空飛ぶのは別に活躍関係ないんだよなぁ
虫棒は高度上げれるからピンポイントな活躍の場あったりするけどガンスじゃ無理だし
虫棒は高度上げれるからピンポイントな活躍の場あったりするけどガンスじゃ無理だし
45: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 15:55:57.749
上位なんて簡単だろ
へべぇだよ
太刀はたまに強いけど平均したらむしろ雑魚い
へべぇだよ
太刀はたまに強いけど平均したらむしろ雑魚い
46: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 16:12:35.191
2回アップデート来たけど最初からある弓使ってる
48: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 16:20:15.574
太刀って弱い作品あるん?
49: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 16:26:23.977
>>48
ドス
ドス
62: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 18:44:55.762
>>48
4までずっと弱武器だったぞ
それでも大回転切りが迷惑すぎて4Gまでキック推奨されて
まともにマルチで遊べるようになったのはXからっていう不遇時代の長い武器だよ
4までずっと弱武器だったぞ
それでも大回転切りが迷惑すぎて4Gまでキック推奨されて
まともにマルチで遊べるようになったのはXからっていう不遇時代の長い武器だよ
50: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 16:28:21.149
どの作品でも仕様変更とかで上がったり下がったりして今日まで誰が使っても強武器だったのなくね?
52: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 16:48:26.358
>>50
マグネットスパイク
マグネットスパイク
56: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 16:59:26.310
弓は知識ありきかつ本来の適正装備なら事故前提だからまぁ
58: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 17:48:45.015
ガンス
60: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 17:54:45.063
大剣
初代とかにない武器もあるし
初代とかにない武器もあるし
64: 名無しブレイド 2021/06/03(木) 19:24:38.350
太刀の役割は尻尾切りです
特に頭はハンマー様、双剣様のポジションです
尻尾が切れたら羽を狙います
最大金冠クラスの飛竜に対して、安定して羽を狙えるのは太刀の数少ない長所です
巨大な飛竜がバターンと転んだ!チャンスです!
でもちょっと待って周りを見渡しましょう
他の近接前衛が蟻のように群がっていますね
その様子を遠目から見守るくらいの心の余裕を持ちましょう
切り下がりはランゴスタ掃除用に用意された技です
PTで暴発を防ぐため、キーコンフィグでボタンを割り当てないのも一つの手です
気刃切りはターゲット達成後の一分間で使用する技です
ボスが氏ぬまでは絶対に使ってはいけません
頭にハンマー様がいますね
尻尾には大剣さんが、足元にはランスさんがいます
…おや、遠くにイノシシが見えるではありませんか
さぁ、あなたの仕事は一つです
以上を守れば快適な太刀ライフは約束されたも同然です
そこのあなたも今日から1レベル上の太刀使いを目指して、がんばりましょう
特に頭はハンマー様、双剣様のポジションです
尻尾が切れたら羽を狙います
最大金冠クラスの飛竜に対して、安定して羽を狙えるのは太刀の数少ない長所です
巨大な飛竜がバターンと転んだ!チャンスです!
でもちょっと待って周りを見渡しましょう
他の近接前衛が蟻のように群がっていますね
その様子を遠目から見守るくらいの心の余裕を持ちましょう
切り下がりはランゴスタ掃除用に用意された技です
PTで暴発を防ぐため、キーコンフィグでボタンを割り当てないのも一つの手です
気刃切りはターゲット達成後の一分間で使用する技です
ボスが氏ぬまでは絶対に使ってはいけません
頭にハンマー様がいますね
尻尾には大剣さんが、足元にはランスさんがいます
…おや、遠くにイノシシが見えるではありませんか
さぁ、あなたの仕事は一つです
以上を守れば快適な太刀ライフは約束されたも同然です
そこのあなたも今日から1レベル上の太刀使いを目指して、がんばりましょう
この記事へのコメント