yajirushi01_yuruyaka

1: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:55:52.744 ID:7E4s1d0T00606.net
曲がってる途中にちょっと角度足して、行き過ぎてちょっと戻してみたいなのをカクカクやっちまう
スムーズに曲がるコツ教えてくれないか?



読まれまくってる人気記事

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1622984152/



2: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:56:08.158
三半規管を潰せ



13: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:59:53.470 ID:7E4s1d0T00606.net
>>2
外科的対処法以外で頼む



3: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:56:10.517
スムーズに曲がる



13: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:59:53.470 ID:7E4s1d0T00606.net
>>3
そのやり方がわかんねえ



4: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:56:38.428
生まれ変わった方が早いレベルだな



5: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:56:54.086
そんな事ある?



7: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:57:11.581
アウトインアウト

コーナリング下手くそな奴はインインインとか普通にやってるよな



13: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:59:53.470 ID:7E4s1d0T00606.net
>>7
狭い一般道でもできるのか?



8: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:57:39.778
スピードを落とせ



13: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:59:53.470 ID:7E4s1d0T00606.net
>>8
どこら辺でスピード落とすといい?



9: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:58:17.894
教習受け直すレベルだろそれ



12: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:59:35.763
慣れるまで角ついても良いからハンドルこれだけきればこれだけ曲がるというのを覚える



17: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:00:44.405 ID:7E4s1d0T0.net
>>12
何回も繰り返すうちに覚えるものかな?



19: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:03:28.625
>>17
必ず体が覚える
多少周りよりスピード落ちても気にするな
事故るくらいなら煽られようとスピードは落とせ



14: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 21:59:59.418
ブレーキで曲がれ



17: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:00:44.405 ID:7E4s1d0T0.net
>>14
どういう感覚?



16: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:00:42.849
近くじゃなく、見えてる一番遠い所みとけ



18: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:01:13.694
ハンドルを全力で着ると同時にアクセル踏み込んでサイドブレーキを引け



20: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:04:08.815
サスペンションんとタイヤが悪い
プジョー買え



24: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:06:09.739
>>20
シトロエンかDSじゃだめなの?



30: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:08:21.564
>>24
いいんじゃないかな
C4はよく見るけど
やね開くのがいいなぁ



23: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:05:11.724
視界の片隅でサイドミラーにうつる
白線と車体の位置関係を意識しれ



38: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:12:25.448 ID:7E4s1d0T0.net
>>23
わかった
今度運転するとき試してみるわ



25: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:06:27.952
カーブの前にブレーキ



26: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:07:13.824
免許返納しろよ
それか教習所で練習させてもらえるから頼め



27: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:07:22.728
目線を近くにやりすぎるからそうなるんだよ
ちょっと先を見るようにすれば全体的に見てキレイに無駄なく曲がれる



32: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:09:36.550
>>27
ガチガチの急カーブじゃなけりゃこれで終わり



33: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:09:43.227 ID:7E4s1d0T0.net
>>27
なるほど
今度試してみる



28: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:07:31.814
トレーラーでも運転してんの?



36: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:11:08.132
>>28
トレーラー乗れるけど、普通車乗れれば感覚で曲がれる
この1の場合はそのレベルにすらない
免許取り直したほうがいい



39: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:13:15.664
聞いている内容が免許取得した人に見えないから怖いよな
実技試験でやったら一発アウトの内容だし



40: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:15:07.204
>>39
仮免ですらふらつき取られて受からないよな



42: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:19:48.862
>>39
無免許運転の子どもかもね



43: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:22:49.281
俺はお前が何を言ってるのかわからない
ハンドル曲げるだけだろ



44: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:22:54.562
ハンドル角同じでもスピードによって曲がりかた変わるからね
感覚がまだ身についてないだけ



47: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:43:25.519
所有する車を愛する
いつでも運転する
そうすれば車が教えてくれるのさ



48: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 22:44:44.557
>>47
一人立ちする頃には愛する車はボロボロだろうな



49: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 23:38:26.244
多角形コーナリングというテクニックもある



50: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 23:52:18.554
カーブをゆっくり曲がればわかるだろ
1番最初に指導員に叩き込まれたわ