no title

1: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:19:59.457 ID:/5Nilb5gp0606.net
話し聞く限り釣り仲間達で沖釣り予定してたら船長さんがギックリ腰して船が出せないらしい
11時前に自宅でれば指定場までは辿り着けるが採用面接受けて結果まだ出てない企業からの依頼だし
俺が船出すことに意味があるとは思えないしどうするべきくな



読まれまくってる人気記事

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1622942399/



3: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:21:17.371
頭おかしいですわ



4: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:21:22.970
お前は奴隷だぞ
考えるな行動しろ



5: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:21:35.416
そんな会社入っても不幸になるだけだろ



6: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:21:55.670
船舶免許って何?小型?



18: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:24:44.591 ID:/5Nilb5gp0606.net
>>6
二級を大学の時に取った



28: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:27:04.465
>>18
やめとけ



7: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:22:35.634
都合良すぎだろ、せめてバイト代請求しとけ



8: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:22:49.539
入社したらずっと駆り出されるな



10: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:23:07.825
>>1
チャンスかもよ?



16: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:24:24.502
>>10
一生自分の休日つぶしてタダ働きで船出したり車出したりする人生送りたいならチャンスだろうな



11: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:23:15.079
入社したら毎週末釣りに付き合わされそう



13: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:24:03.914
でもこれで採用されたら最初から幹部とコネクション持てるから有利だな



14: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:24:05.692
業務で知った個人情報を私的に利用しているので一発アウト



15: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:24:08.441
いや行け迷わず行け
ブラックとか言える時勢じゃねえから



17: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:24:37.193
これ付き合った上で面接落とされたら笑うし、普通にありそう



19: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:24:59.344
大手なら個人的な付き合いとして残して他社に行く
中小なら個人情報の取扱いについてお話させていただく



21: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:26:04.458
そんなことまずありえんから嘘だろって言いたいけど
今の御時世分からんからな…



23: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:26:19.257
行っちゃえよ
しばらく使える持ちネタできるじゃん



25: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:26:26.493
年収と年間休日による



29: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:27:04.580 ID:/5Nilb5gp0606.net
人事部長さんとは面接時に釣りの話しで盛り上がったが
一緒にどうですかってことは一言も言ってない



31: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:28:02.125
>>29
やめとけ
ノリで「お前船出せよ」ってこき使われるだけ



30: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:27:39.414
もう内定だろそれ



32: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:28:48.941
陽キャなら飛びつく案件



35: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:29:06.401
いい返事してもその場限りって可能性も大だしな
1日付き合ってあたりに賭けるのもあり



36: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:29:07.583
そんな会社常識通用しないからこっちから願い下げだろ
やめとけ



38: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:29:33.879
船長がそんな訳わからんやつに船貸さないだろ



39: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:29:37.280
企業とか選考待ちとか下心はおいといて、安全に運転できる自信があって自分も行ってみたいならやってあげたら?



40: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:30:17.444
入りたい会社だったら行けばいいんじゃね?
流石にそれやって不採用はないだろうから
断ったら不採用だろうし



46: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:33:31.937
>>40
「これとそれとは話は別。
知人として協力してもらっただけですww」
企業なんてそんなもんでしょ



49: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:37:36.216
>>46
だとしても話の種になるじゃん
もしそれが有名な企業だとしたら結構なスキャンダルになるし
行ってみて損はない
断ったら不採用確実だし



42: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:30:52.960
舟出せば採用になるし出さなかったら不採用になるだけじゃない?



45: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:33:23.666
釣り船出すなら漁業経験者とか条件あるよ



47: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:34:09.894
マジなら頭おかしい



48: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:37:04.734
何かを始末するのに足のつかない第三者を使うんだよね……



51: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:38:37.881
スキルを活かすチャンスじゃん



53: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:40:00.642
俺なら行くな
断ってもどうせ家でゴロゴロしてるだけだし、それで不採用になっても話のネタになるし
ただ知らない船っていきなり行って運転できるもんなの?



62: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:46:39.477
事故あったら全部イッチの責任でしょ
賠償とか発生したら払えるの?
内定の保証もないし、どうしても入社したい会社でなければ絶対いかん



68: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 11:24:17.779
泥船ってあるんだよな



9: 名無しブレイド 2021/06/06(日) 10:22:52.246
ヤベー会社確定やん。
入る前にわかってよかったな。