
1: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:48:32.864 ID:MDPqAtzSd.net
なんや
読まれまくってる人気記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623314912/
2: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:48:48.487
ブレスオブファイア
57: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:29:50.602
>>2
これ
これ
3: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:48:50.688
テイルズ
5: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:49:01.049
フロントミッション
6: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:49:08.414
チョロQ
8: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:49:16.426
がんばれゴエモン
28: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:03:13.772
>>8
これ
これ
9: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:50:09.257
セキロ
10: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:50:17.963
幻想水滸伝
11: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:50:49.884
ロックマンエグゼ
12: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:50:51.475
ディスガイア
13: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:51:57.753
ロックマンZXシリーズ
14: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:53:15.026
シェンムー
17: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:56:26.244
サクラ大戦
19: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:57:49.917
ワイルドアームズ
34: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:08:27.490
>>19
これ
去年初めて1プレイして、今2やってるけど、本当に良いゲームだわ
こんな良いゲーム作ってたジャパンスタジオが、今解体されて完全に氏んでるだなんて…
これ
去年初めて1プレイして、今2やってるけど、本当に良いゲームだわ
こんな良いゲーム作ってたジャパンスタジオが、今解体されて完全に氏んでるだなんて…
20: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:59:06.645
ファミスタ
21: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 17:59:08.847
シムシティ
24: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:00:59.710
ドラクエ
26: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:02:02.095
これ系のスレでは幻想水滸伝とブレスオブファイアは最早殿堂入りだろう
メタルギアも逝っちまったし
おのれコナミ…
メタルギアも逝っちまったし
おのれコナミ…
27: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:02:19.165
SIREN
31: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:07:02.491
バーチャロン
禁書とコラボするも版権の問題で一年程度で販売停止
移り気なコンテンツとコラボするとかえって面倒臭い事になる典型
禁書とコラボするも版権の問題で一年程度で販売停止
移り気なコンテンツとコラボするとかえって面倒臭い事になる典型
32: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:07:49.970
アーマード・コアが無いとは…
本当に氏んだんだなこのシリーズ
本当に氏んだんだなこのシリーズ
33: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:08:22.731
ブレスオブファイア
ワイルドアームズ
幻想水滸伝
幻想水滸伝はソシャゲ化でワンチャンあるか?
ワイルドアームズ
幻想水滸伝
幻想水滸伝はソシャゲ化でワンチャンあるか?
42: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:12:36.485
>>33
マジでこの3シリーズは勿体なすぎる
幻想水滸伝のソシャゲは…どうかな…紡がれしなんちゃらでとどめさされた感あるし…
マジでこの3シリーズは勿体なすぎる
幻想水滸伝のソシャゲは…どうかな…紡がれしなんちゃらでとどめさされた感あるし…
35: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:08:43.496
世界樹の迷宮
38: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:10:17.491
女神転生
40: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:11:00.497
ヘラクレスの栄光
41: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:11:08.654
ルンファクと牧場物語
43: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:14:20.618
F-ZEROはマリオカート200CCに吸収されたから一応生きてる
44: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:15:44.109
まあF-ZEROとマリオカートの差別化って難しいもんな
45: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:15:45.336
生きてるの多すぎだろ
46: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:16:41.138
大戦略シリーズ
47: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:16:42.683
ゴッドイーター
48: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:17:00.468
サモンナイト
49: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:17:44.894
サルゲッチュ4まだか?
50: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:20:16.291
ブレスオブファイアみたいな勧善懲悪でない多種族編成ゲーって消えたよな
多種族(耳と尻尾だけ付いた女キャラのみ)みたいなのはあるけど
多種族(耳と尻尾だけ付いた女キャラのみ)みたいなのはあるけど
53: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:23:12.139
>>50
ゼノブレイドくらいかな
ゼノブレイドくらいかな
56: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:28:12.949
スターオーシャン
58: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:30:13.960
妖怪ウォッチ
59: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:30:45.171
軌跡シリーズやったことないけどどうなの?あんまり批判聞かないけど何作も出して物語半分くらいって投げてる人いるんじゃないの?
61: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:31:25.457
エストポリス伝記
スターオーシャン
幻想水滸伝
エストポリス伝記
何もかもが懐かしい
スターオーシャン
幻想水滸伝
エストポリス伝記
何もかもが懐かしい
63: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:31:48.062
実はブレスオブファイアは5が一番好き
65: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:32:52.770
あ、あとシリーズといって良いのか分からんけどゼノギアスとゼノサーガは残念でならない
なぜあんなことに…
なぜあんなことに…
66: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:35:56.160
>>65
ゼノブレイドが面白いからいいじゃん
ゼノブレイドが面白いからいいじゃん
68: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:38:24.367
氏んだゲームシリーズのソシャゲ化とかマジやめて…
氏体掘り起して嬲るようなもんじゃん…
氏体掘り起して嬲るようなもんじゃん…
71: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:40:01.461
サイレントヒルってどうなったの
74: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:49:48.926
鬼武者
76: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:52:08.508
カスタムロボ
新作出せよ
新作出せよ
78: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:53:27.261
イースってどうなの
79: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 18:54:19.844
>>78
8が大好評、9も概ね好評
まだ生きとる
8が大好評、9も概ね好評
まだ生きとる
82: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 19:02:06.551
>>79
8は信者にしかウケてないと思うよ
この間Switchでトライアルやってたけど、「しょぼい」「つまらなくはないが、わざわざ買ってプレイするほどではない」って感想が多かった
8は信者にしかウケてないと思うよ
この間Switchでトライアルやってたけど、「しょぼい」「つまらなくはないが、わざわざ買ってプレイするほどではない」って感想が多かった
83: 名無しブレイド 2021/06/10(木) 19:05:18.214
>>82
スイッチの劣化版でやったのか
乙
スイッチの劣化版でやったのか
乙
この記事へのコメント