
1: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:30:00.27 ID:K2XGiQ4xM.net
本編だけでええんやが
読まれまくってる人気記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624563000/
2: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:30:18.34 ID:K2XGiQ4xM.net
わりと邪魔なんやが
3: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:30:34.55
スタッフロールのためや
6: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:31:11.85
当たりのOPEDがあるとやっぱ違う
7: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:31:27.77 ID:K2XGiQ4xM.net
映画も本編だけでええわ
9: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:31:49.15
スタッフロールってOPに詰め込んだらダメなのかね
10: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:32:03.55
じゃあスタッフの名前はどこで出すんや
本編に入れ込んでもええんか?分けたほうがええやろ
本編に入れ込んでもええんか?分けたほうがええやろ
15: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:32:52.04 ID:K2XGiQ4xM.net
>>10
スタッフロール見てどうするんや
スタッフロール見てどうするんや
22: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:33:28.52
>>15
見るとか見ないとかじゃなくてスタッフには私が作りましたって名前出す権利があるやろ
見るとか見ないとかじゃなくてスタッフには私が作りましたって名前出す権利があるやろ
50: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:43:27.81
>>15
作画担当によって動きやら表情やら違ったりするからコアはファンは見るぞ
作画担当によって動きやら表情やら違ったりするからコアはファンは見るぞ
45: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:42:27.59
>>10
テレビ番組みたいな感じで
テレビ番組みたいな感じで
11: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:32:10.17
必要だけど今は予告やら無いアニメ増えてるよな
あってもネットとかで
あってもネットとかで
13: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:32:33.52
>>11
予告カットしたらじゃんけん出来ひんやん
予告カットしたらじゃんけん出来ひんやん
12: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:32:22.45 ID:K2XGiQ4xM.net
あとスタッフロールって誰得なんや
18: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:33:20.10
>>12
そらスタッフよ
そらスタッフよ
14: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:32:36.50
毎回ちょっと映像変わったり曲が違うと嬉しいからいる
16: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:32:58.06
曲が話題になって見てもらえることもあるやろ
アニメほとんど見ないけどけものフレンズの1期だけはチラ見したことがある
アニメほとんど見ないけどけものフレンズの1期だけはチラ見したことがある
21: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:33:27.69
>>16
あの歌無かったらヒットせんかったやろな
あの歌無かったらヒットせんかったやろな
20: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:33:25.65
別にアニメに限らずドラマやドキュメンタリーでもあるんだから必要なんだろう
23: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:34:07.47
>>20
ドラマはOP10秒くらいのばっかやぞ
ドラマはOP10秒くらいのばっかやぞ
24: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:34:10.84
オープニングは最終回の最後の方でBGMとして流す為に必要やぞ
28: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:37:23.05 ID:K2XGiQ4xM.net
そもそもスタッフロールの意味がわからん
スーパーで買った弁当にスタッフの名前入っとらんぞ
スーパーで買った弁当にスタッフの名前入っとらんぞ
31: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:38:17.75
>>28
本気で言ってるならヤベェなお前
本気で言ってるならヤベェなお前
35: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:39:45.68 ID:K2XGiQ4xM.net
>>31
そうなんか
必要性がよくわからんな
そうなんか
必要性がよくわからんな
40: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:40:28.72
>>35
見てる側に必要あるかは関係ない
見てる側に必要あるかは関係ない
38: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:40:25.53
>>28
でもお茶とかには伊藤園とか書いてあるよね
でもお茶とかには伊藤園とか書いてあるよね
42: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:41:13.99 ID:K2XGiQ4xM.net
>>38
配給会社の名前だけでええな
配給会社の名前だけでええな
48: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:42:36.81
>>42
良くないからあるんだぞ
良くないからあるんだぞ
29: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:37:31.19
名作って言われてるものはOPED聞くだけで内容まで思い出すってのも多いから無駄ではないで
番組始まりと終わりも音楽鳴り出したらすぐ分かるし
番組始まりと終わりも音楽鳴り出したらすぐ分かるし
30: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:38:05.25
テレビ枠30分あるから埋める為のなごりやろ
44: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:41:48.42
つーか著作権に対する理解がなさすぎるやろ
勉強しろと言う他ないやん
勉強しろと言う他ないやん
47: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:42:34.69 ID:K2XGiQ4xM.net
>>44
スタッフロールに著作権関係ないやろ
スタッフロールに著作権関係ないやろ
54: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:44:12.01
>>47
あるよ
あるよ
70: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:48:23.23 ID:K2XGiQ4xM.net
>>54
名前被ったらどうするんや
名前被ったらどうするんや
75: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:49:05.47
>>70
どうもせんが
どうもせんが
77: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:50:36.21 ID:K2XGiQ4xM.net
>>75
つまり映像にする必要性はそもそもないってことやな
つまり映像にする必要性はそもそもないってことやな
79: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:51:15.30
>>77
何を言ってんの
同じ名前を複数回出すだけだろ
何を言ってんの
同じ名前を複数回出すだけだろ
87: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:53:57.67 ID:K2XGiQ4xM.net
>>79
文書記録だけで映像にする必要ないってことや
文書記録だけで映像にする必要ないってことや
100: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:58:22.98
>>87
著作権法19条改正せんと無理やで
著作権法19条改正せんと無理やで
111: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 05:02:50.63 ID:K2XGiQ4xM.net
>>100
あくまで権利やから省略はできるんやな
勉強になったわ
あくまで権利やから省略はできるんやな
勉強になったわ
49: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:43:21.17
特殊EDすこ
51: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:43:36.49
音楽会社が製作費払ってくれるやん
63: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 04:46:39.64 0.net
ぶっちゃけ名前出すだけなら30秒でも10秒でもいいんだよ
最後の方にまとめて小さい文字で出すってのも実際あるからな
それでも合計3分もかけてダラダラ流してるのは
曲も売りたいという商売の事情と
1話分の尺24、5分のうち3分間使いまわし映像で楽できるっていう事情
最後の方にまとめて小さい文字で出すってのも実際あるからな
それでも合計3分もかけてダラダラ流してるのは
曲も売りたいという商売の事情と
1話分の尺24、5分のうち3分間使いまわし映像で楽できるっていう事情
151: 名無しブレイド 2021/06/25(金) 05:19:29.16
魔法陣グルグルの最終回で旧アニメの風にあそばれて流れた時はちょっと感動したわ
この記事へのコメント