no title

1: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:43:44.10 ID:isLypGmPM.net
氏にたくないんや…



読まれまくってる人気記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625352224/


2: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:45:32.24
もう無理
高血圧と付き合って行くしかない



3: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:45:59.10 ID:isLypGmPM.net
そんな…



5: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:46:09.87
毎朝生タマネギがりがりかじって食え



6: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:46:10.95 ID:isLypGmPM.net
まだ薬は飲みたくない



7: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:46:44.52
わいは薬飲んでそのくらいや



8: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:46:50.43
治す気ないだろ
毎日コンビニ飯食ってるんだし



9: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:47:10.41
上がり続けるけどいいの



10: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:47:39.97 ID:isLypGmPM.net
>>9
なんかこう対処法教えろや!



11: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:47:45.27
まだ慌てるような数値ちゃうやろ



12: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:48:26.65 ID:isLypGmPM.net
>>11
家でこの数値やと高血圧なんや…



14: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:49:17.25
運動しろ



16: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:49:58.33 ID:isLypGmPM.net
>>14
してる一日5千歩歩いてる
駅もエスカレーターじゃなく階段登ってるたまに



43: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:59:33.03
>>16
一駅前から歩いて帰れ



19: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:50:37.00
何が問題なんや



20: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:51:02.39 ID:isLypGmPM.net
>>19
135/90から高血圧なんやて



22: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:52:01.50
禁酒しろ



24: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:52:23.71 ID:isLypGmPM.net
>>22
飲まへん
タバコもやめた



23: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:52:09.44 ID:isLypGmPM.net
最近頭痛がしてきた
氏ぬかも



25: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:52:56.43
20代でそれなら高いな
痩せろ



28: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:54:13.42 ID:isLypGmPM.net
>>25
身長体重
175/73や
いうほど太ってるか?



29: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:55:01.64
>>28
ちょい太ってるな
ワイも同じくらい



31: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:55:11.73
>>28
隠れ肥満やろ体脂肪率はかったか?



34: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:55:54.26 ID:isLypGmPM.net
>>31
体脂肪率は25%くらい



40: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:58:21.42
>>34
あかん痩せろ20%目指せ



26: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:53:19.52
ミノキシジル飲めよ。血圧下がるし毛も生えるぞ



27: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:53:31.92
問題無いで
日本は高血圧の数値が以上なほどに低いんやで



30: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:55:09.73
ここ1年上がって薬飲んでるけど大動脈弓突出と心肥大が人間ドックでわかった。
高血圧こわい



32: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:55:33.40
まだ間に合う数字やんか
病院で相談してこい



33: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:55:43.66
大した事無さすぎて草
150/100超えてから騒げ



36: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:56:14.53
140いってないならセーフセーフ



37: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:56:29.94
高血圧の基準を厳しくして儲けてるだけやで
薬で儲かるからな



39: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:57:31.95
家ではこれくらいと自己申告したら医者は様子見するレベル
大したことない



41: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:58:56.22 ID:isLypGmPM.net
体脂肪率だけ落とすのってどうやるん?



47: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:00:28.27
>>41
運動



42: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:59:23.39 ID:isLypGmPM.net
体重は落としたくない体脂肪率だけ、落としたい
ヒョロがりはゴメンだ



45: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:59:58.12
>>42
筋トレするしかない



44: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 07:59:44.42
マジレスするなら食品の成分表をしっかり見て食塩減らせ
自炊して醤油や味噌は使わずにケチャップや麺つゆを使うんやで



46: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:00:26.34
医者に行くか大人しく氏ぬか選べ



48: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:01:07.29 ID:isLypGmPM.net
医者に行っても降圧剤やろ?



50: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:02:16.17
食塩無添加のトマトジュースゴクゴクしてれば落ちる
降圧剤とか要らん



51: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:02:39.96 ID:isLypGmPM.net
>>50
トマト嫌い



59: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:04:34.99
>>51
だから上がるんやろ…
偏食でカリウム多い食品摂ってないからそうなる



53: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:02:55.81
高血圧って遺伝が全てやろ



62: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:05:36.49
>>53
遺伝の要素もあるけど生活習慣の影響もデカイで
ワイ生活習慣悪いと140台になるけど見直せば110台まで下がる
なお怠けてまた130台まで上げてしまう模様



55: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:04:13.93
風呂入ったら鼻血出るレベルになってから焦れ



56: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:04:14.13
下やな
薬飲め



58: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:04:27.30
ワイ、健康診断で測ったら148/98やったんやが放置したらまずい?



60: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:04:40.69
ミノタブ飲めば禿げも高血圧も
治るやん



61: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:05:24.93
ワイは薬飲んでそれくらい



63: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:06:08.70
上はまあええけど下が高めやな
とりあえず塩分控えめや
薬飲めば一発で下がるが医者もまだ出さないかもな



64: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:07:25.23
ワイいつも上が180くらいあって毎日クラクラしてたけど薬飲んだらすぐ下がってめっちゃ快適だわ
薬ってすごい



65: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:07:34.31
昔は200まで正常値だったぞ



66: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:09:03.61
毎朝小皿一皿分の玉ねぎに酢ぶっかけて食べろ



68: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:13:39.86
そうだよね?
180とか200ってのも聞くことあるから
135でそんな騒ぐほどなのかって



69: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:14:59.70
ワイも20代前半で150とか出すほど高いときあったけど競馬場行くようになって120台出せるぐらいになってきたで
運動やろ



70: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:15:04.44
トマト貪り食え
ワイは100/60になったで



74: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:15:49.16
>>70
低血圧か?



79: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:17:15.84
>>74
食べ過ぎは良くないな
ワイはトマト缶毎日食べてたけど週に3回くらいでええと思う



71: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:15:15.85
食事運動睡眠を見直せ



72: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:15:22.29
135はセーフやろ



78: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:17:06.66 ID:isLypGmPM.net
>>72
でも仕事行く前とか測ると
145/100のときとかあるねん…



75: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:16:06.22
160から130台まで落ちてウキウキだったのに

3か月ぐらいチェックしとらんから戻ってるかも



76: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:16:20.81 ID:isLypGmPM.net
トマトってそんなええん?
じゃあトマトピザでもええん?



82: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:17:58.85
何歳?



83: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:18:16.74 ID:isLypGmPM.net
>>82
32



85: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:19:25.82
ワイはよくトマト缶に胸肉と玉ねぎぶちこんでパスタ作ってるで



88: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:20:02.13 ID:isLypGmPM.net
>>85
それでもええん?
トマト料理は食えるけど
トマト単体やトマトジュースは無理



90: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:21:07.38
>>88
単体じゃなくてもええし加熱調理してもええんやで



91: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:21:32.28
正直血圧って遺伝だろ
年寄りでもないのに高い奴は大抵遺伝



92: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:21:33.19
ワイ上2桁台、低みの見物



93: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:21:46.90
水分しっかり摂るとか塩分控えるとか



94: 名無しブレイド 2021/07/04(日) 08:22:21.17
トマト
玉ねぎ
納豆
アーモンド
ココア
青魚

高血圧にええ食べ物ってここら辺よな