
1: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:51:55.73 ID:icN3eQda0.net
とんかつと生姜焼き以外で頼む
読まれまくってる人気記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629103915/
4: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:52:21.42
豚しゃぶ
5: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:52:29.98
チャーシュー
6: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:52:43.08
角煮
7: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:52:43.83
刺身
10: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:53:05.65
部位は?
19: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:53:59.05 ID:icN3eQda0.net
>>10
とんかつ用のちょっと分厚いやつや
肩ロースかな?
とんかつ用のちょっと分厚いやつや
肩ロースかな?
24: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:54:28.71
>>19
ならトンテキがおすすめ
ならトンテキがおすすめ
49: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:56:18.37 ID:icN3eQda0.net
>>24
前に四日市のトンテキのタレ貰ったから作ったけどイマイチだった
前に四日市のトンテキのタレ貰ったから作ったけどイマイチだった
11: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:53:08.27
焼肉のタレ
14: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:53:31.78
湯がいてポン酢でどうぞ
もしくは味噌みりん醤油砂糖酒と多量のニンニクを加えてどうぞ
もしくは味噌みりん醤油砂糖酒と多量のニンニクを加えてどうぞ
15: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:53:32.51
生姜焼きよりうまい食い方はない
16: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:53:41.33
ポークチャップ
17: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:53:52.84
焼いて焼肉のタレが一番やね
20: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:54:09.24
豚肉って部位も書かないでおすすめ料理いわれても
豚の丸焼きでもくってろよ
豚の丸焼きでもくってろよ
21: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:54:12.04
ホイコーロー
22: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:54:15.92
どう食べても上手いやろンゴ
23: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:54:25.32
この時期は豚しゃぶサラダ
27: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:54:46.58
ワサビ塗って焼いたら美味いよ
33: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:55:00.14
厚いロースでとんかつ、しょうが焼き以外なら
トンテキじゃね
トンテキじゃね
34: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:55:04.11
お腹空いてきたわ
どうしてくれるねん
どうしてくれるねん
40: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:55:21.78
>>34
晩飯食えや
晩飯食えや
43: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:55:36.09
>>34
普通に晩御飯食えよ
普通に晩御飯食えよ
39: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:55:20.27
十勝豚丼
46: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:55:52.20
>>39
いっぴん
いっぴん
41: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:55:23.37
青じそ挟んでフライ
44: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:55:41.92
適当にタレ作って最後赤ワインで焼いたらそれっぽくなるぞ
45: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:55:44.65
大場で巻いて片栗粉まぶして揚げ焼きにする
50: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:56:39.13
面倒くさかったら塩胡椒振って焼いて食え
53: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:57:53.11
どんかつの分厚いロースはとんかつにせな美味しくならんわ
55: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:58:04.30
鍋で白菜とミルフィーユみたいにするやつ
57: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:58:26.79
どうやったらにぶたやわらかくなる?
60: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:58:55.12
>>57
低温調理や
低温調理や
62: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:58:58.75
>>57
黒糖、焼酎
黒糖、焼酎
64: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:59:08.97
>>57
圧力鍋とか低温調理とか
圧力鍋とか低温調理とか
68: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 18:00:24.85
>>57
あと丸一日塩麹に漬けてから調理しても柔らかくなるな
あと丸一日塩麹に漬けてから調理しても柔らかくなるな
59: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 17:58:46.77
豚しゃぶにして蕎麦つゆで食べる
65: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 18:00:03.16
麺つゆと少し砂糖入れて長ネギと一緒に炒めろ
71: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 18:02:22.49
もやし豚バラ豆苗鰹節酒醤油の順番で皿に盛ってラップして700Wで7分チン
76: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 18:05:47.58
ブロックなら豚バラ煮込み
厚切りならトンテキやポークチャップ
薄切りなら冷しゃぶやスタミナ丼
厚切りならトンテキやポークチャップ
薄切りなら冷しゃぶやスタミナ丼
77: 名無しブレイド 2021/08/16(月) 18:05:50.01
ごま油に塩とネギとうま味調味料とレモン果汁混ぜたものを絡めて炒める
この記事へのコメント
コメント一覧 (4)
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
ちなみにこれにリンゴ果汁足すと静岡の爽やかハンバーグソースになる。
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました