no title

1: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:54:49.84 ID:JmEanr130.net



読まれまくってる人気記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629798889/


2: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:55:16.62 ID:JmEanr130.net
安くなったなあ



4: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:55:47.98
いやー技術の進歩は素晴らしい



7: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:56:09.42 ID:JmEanr130.net
>>4
ほんまビックリするで



25: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:59:33.52
>>7
数年前とは比べられんほど進化しててビックリやなあ
10TBでも2万行かない時代がすぐそこまできてそうだなあー



5: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:55:48.94
USB2.0って



6: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:55:52.40
パソコン詳しくないけどこれが嘘って言うことは分かる



9: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:56:26.37
1T(1TBとは言ってない)



12: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:57:03.54
1テラとか何に使うんだ



13: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:57:23.19 ID:JmEanr130.net
すまん1TB 999円があったわ



21: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:59:03.52
>>13
はえー
プライムだし安心やね



35: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:00:58.82
>>13
評価低い



14: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:57:46.21
実際どんくらいの容量なんやろか



15: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:57:50.57
繋いだらPCぶっ壊れそう



16: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:58:03.61
ガチでここまで安かったらテレビ録画用のHDDと交換するんだけどな



19: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:58:48.89
>>16
録画に使うのって電源ないやつでも使えるんけ



20: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:59:01.82
星も4だし安心やな!



22: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:59:11.63
5.6年前は1万したのに
さらに5年後は10円くらいで買えそう



24: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:59:22.28
やっす!1000個買うわ



26: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:59:35.62
1T(16GB)



27: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 18:59:35.78
認識上1TB表示で書き込みテストしたら128Gとか見たわ



44: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:03:04.65
>>27
1テラビットってか



30: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:00:15.38
全3容量ってなんやねん



31: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:00:15.99
USB2.0の転送速度は最大で60MB/s
1TB書き込むのに4.6時間は必要やな



32: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:00:19.89
8Mとかしか容量ないんやろ



33: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:00:53.02
クラウドで良くね?



36: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:01:05.66
なんでこんな安いん?



39: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:02:00.39
大丈夫ですかね...



40: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:02:15.57
16GBとかしか無さそう



41: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:02:35.93
読み込んだら500gbとかザラですからね



50: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:04:18.34
>>41
500GBでも十分デカすぎるな



42: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:02:45.27
今どきUSBメモリなうえ2.0ってなんだよ



45: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:03:06.72
USBキラーかなにか?



46: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:03:18.58
USBの1Tって何に需要あるん



52: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:04:45.69
>>46
防犯カメラとか?



54: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:05:54.84
USB2.0wwwwww



64: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:08:44.91 ID:JmEanr130.net
>>54
999円の方は3.0やぞ!



60: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:07:15.15
ガチで1TBのUSB2.0だったらそれはそれで糞やな



62: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:08:17.90
マジな話容量1TBはいくつなんや?



65: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:10:14.72
無法地帯Amazon



68: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:10:48.51
天使の取り分が800GBやぞ



70: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:11:46.10
USB2.0とか草



80: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:15:34.00
アマゾンはしっかりしろよこういうの



84: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:17:13.95
容量詐欺定期



82: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 19:16:09.23
一生かかっても使い切れねンだわ