1: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:42:55.74 ID:CS2QQcfQ0.net
オファーボックスとかいう闇のサイトで勧誘来た
絶対当日めんどくさくなると思う
絶対当日めんどくさくなると思う
読まれまくってる人気記事
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635176575/
2: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:43:15.22
いかんでええ
7: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:45:05.92
行く必要ないぞ
8: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:45:09.31
まだせんでええやろうが
9: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:45:09.73
ワイも悩んでまう
15: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:46:08.99 ID:CS2QQcfQ0.net
>>9
悩むよな
悩むよな
10: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:45:11.14
スレ立てるくらい悩んでるならとりあえず行けばええやん
交通費出て昼飯食わせてくれるところもあるから
交通費出て昼飯食わせてくれるところもあるから
15: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:46:08.99 ID:CS2QQcfQ0.net
>>10
交通費出るのか
交通費出るのか
11: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:45:18.69
行かなくていいよ
4年の3月からで就活は余裕
4年の3月からで就活は余裕
15: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:46:08.99 ID:CS2QQcfQ0.net
>>11
それは多分嘘やろ
それは多分嘘やろ
12: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:45:21.93
それじゃあ行ってるワイってなんやねん
15: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:46:08.99 ID:CS2QQcfQ0.net
>>12
偉い
偉い
14: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:45:33.22
早いとこやともうインターン組で選考してるやろ
16: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:46:23.21 ID:CS2QQcfQ0.net
>>14
なにそれ
レギュ違反じゃないのかよそれって
なにそれ
レギュ違反じゃないのかよそれって
17: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:46:44.90
イッチがすんばらしい大学生活送ってたなら行かなくてええで
20: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:47:41.80 ID:CS2QQcfQ0.net
>>17
一人でできる娯楽しかしてない
一人でできる娯楽しかしてない
18: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:46:53.63
行くか悩んでるなら行かんでいい
19: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:46:56.20 ID:CS2QQcfQ0.net
中3から精神的に成長してないのに就活とかいわれてもむりなんだけど
21: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:47:51.03
無理に働くこともないんじゃないか
24: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:48:22.24 ID:CS2QQcfQ0.net
>>21
友達がそれで早稲田の理工やめて自宅警備してる
友達がそれで早稲田の理工やめて自宅警備してる
22: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:48:01.56
悩むぐらいなら行く必要ないぞ
23: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:48:05.52
社会でたら中身小学生みたいなのチラホラいるからへーきへーき
26: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:49:40.25 ID:CS2QQcfQ0.net
>>23
そんなのと働きたくねえよ
そんなのと働きたくねえよ
28: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:49:56.26
行った方が良いというよりおもろいで、某雑誌の出版社にいってタレントへのインタビュー見たけどタレントがめちゃくちゃ態度悪くて笑ったわ
32: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:50:42.70 ID:CS2QQcfQ0.net
>>28
たしかに少し面白そうではある
たしかに少し面白そうではある
29: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:50:15.04
学歴で足切りされなくて気になってる会社が募集してるなら行けばいいよ
30: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:50:31.32
理系なら4年からでええやろ
31: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:50:38.84
行くか行かないかで悩むなら行ったほうがスッキリするやろ
42: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:52:12.76 ID:CS2QQcfQ0.net
>>31
このレスでかなり行く側に気持ちが傾いた
このレスでかなり行く側に気持ちが傾いた
35: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:51:14.11
23卒やが夏インターンから日系大手の内定2社くらい出そうな雰囲気や
44: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:53:28.43 ID:CS2QQcfQ0.net
>>35
やっぱ大手って良いよなあ
別に働きたくはないけどさ
やっぱ大手って良いよなあ
別に働きたくはないけどさ
36: 名無しブレイド 2021/10/26(火) 00:51:41.24
仮に行くならベンチャーに行け
普通の企業のインターン行っても意味ない
お前は雇われになるのか?
普通の企業のインターン行っても意味ない
お前は雇われになるのか?
この記事へのコメント