1: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 01:53:44.860 ID:J20Vcj200.net
ないなら寝る
読まれまくってる人気記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636736024/
4: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 01:54:49.928
古物鑑定士でもないバイトって需要あんの?
8: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 01:56:01.658 ID:J20Vcj200.net
>>4
社員もいるけど、査定とかバイトがやってる事も多くてガナガバだからな
普通に人数多い方が楽
社員もいるけど、査定とかバイトがやってる事も多くてガナガバだからな
普通に人数多い方が楽
9: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 01:56:38.372
査定は全部データベースから出すの?
15: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 01:58:13.739 ID:J20Vcj200.net
>>9
そうだね 他店舗の同じ商品の買取価格とかから判断したりする事が多いかな
ジャンクは本当に気分で適当に決めてるね
そうだね 他店舗の同じ商品の買取価格とかから判断したりする事が多いかな
ジャンクは本当に気分で適当に決めてるね
12: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 01:57:12.617
ハードオフのギターストラップ愛用してる
16: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 01:58:42.490 ID:J20Vcj200.net
>>12
いいよね 俺も持ってる
いいよね 俺も持ってる
14: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 01:57:15.769
昔のハードオフはロクに査定しないでやっすく買い取って
そのまま安く売るある意味天国だった
今じゃ安く売って高く売る店になっちゃったけど
そのまま安く売るある意味天国だった
今じゃ安く売って高く売る店になっちゃったけど
18: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:00:06.767 ID:J20Vcj200.net
>>14
それは思うわ 買取に対して販売価格が明らかにおかしい時あるな
そういう時はその商品扱った店員の知識不足だね
それは思うわ 買取に対して販売価格が明らかにおかしい時あるな
そういう時はその商品扱った店員の知識不足だね
17: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 01:58:47.362
永田さんについて
21: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:01:43.762 ID:J20Vcj200.net
>>17
ジャンクも以外と使えるって事広められてるから良いんじゃないかな
ジャンク=動かないゴミって思ってる人意外といるんだよね
ジャンクも以外と使えるって事広められてるから良いんじゃないかな
ジャンク=動かないゴミって思ってる人意外といるんだよね
19: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:00:17.885
ヘッドの文字だけFenderに変えられてるギター黙って売りに行ってもいい?申告したほうがいい?
22: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:02:46.963 ID:J20Vcj200.net
>>19
いいけど、楽器にめっちゃ詳しい店員いてバレたら査定額かなり下がるよ多分
いいけど、楽器にめっちゃ詳しい店員いてバレたら査定額かなり下がるよ多分
23: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:03:41.171
>>22
申告したら査定額あがるの?
申告したら査定額あがるの?
28: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:05:44.864 ID:J20Vcj200.net
>>23
上がんないと思う
状態にもよるけど、そういう商標権に引っ掛かりそうな奴は多分ジャンク行きになるから査定額は安いと思う
上がんないと思う
状態にもよるけど、そういう商標権に引っ掛かりそうな奴は多分ジャンク行きになるから査定額は安いと思う
29: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:07:25.114
>>28
確かに素性が分かってもそんな人を騙そうとしてるとしか思えない楽器ちゃんとは売れないよね…
確かに素性が分かってもそんな人を騙そうとしてるとしか思えない楽器ちゃんとは売れないよね…
20: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:00:53.473
いつも横切る時に一々「すみません通ります」って言わなくてもいいぞ
26: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:04:01.935 ID:J20Vcj200.net
>>20
マニュアルに客の前は基本横切るなってあった気がする
だから多分一応言ってるんじゃないかな
マニュアルに客の前は基本横切るなってあった気がする
だから多分一応言ってるんじゃないかな
31: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:08:29.176
>>26
俺も3年ぐらいやってたわ
俺のときはジャンク以外は販売価格の3割での買い取りが基本だったけど同じか??
俺も3年ぐらいやってたわ
俺のときはジャンク以外は販売価格の3割での買い取りが基本だったけど同じか??
37: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:10:10.529 ID:J20Vcj200.net
>>31
明確に3割とは言われてないな
ただ色々考慮した結果3割くらいの価格になってる事は多い気がするな
明確に3割とは言われてないな
ただ色々考慮した結果3割くらいの価格になってる事は多い気がするな
36: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:09:48.322
>>26
なるほどなぁ
いつもありがとう
なるほどなぁ
いつもありがとう
24: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:03:43.146
ハードオフに売りに行こ♪ハードオフに売りに行こ♪
25: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:04:00.357
ドハに限った事じゃないけどネット社会になって奇跡の掘り出し物みたいなのはほとんど無くなったよな
30: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:07:36.631 ID:J20Vcj200.net
>>25
だいたい相場通りでワクワク感が無いよな
だいたい相場通りでワクワク感が無いよな
27: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:05:16.875
テンバイヤーみたいなの商品あさりに来る?
33: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:09:05.366 ID:J20Vcj200.net
>>27
基本転売ヤーばっかりだよ
基本転売ヤーばっかりだよ
32: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:09:00.129
中古ゲー結構安いから世話になってるわ
38: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:10:49.690 ID:J20Vcj200.net
>>32
安いしめちゃくちゃあるから買いまくってくれ
安いしめちゃくちゃあるから買いまくってくれ
34: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:09:32.339
なんで臭いんだ?
41: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:11:22.260 ID:J20Vcj200.net
>>34
臭い客が来るから
臭い客が来るから
35: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:09:47.853
ギブソンのギターに限っては真偽確認のマニュアル渡されたわ
39: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:10:53.574
1回つけた値段値下げすることとかあるの?
あと大物家電て売れんの?
あと大物家電て売れんの?
46: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:13:02.689 ID:J20Vcj200.net
>>39
売れなかったりしたら普通に下げるよ
大物家電はモノによるな 冷蔵庫とか洗濯機とかは無理
テレビとかならサイズ気にしなくて大丈夫
売れなかったりしたら普通に下げるよ
大物家電はモノによるな 冷蔵庫とか洗濯機とかは無理
テレビとかならサイズ気にしなくて大丈夫
40: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:11:21.081
データ削除業者のからのHDDとかSSDの横流しあるの?
50: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:14:30.976 ID:J20Vcj200.net
>>40
いや多分無いと思う 客からしか買取りしないから
いや多分無いと思う 客からしか買取りしないから
42: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:11:53.376
バイトしてて1番辛かったことって何?
51: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:15:16.707 ID:J20Vcj200.net
>>42
理不尽にキレる客がいるくらいかな 特におじいちゃん
理不尽にキレる客がいるくらいかな 特におじいちゃん
43: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:12:17.625
じゃあ嬉しかったことは?
54: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:15:59.276 ID:J20Vcj200.net
>>43
自分が査定して、清掃して商品として出したやつ買ってくれたら嬉しいよ
自分が査定して、清掃して商品として出したやつ買ってくれたら嬉しいよ
44: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:12:21.752
近所のハードオフに常連っぽいホームレスみたいなジャンクギター買い漁りじいさんいるわ
47: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:13:13.771
ジャンクのコンポほど邪魔な物はない
55: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:16:29.826 ID:J20Vcj200.net
>>47
わかる 誰も買わないよな
わかる 誰も買わないよな
49: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:14:24.981
なんであんなに大正琴置いてあるの?
どこ行っても1つはあるんだけど
どこ行っても1つはあるんだけど
56: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:17:20.685 ID:J20Vcj200.net
>>49
昔テレビ通販で大量に販売してたらしい
うちの店舗にももれなくあるよ
昔テレビ通販で大量に販売してたらしい
うちの店舗にももれなくあるよ
59: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:18:34.204
>>56
そうなんだ知らなかった
あれ新品で売ってるとこ見たことないしほんとに不思議に思ってたよ
そうなんだ知らなかった
あれ新品で売ってるとこ見たことないしほんとに不思議に思ってたよ
52: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:15:17.448
仕事楽?
楽ならバイトしたい
楽ならバイトしたい
60: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:18:52.229 ID:J20Vcj200.net
>>52
ハードオフに売ってるジャンルのモノが好きだったら楽だと思うよ
個人的に気になってた商品とか買い取ったら、清掃の時に触れるしね
ハードオフに売ってるジャンルのモノが好きだったら楽だと思うよ
個人的に気になってた商品とか買い取ったら、清掃の時に触れるしね
53: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:15:27.143
オフハウスのほうが大変そうだったな
57: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:17:42.095
キツさとしてはどんなもん
接客のなかでは楽そうやけど
接客のなかでは楽そうやけど
61: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:20:34.689 ID:J20Vcj200.net
>>57
かなり楽な部類だと思う
特に商品に興味が持てたら尚更
俺は趣味で楽器整備と販売をフリマアプリでやってたから、勤務中も似たようなこと出来てて楽しいよ
かなり楽な部類だと思う
特に商品に興味が持てたら尚更
俺は趣味で楽器整備と販売をフリマアプリでやってたから、勤務中も似たようなこと出来てて楽しいよ
58: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:18:19.197
商品によっては不良在庫として破棄したりもするのかね
数年間放置されてる300円の故障したコンポとかもう誰も買わんやろみたいなやつ
数年間放置されてる300円の故障したコンポとかもう誰も買わんやろみたいなやつ
63: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:21:32.749 ID:J20Vcj200.net
>>58
そういうのは廃棄だね 売り場のスペース限られてるし
そういうのは廃棄だね 売り場のスペース限られてるし
62: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:21:32.715
近くのハードオフゲームがファミコンソフトしか無いわ
どこもそうなの?
どこもそうなの?
64: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:22:35.899 ID:J20Vcj200.net
>>62
店によるね
うちの店舗はゲームめっちゃあるよ
店によるね
うちの店舗はゲームめっちゃあるよ
65: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:22:55.778
6年前から同じエレキベースが売れずに値下げもされずにずっと置いてあるけど言ったら値下げしてくれるかな?
68: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:25:59.463 ID:J20Vcj200.net
>>65
値下げ交渉は多分無理かなぁ
ただ6年も置いてるなら、聞いてみる価値はあるかもね
流石に売り切りたいだろうから、次店行ったら価格変わってるかもよ
値下げ交渉は多分無理かなぁ
ただ6年も置いてるなら、聞いてみる価値はあるかもね
流石に売り切りたいだろうから、次店行ったら価格変わってるかもよ
66: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:24:38.243
買取で珍品は何かあった?
69: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:26:13.005 ID:J20Vcj200.net
>>66
血のついたビデオソフト
血のついたビデオソフト
70: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:27:09.119
>>69
珍品というより押収品では…
珍品というより押収品では…
67: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:25:17.407
楽器担当はやっぱ経験者がやってるの?
エフェクター売りにいったら査定してくれた兄ちゃんもベーシストだったわ
エフェクター売りにいったら査定してくれた兄ちゃんもベーシストだったわ
71: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:27:14.819 ID:J20Vcj200.net
>>67
経験者がいれば基本そうだね
うちの店舗は楽器やってて修理出来るから自分が全部担当してる
経験者がいれば基本そうだね
うちの店舗は楽器やってて修理出来るから自分が全部担当してる
75: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:38:14.496
ハードオフのBGMの曲名知ってる?
77: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:43:07.508 ID:J20Vcj200.net
>>75
Nash music library のSC-1903
Nash music library のSC-1903
76: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:40:22.391
最近行ってないけどあの店内BGMを聴くと昔の苦労してた日々が一瞬で蘇るわ
79: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:44:26.230
あれフリーのBGMだってこと最近知ったわ
80: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:46:18.172
楽器とかあんまり手がつけられてないジャンクを求めてるのに
外注のメンテ業者に出してから店頭に並べるの何故なんだ
外注のメンテ業者に出してから店頭に並べるの何故なんだ
81: 名無しブレイド 2021/11/13(土) 02:47:38.380 ID:J20Vcj200.net
>>80
ジャンクコーナーの楽器漁ってくれ
ジャンクコーナーの楽器漁ってくれ
この記事へのコメント