1: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:00:26.12
ワイ「どっちがええんや…」
読まれまくってる人気記事
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639443626/
2: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:00:37.78
時期じゃない
3: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:01:00.97
今って自作しても安くならないんやろ
なら買ったほうが楽やん
なら買ったほうが楽やん
5: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:01:14.64
今は煽り抜きで時期が悪い
6: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:01:15.00
ワイ「スマホでよくね」
13: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:02:07.66
パーツで組み立てたけど手が切れてたし腰いたくなるし辛いで
14: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:02:18.83
パーツ使いまわせる2回目からは安い
16: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:02:43.13
最初の一台は買ってそれ以降はパーツの換装で済ましていくのがええんやないか
18: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:02:58.10
常に時期が悪いんですが…
40: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:05:16.27
>>18
去年の12月までは良かったぞ
去年の12月までは良かったぞ
22: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:03:10.86
時期が悪いのってグラボだけやろ
25: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:03:28.15
自作のほうがパーツ一つ一つに保証がついてて楽
BTOはめんどい
BTOはめんどい
31: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:04:17.06
>>25
起動しなかったら送り返せばいいだけやないの?btoでも
起動しなかったら送り返せばいいだけやないの?btoでも
39: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:05:15.94
>>31
不具合あったときいちいち本体全部送らなくて済むから楽ってことやないか?
不具合あったときいちいち本体全部送らなくて済むから楽ってことやないか?
51: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:06:21.10
>>39
イチから組むとなるとどこが動いてないのかの特定からはじまるから
楽なのはBTOで間違いないやろ
イチから組むとなるとどこが動いてないのかの特定からはじまるから
楽なのはBTOで間違いないやろ
46: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:05:48.96
わいは自作した
ぴかぴか光ってるで
ぴかぴか光ってるで
48: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:06:07.30
自作のPCってなんであんな光ってんの?
68: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:07:43.73
>>48
ぴかぴか光ったほうがカッコええやん?
ぴかぴか光ったほうがカッコええやん?
61: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:07:23.60
グラボ中古で買う選択肢ってどうなん?めっちゃ安く収まりそうやが
中古のグラボって危険なんか?
中古のグラボって危険なんか?
81: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:08:50.45
>>61
マイニングでボロボロの可能性高い
マイニングでボロボロの可能性高い
94: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:09:51.35
>>61
中古は当たりハズレ多い
ガチャ要素つおいから当然外れにも当たりにもなる
中古は当たりハズレ多い
ガチャ要素つおいから当然外れにも当たりにもなる
75: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:08:17.56
自作って自作って言うほど自作してないよな
プラモ組み立てるレベルやろ
プラモ組み立てるレベルやろ
88: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:09:26.53
>>75
ミニ四駆の組み立ての方がよっぽど難しいな
ミニ四駆の組み立ての方がよっぽど難しいな
90: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:09:30.24
>>75
ガワだけならそうなんちゃう?ワイは電気配線組むプラモ知らんけど
ガワだけならそうなんちゃう?ワイは電気配線組むプラモ知らんけど
82: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:08:52.02
ワイもちょうど作ろうと思ってたんやがcpuクーラーを空冷水冷でずっと悩んでるわ
水冷が地味にうるさいらしくて萎えてる
水冷が地味にうるさいらしくて萎えてる
101: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:10:48.93
>>82
でっかい空冷クーラー付ければ十分やろ?
グラボの静音性がいっちゃん大事やと思うな
でっかい空冷クーラー付ければ十分やろ?
グラボの静音性がいっちゃん大事やと思うな
118: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:11:46.22
>>82
基本水冷のが静かだし見栄えええぞ
中華格安水冷は知らん
基本水冷のが静かだし見栄えええぞ
中華格安水冷は知らん
144: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:13:55.77
>>82
空冷にしとけ
空冷でも十分冷えるし水冷は液漏れした時が悲惨やぞ
空冷にしとけ
空冷でも十分冷えるし水冷は液漏れした時が悲惨やぞ
110: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:11:14.96
12世代の安いマザボ出ないの
117: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:11:35.60
>>110
来年春から初夏やな
来年春から初夏やな
128: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:12:35.61
>>117
結構かかるんやね
結構かかるんやね
137: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:13:25.97
>>128
今工場建てとる最中やしな
工場建ってもすぐにフル稼働できる訳やないし
今工場建てとる最中やしな
工場建ってもすぐにフル稼働できる訳やないし
123: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:12:14.50
マザボが一番わけわからんわ
高いのと安いのの違いが全くわからん
高いのと安いのの違いが全くわからん
149: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:14:35.94
>>123
ゲーミングと名前のつくマザボは高い
という認識だけでおk
ゲーミングと名前のつくマザボは高い
という認識だけでおk
171: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:17:06.42
>>123
高いマザボほどスロットが多くて拡張性が高い
殆どいじるつもり無いなら普通くらいの価格でええで
高いマザボほどスロットが多くて拡張性が高い
殆どいじるつもり無いなら普通くらいの価格でええで
131: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:12:38.93
ジャンク品を揃えて激安でそこそこスペックのPCを組んでみたいンゴねえ…
132: 名無しブレイド 2021/12/14(火) 10:12:39.09
時期が悪いおじさんは本当のことを言ってるけど
良い時期になることはないから買いたいなら買っとけ
良い時期になることはないから買いたいなら買っとけ
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
時を待たずにさっさと買ったほうがいい。
自作厨はハイグレードのパーツを知ってる、使い回せるパーツがあるから、
自作したほうがいいことは当たり前のことなだけで、
素人なら何かあってもブン投げられる保証付きのパソコン買ったほうがいいに決まってる。
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました