no title

1: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 01:57:49.119 ID:iahMuM/k0.net
大根おろし最強



読まれまくってる人気記事

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1640451469/


2: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 01:58:03.569
キムチ



4: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 01:58:39.257
ご飯ですよだろjk



10: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 01:59:48.079 ID:iahMuM/k0.net
>>4
これはちょっと試してみたいな



5: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 01:58:56.900
付属のタレだけでいい
入れるにしてもからしと醤油あれば十分



9: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 01:59:33.463
>>5
君、つまらないって言われない?



6: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 01:59:07.768
明太子
しらす



14: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:00:31.535 ID:iahMuM/k0.net
>>6
しらすはいいけど明太子はどうなんだろ?



7: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 01:59:07.992
胡麻油



8: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 01:59:15.186
別々に食った方がそれぞれの味がよくわかっていい



12: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 01:59:59.037
チャーハン



13: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 01:59:59.410
卵焼き



15: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:00:31.938
トマト入れてみろ



17: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:01:05.579 ID:iahMuM/k0.net
>>15
想像が出来ない・・・



21: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:03:10.603
>>17
納豆1パックにつきトマト1/4個を角切りにしていれるの
騙されたと思ってやってみろ



20: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:03:08.754
>>15
もしかして何にでもトマト入れるタイプ!?



24: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:03:57.678
>>20
入れない
もともと庭でトマトが成りすぎて親が入れたのが始まりで
うちの定番になった



16: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:00:47.724
オクラと鰹節orきざみ海苔



18: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:02:09.920
ポン酢



19: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:02:10.998
大根おろし!



22: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:03:25.257
なっとううどん!



23: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:03:32.209
タバスコ美味しそう
やった事ないけど



26: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:04:53.137
卵の黄身だけ入れて混ぜまくれ
梅干しを添えろ



27: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:05:52.552
納豆って酸味合うの?



30: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:07:41.024
>>27
おろしポン酢が最高です



28: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:06:25.378
ポテチ



29: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:07:36.653
大根おろしとネギ
間違いない



31: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:08:44.653 .net
付属のタレは甘くて厭
やっぱ美味い醤油よ



34: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:10:32.241
そういや俺も少し高い醤油を使うようになった



32: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:09:18.024
わさびはイマイチだった



35: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:10:34.268
梅酢いれると臭い靴下の匂いになる
で、癖になる



36: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:13:13.784
胡椒。いやこれマジ



39: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:14:55.291
多めのネギと混ぜて海苔散らすのが結局最高



40: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:17:15.053
納豆にオリーブオイルゴマ油角切りトマト



44: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:21:14.873
塩辛



46: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:23:59.384
>>44
これだ



49: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:32:50.312
>>44
最近塩辛うちにないからやってないけどこれ美味いよな



57: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 03:29:01.949
>>44
親父がやっててうわぁ~とか言って煽ったけど食ってみたらうまかったわこれ



45: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:22:30.975
以前この手のスレで教えて貰ってめかぶを入れるようになったわ
そのちょっと前には摺り下ろした山芋入れてた



47: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:25:01.097
なめたけ



50: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:35:20.526
混ぜるっていうか食パンに乗せる
その上にチーズ乗せる
焼く



51: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 02:54:17.191
納豆菌って熱に弱くなかった?
あつあつご飯でも駄目とか



54: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 03:10:49.547
納豆菌は熱に強いけど納豆が健康食たる成分のナットウキナーゼは熱に弱い



56: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 03:27:23.702
ここまで鮭フレークなし



58: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 03:32:44.342
納豆+なめたけ+ネギ+卵黄=最強



60: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 03:50:14.368
チーズうまいぞ



62: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 04:14:43.426
サバの水煮缶を一切れだな。うまい。
ネギなどあると更に良し。



63: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 04:18:46.003
納豆そのものが美味しくないからなー



64: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 05:06:44.639
壬生菜って漬物と相性がよかった



65: 名無しブレイド 2021/12/26(日) 05:14:41.929
マヨ以外やったことないんだがどれもうまそうだな