1: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:39:52 ID:iUIF
全然そんな実感なかったわ
他の県の水を飲んだことないし
他の県の水を飲んだことないし
読まれまくってる人気記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640749192/1-50
6: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:40:56
蛇口に来るまでに汚れるからそんな変わらんで
9: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:42:16
不味いって思わなければそれは美味いんやで
10: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:42:26
日本で一番きれいでうまい水道水(高度浄水処理水)
11: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:42:26
水道代は安いな
12: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:42:58
水道水と天然水飲み比べても全然分からんで
所詮は水や
所詮は水や
14: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:43:27
本当に一番水道水がおいしいところってどこや
熊本か?
熊本か?
15: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:43:32
大阪は意外やな
17: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:44:37 ID:iUIF
大阪の水道水のように浄化されまくってるものより若干汚い方がうまいのか?
19: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:44:48
たしか大阪はオゾン処理までやってるはずやで
22: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:46:09
軟水か硬水かがイッチの県と合っていなかった説
26: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:47:36
東京の水はおいしくないって言うよね
27: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:47:49
大阪の水道水普通やぞ
29: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:49:31
群馬の田舎に2ヶ月住んでたけど
めっちゃ硬水でシンクは真っ白やし不味くて水飲むのすら嫌だった
めっちゃ硬水でシンクは真っ白やし不味くて水飲むのすら嫌だった
30: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:49:36
水道水飲むとか貧乏人かよ
31: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:49:37
いくら高性能の浄水施設で処理したとしても、取水がドブ川じゃ
広大な山々が膨大な時間をかけて処理濾過した水を水源にしてる水道水
そういう地域に敵うわけないよね
広大な山々が膨大な時間をかけて処理濾過した水を水源にしてる水道水
そういう地域に敵うわけないよね
32: 名無しブレイド 21/12/29(水)12:49:44
井戸水派ワイ、水道水派を見下す
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
日本で一番とかある訳ねーだろ
東京都の地下水汲み上げてるとこが有るけど
そこより美味い川の水ってどんな清流だよ
matomeblade
が
しました