1: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:44:14.580 ID:FijB0H4a0.net
皆どうしてるの
雑誌とか時間が経てば経つほど捨てられないんだが
雑誌とか時間が経てば経つほど捨てられないんだが
読まれまくってる人気記事
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1643985854/
2: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:44:57.431
捨てるのなんか捨てるだけやん
6: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:46:54.823 ID:FijB0H4a0.net
>>2
手放せないんだよ気持ち的に
でもモノ多過ぎて捨てなきゃなとは思ってる
手放せないんだよ気持ち的に
でもモノ多過ぎて捨てなきゃなとは思ってる
3: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:45:00.187
メルカリ
4: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:45:02.135
量にもよるけどそういうのは手放すと大体後悔するから大事に取っとけ
5: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:45:57.124 ID:FijB0H4a0.net
>>4
そうかぁ
全部揃ってるならまだいいけどバラバラなんだよな
そうかぁ
全部揃ってるならまだいいけどバラバラなんだよな
7: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:46:59.308
>>5
心残りがあるから捨てられないんだろ?
なら捨てるべきではない
心残りがあるから捨てられないんだろ?
なら捨てるべきではない
10: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:49:05.797 ID:FijB0H4a0.net
>>7
確かに執着心があるから手放せない
みんなどうしてるんだ、マジで最近モノが増えすぎて困ってる
確かに執着心があるから手放せない
みんなどうしてるんだ、マジで最近モノが増えすぎて困ってる
13: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:51:00.664
>>10
全部段ボールに入れろ
そんで1年間ずっと触らなかったものとかは必要ないとして捨てるとか
全部段ボールに入れろ
そんで1年間ずっと触らなかったものとかは必要ないとして捨てるとか
16: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:52:14.788 ID:FijB0H4a0.net
>>13
グッズの殆どは1年に一度も触らないなぁ…
断捨離頑張るわ…
グッズの殆どは1年に一度も触らないなぁ…
断捨離頑張るわ…
8: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:48:20.656
トランクルーム借りて入れとけば
12: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:49:56.994 ID:FijB0H4a0.net
>>8
んなお金ない
んなお金ない
9: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:48:56.030
俺も捨てられないタイプだったけど、引っ越しのとき近くのアニメショップに70%くらい持ってった
後悔はまったくない
後悔はまったくない
12: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:49:56.994 ID:FijB0H4a0.net
>>9
売ってもしょうもない値段だよな?
売ってもしょうもない値段だよな?
15: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:51:28.189
>>12
んーものにもよる
成人向け同人誌とかはそもそも買い取り不可が大半だったけど、商業誌なら量があれば小遣い程度にはなるよ
一番いい値がついたのは未開封の限定品ガンプラ
んーものにもよる
成人向け同人誌とかはそもそも買い取り不可が大半だったけど、商業誌なら量があれば小遣い程度にはなるよ
一番いい値がついたのは未開封の限定品ガンプラ
18: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:53:02.512 ID:FijB0H4a0.net
>>15
成人向け同人て買取不可なの?汚いからってこと?
成人向け同人て買取不可なの?汚いからってこと?
23: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:55:35.863
>>18
いや、古いやつだったから買い取り不可らしい
確か3年以上?前の作品だと引き取ってくれないとか
そのアニメショップに不用品投函BOXがあったから売れないやつは全部ぶち込んできた
いや、古いやつだったから買い取り不可らしい
確か3年以上?前の作品だと引き取ってくれないとか
そのアニメショップに不用品投函BOXがあったから売れないやつは全部ぶち込んできた
26: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:57:13.453 ID:FijB0H4a0.net
>>23
なるほど
同人誌も整理しなきゃなとは思ってるけどもう二度と手に入らないものだと思うとなかなか…
なるほど
同人誌も整理しなきゃなとは思ってるけどもう二度と手に入らないものだと思うとなかなか…
31: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:59:52.670
>>26
まー古い同人誌はデジタルで再販とか可能性薄いからねぇ
本当にお気に入りのやつだけ絞ればいいよ
まー古い同人誌はデジタルで再販とか可能性薄いからねぇ
本当にお気に入りのやつだけ絞ればいいよ
30: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:59:17.135
>>23
えっ、そんなことないでしょ?
駿河屋とかでも無理?
えっ、そんなことないでしょ?
駿河屋とかでも無理?
33: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:00:58.180
>>30
いやまぁ俺が行ったアニメショップだけかもしれんけど
ちなゼスト
駿河屋なら引き取ってくれるんじゃないかね、あそこ骨董品も結構多いし
いやまぁ俺が行ったアニメショップだけかもしれんけど
ちなゼスト
駿河屋なら引き取ってくれるんじゃないかね、あそこ骨董品も結構多いし
11: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:49:49.819
なにかきっかけがあれば手放せるよ
で、一度断捨離するとどうしても欲しいもの以外は買わなくなる
で、一度断捨離するとどうしても欲しいもの以外は買わなくなる
14: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:51:00.972 ID:FijB0H4a0.net
>>11
ついこの間引っ越ししたけど減らせなかった
でも荷物の半分以上が趣味のものだったから減らしたいなとは思ったんだ…
ついこの間引っ越ししたけど減らせなかった
でも荷物の半分以上が趣味のものだったから減らしたいなとは思ったんだ…
17: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:52:55.975
>>14
もしかして、引っ越し当時のまま段ボールにたくさん詰め込まれてる状態?
もしかして、引っ越し当時のまま段ボールにたくさん詰め込まれてる状態?
19: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:53:45.666 ID:FijB0H4a0.net
>>17
まだ引っ越しの荷物届いてない
届く前に実家の部屋をできるだけ片付けようと奮闘している状態
まだ引っ越しの荷物届いてない
届く前に実家の部屋をできるだけ片付けようと奮闘している状態
25: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:57:04.698
>>19
多分荷物届いたらお気に入りの物だけキチッと飾ったり収納したりする形になると思う
で、箱に入れっぱになったものは全部処分しちまえ
多分荷物届いたらお気に入りの物だけキチッと飾ったり収納したりする形になると思う
で、箱に入れっぱになったものは全部処分しちまえ
20: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:53:55.401
高額フィギュアは残してるけど、漫画やCDの類はほとんど処分したわ
結局の所、このご時世スマホがあればどうにでもなる
結局の所、このご時世スマホがあればどうにでもなる
21: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:53:58.833
コレクターズアイテムとしてではなく、単に後でまた読み返したいというだけなら書籍は全部自炊でいい
22: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:55:10.305 ID:FijB0H4a0.net
コレクター性分なんだわ
何でも現物で手元に欲しいし、チラシとかも予備と思って3枚くらいもらってきちゃう
何でも現物で手元に欲しいし、チラシとかも予備と思って3枚くらいもらってきちゃう
24: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:56:11.998 ID:FijB0H4a0.net
CDとか全然出さないけど手元に置いておきたいでも場所が無い
オタクなら分かってくれるだろこの苦悩
オタクなら分かってくれるだろこの苦悩
27: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:58:17.007
>>24
CDは全部音源だけPCにぶち込んでブックオフにGOだ!
でもまぁ、気持ちはすごくわかるよ
CDは全部音源だけPCにぶち込んでブックオフにGOだ!
でもまぁ、気持ちはすごくわかるよ
32: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:00:00.863 et
>>27
(´;ω;`)
よく売れたなホント尊敬するわ…
(´;ω;`)
よく売れたなホント尊敬するわ…
34: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:01:59.111
>>32
当時は断腸の思いだったけどね
でも、いざ売っちゃったら逆にスッキリしたわ
当時は断腸の思いだったけどね
でも、いざ売っちゃったら逆にスッキリしたわ
28: 名無しブレイド 2022/02/04(金) 23:58:21.968
心のフォルダに整理しろ
37: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:05:45.368 ID:Yk3zB3//0.net
断腸の思い…そうだよなぁ…俺もスッキリしたい
38: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:06:03.340
CDはPCにぶっこまなくてもケース捨てるだけで場所はかなり空くよ
不織布ケースにジャケットも入れられるし
不織布ケースにジャケットも入れられるし
39: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:07:16.446 ID:Yk3zB3//0.net
>>38
なるほど!それはいい考えかも
なるほど!それはいい考えかも
40: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:07:55.471
>>39
ケースは捨てちゃうんだ・・・
ケースは捨てちゃうんだ・・・
42: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:09:13.567
処分するにしてもゴミ箱ポイだけは心が痛む
せめて中古屋に引き取ってもらって次の新しい主人の手に渡ってほしい
せめて中古屋に引き取ってもらって次の新しい主人の手に渡ってほしい
44: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:12:13.676 ID:Yk3zB3//0.net
>>42
めちゃくちゃ分かる
ここまで大事にしてきたものだし誰かの役にたってほしい
めちゃくちゃ分かる
ここまで大事にしてきたものだし誰かの役にたってほしい
48: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:19:12.826 ID:Yk3zB3//0.net
捨てる前の記録スレにする
けいおんのチラシめっちゃもらってた、捨てる
けいおんのチラシめっちゃもらってた、捨てる
51: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:28:16.676
>>48
けいおんなつかし~
当時ローソンフェアで何店舗もハシゴしたなぁ
けいおんなつかし~
当時ローソンフェアで何店舗もハシゴしたなぁ
52: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:28:43.442
もうけいおん関連は映画のDVDしか残ってねえや
53: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:29:39.925 ID:Yk3zB3//0.net
>>52
色々売ったんだな、ほんと良く売れたな
チロルの包み紙すら取ってあるわwww
色々売ったんだな、ほんと良く売れたな
チロルの包み紙すら取ってあるわwww
54: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:32:56.498
>>53
いや、けいおん関連は一回目の引っ越しでほとんど捨てちゃった
そんとき結構心痛んだから、2回目の引っ越しの時は全部中古屋でリサイクルにした
いや、けいおん関連は一回目の引っ越しでほとんど捨てちゃった
そんとき結構心痛んだから、2回目の引っ越しの時は全部中古屋でリサイクルにした
56: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:33:51.971 ID:Yk3zB3//0.net
>>54
捨てたのか…だって結構な金と情熱注いできたわけじゃん?どうしたらそこに踏み込めたんだ…
捨てたのか…だって結構な金と情熱注いできたわけじゃん?どうしたらそこに踏み込めたんだ…
64: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:41:25.050
>>56
当時まだブックオフの買取とか経験したことなくて、すげーめんどくさそうって先入観があったんよ
まぁ、作品に対して冷めてきたってのもあるけど
当時まだブックオフの買取とか経験したことなくて、すげーめんどくさそうって先入観があったんよ
まぁ、作品に対して冷めてきたってのもあるけど
57: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:35:32.301
物が捨てられないのはいいが、ゴミの収集癖は良くない
59: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:37:38.782 ID:Yk3zB3//0.net
>>57
ご、ゴミじゃないもん…
ご、ゴミじゃないもん…
58: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:36:11.141
紙系はスキャンだな
スキャナー買ってシシする
本当に困るのはグッズ系
スキャナー買ってシシする
本当に困るのはグッズ系
60: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:38:29.595 ID:Yk3zB3//0.net
>>58
スキャナならある
そうしようかな
でもとてつもない時間かかりそう
スキャナならある
そうしようかな
でもとてつもない時間かかりそう
61: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:39:44.968
>>60
ドキュメントスキャナ?
画質に拘りあるなら躊躇するかもしれんけど捗るぞ
ドキュメントスキャナ?
画質に拘りあるなら躊躇するかもしれんけど捗るぞ
63: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:40:31.419 ID:Yk3zB3//0.net
>>61
分からん、普通の家庭用コピー機
分からん、普通の家庭用コピー機
66: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:44:57.043
>>63
スキャンスナップとかでググればいいよ
レビュー記事もたくさんあるしいくつかのメーカーから似たようなの出てる
トレイにいれてガンガンスキャンするから本とかだと断裁する必要があるので売るとかは出来なくなるけど
スキャンスナップとかでググればいいよ
レビュー記事もたくさんあるしいくつかのメーカーから似たようなの出てる
トレイにいれてガンガンスキャンするから本とかだと断裁する必要があるので売るとかは出来なくなるけど
68: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:47:10.148
>>66
自炊組のすごいとこって、躊躇なく断裁出来るとこよなぁ
自炊組のすごいとこって、躊躇なく断裁出来るとこよなぁ
65: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:42:54.429
スキャンはめんどくさすぎるべ
俺だったら作品の電子版探して、電子版ないやつだけとっとく
俺だったら作品の電子版探して、電子版ないやつだけとっとく
67: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:47:00.685 ID:Yk3zB3//0.net
作品に対して冷めても好きだった過去は変わらないから中々手放せないな…オタク自体辞められてたら今捨てられたのに
70: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:56:01.078
10年近く前、まどか新聞買ったわ
全く読んでないまま押入れに封印して...いや、捨てちゃったっけな?わからん
全く読んでないまま押入れに封印して...いや、捨てちゃったっけな?わからん
75: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:59:49.635 ID:Yk3zB3//0.net
>>70
新聞買っても読まないの凄く分かる
新聞買っても読まないの凄く分かる
72: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 00:56:45.944 ID:Yk3zB3//0.net
けいおんローソンコラボ懐かしい…
77: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 01:07:05.001
>>72
開始初日、仕事前に行ったらローソン前に長蛇の列ができてた記憶
危うく仕事遅刻するとこだったわ
開始初日、仕事前に行ったらローソン前に長蛇の列ができてた記憶
危うく仕事遅刻するとこだったわ
79: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 01:14:10.152 ID:Yk3zB3//0.net
>>77
俺は学校に登校する前にローソンよったらもううちわ?ファイル?枯れてた記憶
大変だけど楽しかったわ
俺は学校に登校する前にローソンよったらもううちわ?ファイル?枯れてた記憶
大変だけど楽しかったわ
80: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 01:20:50.094
>>79
当時のけいおん人気凄かったよな~
列に並んでる最中、ヤンキーっぽい兄ちゃんに『これ、なんの列っすか?』って聞かれたわ
当時のけいおん人気凄かったよな~
列に並んでる最中、ヤンキーっぽい兄ちゃんに『これ、なんの列っすか?』って聞かれたわ
81: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 01:37:33.418 ID:Yk3zB3//0.net
>>80
最終回は粗全部のアニメ雑誌で特集してたしね
Mステ?で飛ばされずに紹介されたのも当時は快挙だった
最終回は粗全部のアニメ雑誌で特集してたしね
Mステ?で飛ばされずに紹介されたのも当時は快挙だった
78: 名無しブレイド 2022/02/05(土) 01:08:57.437
ローソン10軒以上回ったけど、唯のぬいぐるみ見つからなかったんだよなぁ~
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
自分が死んだ時どうしようって思う
無惨に捨てられるくらいなら次の好きな人に譲るために売るべきだと思うけど、今はまだ売ることもできない…
matomeblade
が
しました