
1: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:20:50 ID:gJR
どれもつまんなくて草
今のオタクは本当にこれ面白いと思ってんの?
今のオタクは本当にこれ面白いと思ってんの?
読まれまくってる人気記事
3: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:21:42
そうやで
2: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:21:12
思ってるから売れてるんだろ
4: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:21:56
無キャは生きるの大変そうやな
5: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:21:58
ワイくんは全部見てないやってないから良いオタク
6: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:22:01 ID:gJR
ふぁーwww
7: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:23:04
ワイ「音楽、レトロゲー、漫画が趣味です」
43: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:32:49
>>7
無個性やん
無個性やん
8: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:23:27 ID:gJR
なろう「はっ!異世界転生ってやつか!ステータスオープン!無敵スキル!」
↑こんなん何が面白いの?
↑こんなん何が面白いの?
13: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:25:03
>>8
知るか本人に聞け
知るか本人に聞け
9: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:23:29
ワイ未だにVtuberとか受け入れられないからこの先生きづらくなるんやろうなあ
14: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:25:08 ID:gJR
>>9
ワイは数回観て「気持ち悪いなぁ」で終わってしまった
なんかオタク文化の気持ち悪さ凝縮した感じよな
ワイは数回観て「気持ち悪いなぁ」で終わってしまった
なんかオタク文化の気持ち悪さ凝縮した感じよな
15: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:25:11
vtuberというか生主自体何がおもろいのかわからん
テレビ番組のバラエティの方が万倍面白くないか
テレビ番組のバラエティの方が万倍面白くないか
18: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:26:32
我々がvtuberを理解できないように彼らもtiktokを理解できない
そして両者はおんjを理解できない
自分の肯定するもの以外は否定してしまうのはヲタクのよくある事だ
そして両者はおんjを理解できない
自分の肯定するもの以外は否定してしまうのはヲタクのよくある事だ
20: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:27:04
>>18
別におんjそんなおもんないやろ
別におんjそんなおもんないやろ
19: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:26:57 ID:gJR
なろうのアニメとか最初10分くらい観て
きもちわり…って切ってしまう
きもちわり…って切ってしまう
21: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:27:11
過去のオタク文化「ラジオ!アマチュア無線!マイコン!」
22: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:27:26
ワイ「昭和特撮、ガロ系漫画、プロレス」
23: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:27:33
金が無いから
一辺倒に偏らざるを得ないんやで
一辺倒に偏らざるを得ないんやで
25: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:28:21 ID:gJR
>>23
ソシャゲのガチャとかVの投げ銭とかかなり散財してね?
ソシャゲのガチャとかVの投げ銭とかかなり散財してね?
36: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:30:32
>>25
“愛”だって言ってた
ワイは理解できん
“愛”だって言ってた
ワイは理解できん
24: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:28:15
vtuberは黎明期は楽しかったけど、
キズナアイが壊れて、にじさんじとホロライブに界隈荒らされて嫌いになった
キズナアイが壊れて、にじさんじとホロライブに界隈荒らされて嫌いになった
27: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:28:41
ゆにちゃんねるとかはvtuberはあくまで添え物だから見てて楽しいぞ
28: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:28:46
主に何オタクの事言ってるんや・・・?
30: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:29:23
なろうは魔王学園だけすこ
31: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:29:32
そこらへんが大嫌いなワイはオタクじゃないってことなんやろか
32: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:29:36
Vはキツくて見てないけど
ファン達は楽しそうだなと思う
毎日ライブ行ってるようなもんやろ?
ファン達は楽しそうだなと思う
毎日ライブ行ってるようなもんやろ?
34: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:29:57 ID:gJR
>>32
AKBみたいなもんなんやろな
AKBみたいなもんなんやろな
37: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:31:09
>>34
つまり無料でAKBのライブ見られる感じやろ?
そりゃ本人たちは最高に楽しいやろなぁ
つまり無料でAKBのライブ見られる感じやろ?
そりゃ本人たちは最高に楽しいやろなぁ
33: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:29:48
いっち詳しいなぁ
ワイ古いオタクやから最近の流行りはわからんわ
ワイ古いオタクやから最近の流行りはわからんわ
35: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:30:18
金かせいでもいいんやけど
にじさんじとかホロライブは露骨に媚び売って稼ごうとしてる感じで好きになれない
にじさんじとかホロライブは露骨に媚び売って稼ごうとしてる感じで好きになれない
44: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:32:57
20年後に残ってる作品とかありそう?
47: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:34:10
尚、イッチは自分の好きなもの上げん模様
49: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:34:33
いっちが好きなのはおジャ魔女どれみやで
59: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:37:46
ここで人の趣味バカにするやつって自分の趣味は絶対に出さんのな
62: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:38:45
>>59
馬鹿にするのは好きやけど馬鹿にされるのは嫌いや
馬鹿にするのは好きやけど馬鹿にされるのは嫌いや
66: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:40:27
>>59
当たり前やろお前は趣味晒せるんけ?
当たり前やろお前は趣味晒せるんけ?
61: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:38:42
ワイはゲームが趣味やで
63: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:38:56
オタクが文化を作ってきたようなスレタイはNG
68: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:40:39
オタクって今でもヲタ芸出来るの?
70: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:41:07
できるやつはできるんだろうが、そもそもやらないやつが大半だろ
71: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:41:10
もしかして「おたく」ではないのかもしれないぞ
74: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:44:55
コミュニティとして楽しみたいだけなんやろ
流行りのフレーズや切り取りだけで楽しんで浅くコンテンツを食い荒らして捨ててくだけや
流行りのフレーズや切り取りだけで楽しんで浅くコンテンツを食い荒らして捨ててくだけや
75: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:45:40
まあ食い荒らしてくれないとそもそも食うやつらがほとんどおらんっていうな
77: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:48:39
というかオタクが爆誕した時期にはパソコンなんてオタクみたいな奴しか持ってなかったからオタクの質が高かったんやろな
79: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:50:51
今のオタクが好きなのはコンテンツで他のイチャイチャすることや
自分が好きなものじゃなくて他人に受けそうなもので勝負してるからダメ
自分が好きなものじゃなくて他人に受けそうなもので勝負してるからダメ
80: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:51:28
浅い深いの基準はわからんが嫁をとっかえひっかえしてるような奴はいただけないな
86: 名無しブレイド 20/10/06(火)15:54:34
そういや最近のオタクって好きなキャラのフィギュアとか買うんか?
なんかソシャゲやスパチャにはドバドバ課金するイメージやが
なんかソシャゲやスパチャにはドバドバ課金するイメージやが
93: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:01:37
ワイは自分が理解できないコンテンツを好きなやつは全部人種が違うって考えになった
理解しようとも思わんし関わろうとも思わん
理解しようとも思わんし関わろうとも思わん
95: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:04:03
そういう自分が年寄りみたいなのもそれはそれで嫌なんだよなあ
悲しいなあ
悲しいなあ
96: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:04:08
長谷川町子がいたら
喜んでやってそう
喜んでやってそう
100: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:06:56
Vは役を演じてるわけでもなりきってるわけでもないから嫌い
アニメ顔の生主ってだけ
アニメ顔の生主ってだけ
103: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:08:28
>>100
初期のVTuberはキャラ演じてやってたし、金とか全然出してきてなかったから面白かった
今のは絵のついた生主が投げ銭露骨に求めててキモい
初期のVTuberはキャラ演じてやってたし、金とか全然出してきてなかったから面白かった
今のは絵のついた生主が投げ銭露骨に求めててキモい
105: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:09:27
>>103
分かるわ
今のは「ほら、お前らこういうのが好きなんだろ?百合営業とかオタク媚び営業するから金出せよ?」感がすごいんだよな
分かるわ
今のは「ほら、お前らこういうのが好きなんだろ?百合営業とかオタク媚び営業するから金出せよ?」感がすごいんだよな
101: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:07:26
ソシャゲとなろうって言うほど最近か?
107: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:10:37
>>101
そんなこと無いな
ワイが産まれる前から流行ってた
そんなこと無いな
ワイが産まれる前から流行ってた
106: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:10:11
歳は取りたくないわ
どうしても今の流行りを否定したくなる
どうしても今の流行りを否定したくなる
110: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:11:08
年取っても流行りにのっかってけてるから良かった
122: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:15:25
高齢化ってより同年代に逆張りしてる奴らが集まる
124: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:15:48
>>122
ある意味そっちのが悲しいなあ
ある意味そっちのが悲しいなあ
134: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:17:47
正直別にオタクもマイシーズン大量のアニメ放映されても困るやろ
もうちょい絞れ
もうちょい絞れ
135: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:18:19
まあ好きじゃないならまだしも
存在するのが許さんってなる人は大変だなあって
存在するのが許さんってなる人は大変だなあって
102: 名無しブレイド 20/10/06(火)16:07:33
お前らの年上もそう思ってたんやで、これが真理や
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601965250/
みんなの反応
1.名無しのコメ民
あれも否定、これも否定
否定しちゃう俺かっこいいw
とか思ってそうだけどサムイだけじゃん・・・
否定しちゃう俺かっこいいw
とか思ってそうだけどサムイだけじゃん・・・
3.名無しのコメ民
小説が今で言うなろう扱いだった時代もあるし、時代は繰り返されるんや
4.名無しのコメ民
車買わんの?ありえんわー
時計買わんの?ありえんわー
ってのと変わらんな
時計買わんの?ありえんわー
ってのと変わらんな
5.名無しのコメ民
うーん、俺もVtuberとかなろう系の良さって良くわからんが
イッチの好きなのを書いてって欲しかったな
イッチの好きなのを書いてって欲しかったな
6.名無しのコメ民
俺は確実に質が上がってると思うけどな
画質等の技術関連は言うまでもないし
アニメもソシャゲもVも娯楽としては一級品ばかりだよ
画質等の技術関連は言うまでもないし
アニメもソシャゲもVも娯楽としては一級品ばかりだよ
7.名無しのコメ民
フリートークできる奴はおもしろい
ゲーム実況で騒ぐだけの奴はつまらん
ゲーム実況で騒ぐだけの奴はつまらん
この記事へのコメント