no title
1: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:48:51.73 ID:FoWaQmZg0.net
キリンは一日30分しか寝ないように進化したのに人間はなにやってんだか…
無能すぎる進化



読まれまくってる人気記事

4: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:49:23.34
ないぞ



59: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:00:17.52
人間に55億年の歴史はないだろ



5: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:49:25.54 ID:FoWaQmZg0.net
睡眠時間もっと少なかったら人類もっと進歩してるんだろうなあ



8: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:49:39.38
>>5
猿並みの知能になってるだけだぞ



9: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:49:53.02 ID:FoWaQmZg0.net
偉人のような天才たちを睡眠時間で寿命削るのもったいなすぎ



14: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:51:25.22 ID:FoWaQmZg0.net
エジソンとかの寿命を睡眠時間で削るのもったいな



15: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:51:31.92
たしかにこれだけ科学が進んだのなら、飲んだら睡眠と同じ効果がある薬とか出来てもいよな



19: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:52:04.17 ID:FoWaQmZg0.net
>>15
というか進化の過程で睡眠は無駄と自覚すればどんどん短くなるはずなのにな



24: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:53:25.11
>>19
てことは睡眠は無駄じゃないんじゃね?



16: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:51:41.34 ID:FoWaQmZg0.net
ガリレオガリレイの人生を睡眠で使わせるな



18: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:51:57.84
酸素カプセルの中で寝れば2、3時間程度でも平気やぞ



21: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:52:52.24 ID:FoWaQmZg0.net
>>18
細胞の老化が早まるという噂があるな



20: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:52:46.49
寝なきゃいいじゃん



22: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:53:17.52 ID:FoWaQmZg0.net
>>20
パフォーマンス下がるし無理してるだけだよね



31: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:54:57.61
一日一食なら消化にエネルギー使わないから睡眠少なくていいってどこかで見た



36: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:55:47.59
睡眠を克服出来たら社畜が更に加速しそうやな



47: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:58:26.39
9時間寝るとかニートじゃん



55: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 06:59:34.91
アインシュタインは10時間以上は寝とったらしい



66: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:00:49.52 ID:FoWaQmZg0.net
>>55
才能ある人が睡眠しまくるのは人類にとって損失や



62: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:00:28.22
結局夜の暗い危険な時間帯に休憩を取るように体が出来てた奴が生き残って来ただけで
これからは疲労に対して適切な休憩を取ればそれで済むような人間が増えていくはずや



72: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:01:32.61 ID:FoWaQmZg0.net
>>62
進化にはめちゃくちゃ時間がかかるから



82: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:02:32.42 ID:FoWaQmZg0.net
お前ら睡眠しなくていいとしたら毎日プラス8時間遊べるんだぞ?



83: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:02:41.03
8時間以上寝たくても寝れんのやけどどうしたらええんや
眠いのに5時間くらいで目が覚めるわ



95: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:04:53.24
6時間ぐらいか
絶対必要って面倒すぎだわ



103: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:06:03.92 ID:FoWaQmZg0.net

はー!いっぱい寝たぞぉ!もう眠くなることはないレベルや!w


なんか眠くなってきたな…



毎日この繰り返しだわ
もう眠くなることはないと思ってる



171: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:16:55.36
もっと寝たい



233: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:30:03.82 ID:FoWaQmZg0.net
今気付いた
もしかして進化して睡眠時間が短くなって9時間になった可能性があるな

昔の人間は15時間寝てたのかも



302: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:45:44.47
12時間いるよな



61: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:00:25.52
夢見るの好きだから睡眠はなくならんでほしいなあ



67: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:00:53.35
寝てる時間が1番幸せなんやが



297: 名無しブレイド 2021/03/21(日) 07:44:32.56
眠るってなんなんやろな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616276931/

みんなの反応


1.名無しのコメ民
まず基準が間違えてる
6時間ぐらいで十分


2.名無しのコメ民
人類の歴史が55億年だと思ってる低能には話し通じないわ


3.名無しのコメ民
睡眠時間が減れば労働時間を倍にできるな。