
1: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:32:13.44 ID:BvsnXTGK0NIKU.net
どう?
読まれまくってる人気記事
3: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:33:17.49
ワイは好き
2: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:33:02.72
ワイはサンデーでサバイバル読んでた
19: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:39:05.84
>>2
何歳やねん
何歳やねん
4: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:33:20.57
オモロいで
5: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:33:25.97 ID:BvsnXTGK0NIKU.net
え、サンデーなんだ
6: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:33:44.33
長く続いてるもんはそれなりの理由があるもんや
7: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:34:02.08
何が面白いって言えないが読んでて飽きないし知識つくよ
8: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:34:14.25
それなりにおもろいで
9: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:34:31.35
サバイバルは山なく淡々と進んでいた思い出
10: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:35:15.35 ID:BvsnXTGK0NIKU.net
まぁ面白くないと200巻も続かないんか
12: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:35:47.50
いつ読んでもどこ読んでも面白いで
14: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:36:34.10
>>12
個人的には日本が舞台になるのは微妙や
個人的には日本が舞台になるのは微妙や
27: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:41:23.52
>>14
わかるわ
あとゴルゴの生い立ち探るのとかもあんまり面白くない
わかるわ
あとゴルゴの生い立ち探るのとかもあんまり面白くない
13: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:36:05.61
他の漫画より時間潰せる
軍事とか好きならおすすめや
軍事とか好きならおすすめや
16: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:36:56.59
重厚なのに頭使わず読み続けられる
面白い漫画やで
面白い漫画やで
17: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:36:58.87
おもんないやろ
字多すぎ
字多すぎ
22: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:39:45.47
>>17
は?ゴルゴ「…」以外喋らんのもあるで?
いや、ゴルゴ出てこんのさえある
は?ゴルゴ「…」以外喋らんのもあるで?
いや、ゴルゴ出てこんのさえある
25: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:40:55.54
>>22
一巻すげえぞ
断念した
一巻すげえぞ
断念した
28: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:42:02.69
>>25
ソレはすまん…としか言えん。笑うし喋るし
ソレはすまん…としか言えん。笑うし喋るし
18: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:39:00.02
初期のは50年前やからな
スターリン戦車が現役やったりするし
スターリン戦車が現役やったりするし
20: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:39:08.68
一番印象に残ってるのは白龍昇り立つ
21: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:39:11.34
床屋でコレかクッキングパパか釣りバカの三択だった
26: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:41:19.50
おもろい
29: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:42:15.23
歴史の教科書かよって回クッソある
31: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:42:45.34
おもしろい話はおもしろいけどおもんない話はおもんない
32: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:42:56.64
読者投票で1番とった話がゴルゴ13が1コマしか出てこない話だぞ
いなくても話が成り立つくらい強烈なキャラやで
いなくても話が成り立つくらい強烈なキャラやで
36: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:43:47.24
>>32
どれや?
芹沢家頃人事件?
どれや?
芹沢家頃人事件?
45: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:45:41.20
>>36
それやで
それやで
38: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:44:20.71
こち亀みたいなもんや
好きな話から読むのが良いぞ
好きな話から読むのが良いぞ
39: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:44:24.31
正直ゴルゴがあまり出てこない回の方が面白い時多いよな
ゴルゴってファンタジーだし
ゴルゴってファンタジーだし
41: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:45:01.22
作画がやばい
42: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:45:25.39
最終話を書いてあるんちゃうんか
なんで連載継続すんねん
なんで連載継続すんねん
51: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:47:46.42
>>42
スタッフ食わせなきゃ行けないくらいさいとうプロがデカくなりすぎた
臼井儀人のクレしんと一緒で
スタッフ食わせなきゃ行けないくらいさいとうプロがデカくなりすぎた
臼井儀人のクレしんと一緒で
44: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:45:41.13
ゲーセンでストーリーに基づいたゴルゴのスナイプ筐体あったな
途中から一気にむずくなる
俺はあれで破産した
途中から一気にむずくなる
俺はあれで破産した
46: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:46:53.52
>>44
なにそれおもしろそう
なにそれおもしろそう
49: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:47:30.70
>>46
クソゲーやで
クソゲーやで
52: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:48:04.82
>>49
えぇ…
のめり込んで破産しとる奴もおるみたいやんか
えぇ…
のめり込んで破産しとる奴もおるみたいやんか
50: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:47:44.39
>>44
マジで面白かった。
M16のライフルで漫画のコマねらうやつな
マジで面白かった。
M16のライフルで漫画のコマねらうやつな
53: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:48:19.18
>>44
ホテルのダイヤ撃つので挫折したわ
ホテルのダイヤ撃つので挫折したわ
47: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:46:57.74
流石に初期の話は時代が違い過ぎてキツイ回もあるな
55: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:48:40.30
>>47
時代というかキャラが違いすぎるわ
いまより饒舌で表情もでるしプロとしてそれどうなん?って行動もする
時代というかキャラが違いすぎるわ
いまより饒舌で表情もでるしプロとしてそれどうなん?って行動もする
48: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:47:16.45
氏んだとき用に最終回書いといたってデマだったんやろうな
34: 名無しブレイド 2021/09/29(水) 18:43:16.30
本当の知識なのかよくわからない知識が増える
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632907933/
みんなの反応
1.名無しのコメ民
今思うと、そりゃ無理ありすぎって話があるけど
ちゃんと楽しめる
ちゃんと楽しめる
2.名無しのコメ民
どの巻からでも自由に読めるのが良い
3.名無しのコメ民
古いのは時事ネタあるから多少知識はいるけどその辺抜きにしても楽しめはする
この記事へのコメント