
1: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:14:30.23
あとは何かみとけってのあるか?
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:15:00.00
京都タワー
3: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:15:05.72
伏見稲荷と清水寺は割と近いよな
7: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:15:37.56
>>3
いやいや
いやいや
26: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:17:49.20
>>3
別日にしたほうがええで
特に伏見稲荷の千本鳥居なんかは真面目にめぐろうと思ったら山登り始まるからな
別日にしたほうがええで
特に伏見稲荷の千本鳥居なんかは真面目にめぐろうと思ったら山登り始まるからな
58: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:21:06.58
>>3
千本鳥居に行く時間間違えると夜の山道を歩くことになるで
ソースはワイ
千本鳥居に行く時間間違えると夜の山道を歩くことになるで
ソースはワイ
569: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 21:01:03.39
>>58
夜の伏見稲荷クソ怖いわ
この前行ったけど暗闇から謎の音聞こえて怖すぎて引き返した
夜の伏見稲荷クソ怖いわ
この前行ったけど暗闇から謎の音聞こえて怖すぎて引き返した
102: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:24:50.50
>>3
八坂神社やろそれ
八坂神社やろそれ
488: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:54:04.70
>>3
まぁ5キロくらいやもんな
まぁ5キロくらいやもんな
562: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 21:00:19.14
>>3
東福寺を観光して伏見に歩くルートはやったことある
ワイにとっては市街地の街並みも楽しかったからいうほどキツくなかった
東福寺を観光して伏見に歩くルートはやったことある
ワイにとっては市街地の街並みも楽しかったからいうほどキツくなかった
4: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:15:08.79
清水寺
6: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:15:22.62
平等院鳳凰堂
8: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:15:37.65
貴船神社
9: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:15:49.06
清水寺→金閣寺はめっちゃ時間かかったわ
17: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:16:37.65
>>9
金閣寺は意外と遠いわよね
金閣寺は意外と遠いわよね
42: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:19:35.73
>>9
阪急まで歩いて西院からバス
京都駅までバス山陰線円町からバス
阪急まで歩いて西院からバス
京都駅までバス山陰線円町からバス
10: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:16:02.30
今なら外国人観光客少なそうやからあえてのベタはありかも知れんな
12: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:16:18.74
川床料理って冬もやってるの?
28: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:17:56.44
>>12
やってない
やってない
13: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:16:21.13
伏見稲荷とか
14: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:16:25.13
秋なら南禅寺とか永観堂とか
30: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:18:08.11
>>14
ええな
あそこらへんは徒歩でもいろいろ見て回れるから良い
ええな
あそこらへんは徒歩でもいろいろ見て回れるから良い
19: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:17:01.94
新福菜館
400: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:48:43.12
>>19
通は第一旭
通は第一旭
20: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:17:07.15
清水寺→金閣寺よりは清水寺→伏見稲荷の方が近いまであるわ
京阪で1本とバスでチンタラじゃ雲泥の差
京阪で1本とバスでチンタラじゃ雲泥の差
527: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:56:53.85
>>20
そらそうやろ
清水ー金閣なんか10キロ近くあるやろ
そらそうやろ
清水ー金閣なんか10キロ近くあるやろ
21: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:17:14.71
ワイ有能京都住み
真如堂を勧める
真如堂を勧める
22: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:17:17.31
八坂神社
23: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:17:20.62
京都距離は近い割に交通の便が悪いし
電車が高い
電車が高い
24: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:17:32.40
清水寺の隣りにある高台寺とか北野天満宮とかどうや
31: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:18:10.78
>>24
ええわよ
ええわよ
27: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:17:50.18
伏見から京都駅、二条城でええやん
29: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:18:05.90
ワイ有能京都住み
レンタサイクルを勧める
レンタサイクルを勧める
43: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:19:36.90
>>29
レンタサイクル使ったら二条城あんな近いと思わんかったわ
レンタサイクル使ったら二条城あんな近いと思わんかったわ
33: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:18:29.24
伏見稲荷でふくはらぎがパンパンになった思い出
34: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:18:41.63
人おらんからええで
35: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:18:42.19
東福寺の紅葉とんでもなく綺麗だから見とけ
39: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:19:13.12
>>35
くっそ人気だよな
一回行ってみたい
くっそ人気だよな
一回行ってみたい
48: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:20:11.37
>>35
真夏に行ったけどめちゃ良かったわ
秋は凄いんやろな
真夏に行ったけどめちゃ良かったわ
秋は凄いんやろな
56: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:20:56.67
>>35
ワイは青紅葉派や
5月6月の東福寺はほんまええぞ
ワイは青紅葉派や
5月6月の東福寺はほんまええぞ
45: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:19:43.69
年取ると京都の良さ分かる
修学旅行のときとか何も思わんかったのに
修学旅行のときとか何も思わんかったのに
46: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:19:48.77
龍安寺で湯豆腐食べる
三千院で梅昆布茶飲む
三千院で梅昆布茶飲む
47: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:19:53.62
インスタでもバズったの伊根の舟屋
51: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:20:22.92
>>47
遠すぎやろ
遠すぎやろ
49: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:20:14.00
ワイは南禅寺が一番すき
50: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:20:14.27
京都ええよな
国内旅行京都ばっか行くわ
国内旅行京都ばっか行くわ
53: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:20:33.32
伏見稲荷は夜行ったほうが面白いぞ
67: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:22:10.19
>>53
ホラーやん
ホラーやん
95: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:24:26.87
>>67
それがええねん
夜景も見れて一石二鳥や
それがええねん
夜景も見れて一石二鳥や
113: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:26:20.46
>>95
夜の伏見駆け上がったけどテッペンからは何も見えなくて草生えたわで雰囲気いいな何人かすれ違ったけど走ってる人多かった
夜の伏見駆け上がったけどテッペンからは何も見えなくて草生えたわで雰囲気いいな何人かすれ違ったけど走ってる人多かった
124: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:27:18.06
>>113
テッペンじゃなくて見晴らし台に行くんや
テッペンじゃなくて見晴らし台に行くんや
136: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:28:09.96
>>124
それって天辺に行く手前の分岐路?一部だけ見えるところあったけどそこかな?ワイはひたすら走って上目指したな
それって天辺に行く手前の分岐路?一部だけ見えるところあったけどそこかな?ワイはひたすら走って上目指したな
208: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:33:30.03
>>136
四辻のとこに田中社ってあるやん?
それずっと奥に行ったらちっさい祠がいっぱいあるとこあるんやけどそこからさらに奥に行ったら拓けたとこがあるんや
四辻のとこに田中社ってあるやん?
それずっと奥に行ったらちっさい祠がいっぱいあるとこあるんやけどそこからさらに奥に行ったら拓けたとこがあるんや
119: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:26:39.33
>>67
神域やし変なのはおらんやろ(てきとう)
つーかホラーとかより猿とかイノシシ出てこんかの方が心配やったわ
神域やし変なのはおらんやろ(てきとう)
つーかホラーとかより猿とかイノシシ出てこんかの方が心配やったわ
59: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:21:10.54
ワイ有能京都住み
四畳半神話体系を読むか観てから行くことを勧める
四畳半神話体系を読むか観てから行くことを勧める
93: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:24:16.35
>>59
有頂天家族もええぞ
有頂天家族もええぞ
61: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:21:23.55
紅葉ってどこで見るのが正解なんや?
89: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:24:00.24
>>61
永観堂と清水寺がなかなか良かったわ
嵐山は正直微妙やった
永観堂と清水寺がなかなか良かったわ
嵐山は正直微妙やった
98: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:24:37.66
>>89
清水寺はやっぱ定番か
清水寺はやっぱ定番か
72: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:22:40.54
比叡山と鞍馬寺と平等院回るとちょうど良いぞ
78: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:23:09.86
>>72
ほとんど移動してそう
ほとんど移動してそう
79: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:23:16.91
>>72
比叡山だけで半日以上潰れんか?
比叡山だけで半日以上潰れんか?
107: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:25:32.01
>>79
歩いて回ったら1日潰れるな
車で回るべきやけど
歩いて回ったら1日潰れるな
車で回るべきやけど
75: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:23:01.19
宇治にすげぇ寺あるやろ
あそこいけ
あそこいけ
99: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:24:39.14
>>75
どれや宇治上神社か?
どれや宇治上神社か?
83: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:23:41.84
毎年秋の京都にいくんやが
北と南のルート決めに毎回悩む
北と南のルート決めに毎回悩む
85: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:23:49.02
レンタサイクルの快適さよ
100: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:24:40.99
もう叡電復活して貴船行ける?
103: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:24:53.60
>>100
行けるぞ
行けるぞ
104: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:24:54.98
>>100
いける
いける
108: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:25:37.31
京都の外食やと高島屋に入ってる鼎泰豊と鴨川沿いにあるロシア料理屋がクソ美味かったわ
127: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:27:30.17
>>108
キエフってとこ?
キエフってとこ?
139: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:28:22.44
>>127
そこや
ちょい高いけど美味かった
ウエイトレスにロシア人がおるのも良かった
そこや
ちょい高いけど美味かった
ウエイトレスにロシア人がおるのも良かった
163: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:30:42.18
>>139
加藤登紀子の実家として著名なレストランやろ
そこそこ高い
加藤登紀子の実家として著名なレストランやろ
そこそこ高い
175: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:31:13.53
>>139
加藤登紀子のオヤジの店で兄貴がやってるらしいわ
俺はあそこでロシア人にウオトカの飲み方を教えてもらって
当然ながら地獄に送られた
加藤登紀子のオヤジの店で兄貴がやってるらしいわ
俺はあそこでロシア人にウオトカの飲み方を教えてもらって
当然ながら地獄に送られた
147: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:29:28.42
>>108
鼎泰豊は美味いけど折角なら京都中華を食べてほしい
鼎泰豊は美味いけど折角なら京都中華を食べてほしい
188: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:32:13.07
>>147
おすすめどこや?
おすすめどこや?
239: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:35:25.90
>>188
鳳泉と鳳舞楼
鳳泉と鳳舞楼
258: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:36:51.62
>>239
サンガツ
今度行くわ
サンガツ
今度行くわ
112: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:26:13.90
京都住んで半年くらいになるけどええ街やわ
何かオススメスポットとかあるか?
何かオススメスポットとかあるか?
128: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:27:30.48
>>112
早朝の誰もいない哲学の道歩くのおすすめや
早朝の誰もいない哲学の道歩くのおすすめや
118: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:26:30.72
やることないなら鴨川散歩がおすすめやぞ
ワイはしょっちゅう三条京阪から北大路まで歩いてるわ
ワイはしょっちゅう三条京阪から北大路まで歩いてるわ
148: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:29:31.42
伏見とかそんなフルで回る意味ないで
最小限にしとけ
最小限にしとけ
248: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:36:10.92
>>148
軽い気持ちで頂上目指したら迷いまくって4時間近くかかったわ。そのあとの予定狂って下鴨神社と上賀茂神社満足に回れんかった
軽い気持ちで頂上目指したら迷いまくって4時間近くかかったわ。そのあとの予定狂って下鴨神社と上賀茂神社満足に回れんかった
156: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:30:13.50
京都に憧れすぎて働き始めたら大阪から移ろうか考えてるわ 同じJ民おらんのか
179: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:31:31.29
>>156
住むには向いてない
大阪から遊びに行くのがベスト
住むには向いてない
大阪から遊びに行くのがベスト
185: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:31:54.75
>>156
たまに遊びに行くくらいがちょうどええで
たまに遊びに行くくらいがちょうどええで
161: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:30:17.70
ほんまきれいだよな秋
166: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:30:49.26
仁和寺ってめっちゃ空いてて良いよな
みんな近くの金閣とか龍安寺ばっかり行きよるから穴場になってるわ
みんな近くの金閣とか龍安寺ばっかり行きよるから穴場になってるわ
624: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 21:07:13.42
>>166
大宮から歩いて金閣⇒仁和寺まで行って
御室から電車で帰るルートすきやわ
大宮から歩いて金閣⇒仁和寺まで行って
御室から電車で帰るルートすきやわ
174: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:31:07.00
渡月橋徒歩圏内在住ワイ、高みの見物
182: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:31:41.84
>>174
洛外民やん…
洛外民やん…
202: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:33:14.47
>>182
それでもそこらの田舎とは格が違うからええんやで
洛内様は素直に尊敬や
それでもそこらの田舎とは格が違うからええんやで
洛内様は素直に尊敬や
178: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:31:29.07
嵐山の大河内庭園はよかった
184: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:31:51.02
今は人出どんなもやんなんやろな
Go Toの時はたしかに外国人はおらんが若者グループ多くてどっこいどっこいみたいな感じやった
Go Toの時はたしかに外国人はおらんが若者グループ多くてどっこいどっこいみたいな感じやった
190: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:32:19.69
>>184
ワイ今年の春行ったけど人少なかったイメージ
ワイ今年の春行ったけど人少なかったイメージ
220: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:34:00.74
>>190
制限緩和の前にタイミング見計らってもう1回くらい行きたいわね
制限緩和の前にタイミング見計らってもう1回くらい行きたいわね
196: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:32:42.69
龍安寺やろ秋はすげー綺麗やで
199: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:32:51.06
嵐山って何すりゃええ?楽しく散策できる感じ?
203: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:33:18.84
>>199
竹藪をひたすら歩く
竹藪をひたすら歩く
214: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:33:47.33
>>203
そんな距離あるんか!
そんな距離あるんか!
228: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:34:43.60
>>214
結構あるんちゃうか
渡月橋スタートであの賽の河原のある何とか言う寺までのコースで
結構あるんちゃうか
渡月橋スタートであの賽の河原のある何とか言う寺までのコースで
240: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:35:36.43
>>228
詳しくありがとうやで
参考なる 助かる
詳しくありがとうやで
参考なる 助かる
211: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:33:37.62
>>199
川下り
川下り
224: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:34:26.22
>>211
ほつかわかほづかわか亀岡行く奴やな
トロッコもええな サンガツ
ほつかわかほづかわか亀岡行く奴やな
トロッコもええな サンガツ
200: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:33:02.92
真冬の早朝の激寒の嵐山を散歩してえな
219: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:34:00.54
>>200
真冬の嵐山は水墨画みたいでええよな
クソ寒いけど
真冬の嵐山は水墨画みたいでええよな
クソ寒いけど
272: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:37:40.42
>>219
ホンマに寒いけど紅葉も残ってる時期なら尚最高に映える場所や
すれ違った制服でチャリ漕いで朝練向かってるJKに毎日ここ通ってるんかと本気で嫉妬してしまうほどいい場所や
ホンマに寒いけど紅葉も残ってる時期なら尚最高に映える場所や
すれ違った制服でチャリ漕いで朝練向かってるJKに毎日ここ通ってるんかと本気で嫉妬してしまうほどいい場所や
204: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:33:24.06
京都タワーの銭湯
233: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:35:00.69
>>204
もう閉店したらしい
もう閉店したらしい
271: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:37:37.03
>>204
つぶれたで
つぶれたで
257: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:36:43.84
なぜ二条城を誰も言わない
260: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:36:58.84
>>257
なーんもないやん
なーんもないやん
266: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:37:20.39
>>260
は?天一あるやろ!
は?天一あるやろ!
270: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:37:32.83
銀閣から南禅寺までお散歩なんてのはどうや
280: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:38:13.39
>>270
そんな近かったっけ?
そんな近かったっけ?
307: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:40:26.66
>>280
40分くらいかかるぞ
40分くらいかかるぞ
375: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:47:01.51
>>280
そんなに近くはないけれどある程度体力あるならいいんじゃないかな
哲学の道沿いに歩いたことあるけど結構良かったで
そんなに近くはないけれどある程度体力あるならいいんじゃないかな
哲学の道沿いに歩いたことあるけど結構良かったで
273: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:37:46.66
近そうにみえても結構遠いので歩こうとするな
291: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:39:08.14
ワイ「金閣寺とかなんでこんな場所にあるんや…」
ワイ「二条城思いっきり街中やんけ…」
ワイ「銀閣寺の位置金閣寺の反対やんけ…」
ワイ「二条城思いっきり街中やんけ…」
ワイ「銀閣寺の位置金閣寺の反対やんけ…」
323: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:42:04.34
>>291
まったく同じこと思って草
まったく同じこと思って草
302: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:40:04.40
昨日広沢池で月見してきたわ
最高やった
最高やった
308: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:40:48.78
>>302
うらやま
うらやま
312: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:41:09.79
>>302
ガチ勢
ガチ勢
322: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:42:03.91
>>312
別に湖面映る月見ながらファミチキ食っただけやけどな
別に湖面映る月見ながらファミチキ食っただけやけどな
341: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:43:44.98
>>322
風流やね
なんかあの辺はガチ感ある
風流やね
なんかあの辺はガチ感ある
313: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:41:21.72
>>302
ええなあ
ええなあ
328: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:42:23.04
>>302
貴族みたいでええな
貴族みたいでええな
311: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:40:57.17
紅葉見るなら11月とかやで
330: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:42:42.86
>>311
思ってるより遅いよな
昔10月に行ったらまだ全然やったわ
でもシーズンに行くと人がクソ多いからなぁ
思ってるより遅いよな
昔10月に行ったらまだ全然やったわ
でもシーズンに行くと人がクソ多いからなぁ
318: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:41:53.25
京都の有名な寺って割と散らばってるんよな
392: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:48:32.08
安井金毘羅宮おすすめ
あそこの絵馬見てたら1時間は潰せる
あそこの絵馬見てたら1時間は潰せる
409: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:49:21.73
>>392
ええとこやけど女とカップルだらけで一人で行ったらアウェー感やばかったわ
ええとこやけど女とカップルだらけで一人で行ったらアウェー感やばかったわ
405: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:49:11.49
安井金毘羅宮で家族の事彼女の事お願いするんやで
416: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 20:49:51.02
京都観光スレすき
j民ってほんと京都好きよな
j民ってほんと京都好きよな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632222870/
みんなの反応
1.名無しのコメ民
大原 三千院
2.名無しのコメ民
明智光秀が普通の道ならバレるので本能寺の変で通った裏街道
3.名無しのコメ民
銀閣に行くなら、嵐山は反対方向だよ
嵐山に行きたいなら銀閣や仁和寺方面だし、
銀閣メインにしたいなら、哲学の道や南禅寺あたり(祇園や平安神宮も、つめこめるならどうぞ)
嵐山に行きたいなら銀閣や仁和寺方面だし、
銀閣メインにしたいなら、哲学の道や南禅寺あたり(祇園や平安神宮も、つめこめるならどうぞ)
この記事へのコメント