
1: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:47:16 ID:Kqt2
どれぐらい凄かったんや?
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:47:41
全世界が熱中するほど
4: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:48:09 ID:Kqt2
>>2
ダンサーして凄かったんか?それとも歌手の中では凄いって感じなんか?
ダンサーして凄かったんか?それとも歌手の中では凄いって感じなんか?
7: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:49:06
>>4
ダンサーとしても歌手としても超一流
ダンサーとしても歌手としても超一流
11: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:49:40 ID:Kqt2
>>7
ダンサーとして頂点やったんか?
ダンサーとして頂点やったんか?
27: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:54:44
>>11
頂点かはわからんわ
頂点かはわからんわ
30: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:55:38
>>27
超天才なのに間違いはないけどまあな
「ちょうてん」さい…w
超天才なのに間違いはないけどまあな
「ちょうてん」さい…w
31: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:55:53 ID:Kqt2
>>27
トップレベルではあった感じか
トップレベルではあった感じか
3: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:47:41
ファンが気絶する
5: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:48:45
まーいけるって程度
まいけるだけに…w
まいけるだけに…w
6: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:48:52 ID:Kqt2
>>5
は?
は?
8: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:49:19
ライブのネット配信もなかった時代に小学生が学校で真似するくらい
15: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:51:07 ID:Kqt2
>>8
他のダンサーは知られてたんか?
他のダンサーは知られてたんか?
9: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:49:20
ジャクソン5の時点でやばい言われてたから歌手としては当然すごいんやで
10: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:49:36
今見ても普通にかっこよくないか?
試しに見てみたらどーや
試しに見てみたらどーや
13: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:50:00 ID:Kqt2
>>10
まあ凄いけど技術は今の方が上やん
まあ凄いけど技術は今の方が上やん
29: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:55:37
>>13
そりゃービートルズと今の歌手比べるとか、長嶋王と村上岡本とかを比べるようなもんや
そりゃービートルズと今の歌手比べるとか、長嶋王と村上岡本とかを比べるようなもんや
20: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:52:59
マジックショーみたいな動きもできるわ歌えるわでどえらいもんよ
32: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:55:53
まあ音楽興味無い奴らが友達の家に集まってMV見る程度には凄かった
41: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:57:14
なんか氏んでからやたら祭り上げられたイメージ
氏ぬ前はコントのネタにされる変人
氏ぬ前はコントのネタにされる変人
43: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:57:43
>>41
ガチで言ってんのか…
ガチで言ってんのか…
45: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:58:02
>>43
いうて直前はそうやろ
いうて直前はそうやろ
52: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:58:52
>>45
晩年ですらコントのネタになるレベルって事やぞ?
晩年ですらコントのネタになるレベルって事やぞ?
50: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:58:40
>>43
キッズは知らんやけどエミネムにおちょくられてワンナイのネタにされてたぞ
キッズは知らんやけどエミネムにおちょくられてワンナイのネタにされてたぞ
55: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:59:34
>>50
ゴリケルジャクソンは好きやで
ゴリケルジャクソンは好きやで
66: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:01:33 ID:Kqt2
>>50
へー
へー
51: 名無しブレイド 21/11/09(火)13:58:46
>>43
ガチ世代じゃないとそんなもんやと思うぞ
俺もちゃんと聞くまで、面白い人なんやろなぁと思ってたし
ガチ世代じゃないとそんなもんやと思うぞ
俺もちゃんと聞くまで、面白い人なんやろなぁと思ってたし
67: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:01:47
6600万枚:アルバム「スリラー」の米国での売上枚数
これがまあヤバいわな
これがまあヤバいわな
75: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:02:58 ID:Kqt2
>>67
そんな売れてんのか
そんな売れてんのか
76: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:03:15
>>75
歴代ぶっちぎりの1位や
もう時代的にも抜かされることはない
歴代ぶっちぎりの1位や
もう時代的にも抜かされることはない
77: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:03:18
音楽的には革新的ではなかったな
そういう面はプリンスの方が上やった
だから大衆ウケして一番売れたんやろうけど
そういう面はプリンスの方が上やった
だから大衆ウケして一番売れたんやろうけど
78: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:03:38 ID:Kqt2
>>77
プリンスって誰や
プリンスって誰や
82: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:04:12
>>78
パープルレインの人
パープルレインの人
87: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:05:09 ID:Kqt2
>>82
ほーん
ほーん
161: 名無しブレイド 21/11/09(火)15:00:12
>>82
パープルレイン好き
パープルレイン好き
81: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:04:02
>>77
ガキでもわかるし大人でも響く
すごい
ガキでもわかるし大人でも響く
すごい
88: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:05:28
MJの肌色コンプは時代が悪かったと思いつつ
今の時代だとポップスなんて売れんだろうなっていう悲しみ
今の時代だとポップスなんて売れんだろうなっていう悲しみ
94: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:06:21
>>88
MJ並のアーティスト出たら今でも500万枚位は売れそう
MJ並のアーティスト出たら今でも500万枚位は売れそう
101: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:07:38 ID:Kqt2
スリラーのダンスもPVのみんなで踊ってる集団ダンスがウケたんやろか
104: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:08:07
>>101
実際見てみると凄い圧倒されるで 長いけど
実際見てみると凄い圧倒されるで 長いけど
126: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:14:37
あと10年もしないうちに「MJ…?」はありそう
155: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:32:01
マイケルのダンスはスムースクリミナルが好き
160: 名無しブレイド 21/11/09(火)14:54:27
バックダンサーに世界で一番上手い奴等を選抜してるからそいつ等の動きを良く見ようと何回も見るけど
結局マイケルに目を奪われてバックダンサーを見る事が出来ないレベルで華がある
結局マイケルに目を奪われてバックダンサーを見る事が出来ないレベルで華がある
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636433236/
みんなの反応
1.名無しのコメ民
キレが凄い
真似出来るものじゃない
真似出来るものじゃない
2.名無しのコメ民
モノマネのムーンウォークしか知らないと本家見た時ビビると思う
3.名無しのコメ民
あんな熱狂は二度とないやろね
4.名無しのコメ民
ネバーランドのイメージ
5.名無しのコメ民
Billy Jeanのマイケルカッコよすぎ
6.名無しのコメ民
佇んで、少し動くだけで大歓声
視線をファンに交わせば失神するからな
ダンスしなくても凄いわ
視線をファンに交わせば失神するからな
ダンスしなくても凄いわ
9.名無しのコメ民
今の人がマイケルのダンス映像見ても凄さわかるし、音楽も分かる人にはわかると思うんだけどな
とにかくテクニックだけじゃなくて、人を惹き付ける見せ方とかも上手くて魅力があるから、あれこそカリスマだって思った
とにかくテクニックだけじゃなくて、人を惹き付ける見せ方とかも上手くて魅力があるから、あれこそカリスマだって思った
11.名無しのコメ民
MCATの歌詞に出てくるほど凄い
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
matomeblade
が
しました