
1: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:07:01.475 ID:TND/BpzV0.net
店員「ガチャン おつり500円ぴったり!? うおおおおおッ」
俺「これが数学だよ」
コンビニ如きで本気だしちまったわ
俺「これが数学だよ」
コンビニ如きで本気だしちまったわ
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:07:47.759
やべえ
5: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:08:45.761
(´・ω・`)どうやったんだこれ
6: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:09:46.503
なろう系主人公みたいでかこいい!
3: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:08:06.112
ぼくはペイペイを使う!
4: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:08:36.571
甥との買い物ごっこ?
8: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:10:12.261
レジやってたけど496円の会計に504円出してくる奴多すぎ
10: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:13:12.650
>>8
そんな496円の会計ばっかだったのか
すごいな
そんな496円の会計ばっかだったのか
すごいな
14: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:19:26.649
>>8
500円玉一枚渡しとけばいいよ
winwinだろ
500円玉一枚渡しとけばいいよ
winwinだろ
19: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:28:41.627
>>8
500円だけ受け取ってその4円をお釣りとして返せ
500円だけ受け取ってその4円をお釣りとして返せ
21: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:56:16.995
>>8
これ時々やってしまうわ
俺だけじゃないんだな
これ時々やってしまうわ
俺だけじゃないんだな
9: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:10:27.277
>>1
今流行りのなろう系ってこういうことばかりなんだよな
今流行りのなろう系ってこういうことばかりなんだよな
12: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:16:22.828
18: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:28:27.981
>>12 自分で入れるタイプ増えたよね。
レジにお金置こうとしたら、とんでもないスピードで「投入口に入れてください」と言われたから、1日に何回も言ってんだろうなぁと思ったw
レジにお金置こうとしたら、とんでもないスピードで「投入口に入れてください」と言われたから、1日に何回も言ってんだろうなぁと思ったw
13: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:17:59.767
なろう並に周りの人間馬鹿に設定してんな
16: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:25:03.265
まるで将棋だな
17: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:25:05.539
なろう読んだ事無かったけど主人公をよく見せるために周りをバカにしてるのか
なるほど
なるほど
15: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:20:38.821
すごすぎる!
20: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:54:27.781
数学ってこんなに楽しかったのか!
22: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:58:46.304
店員「お会計517円になります」
俺「はい、1017円」
店員「袋いりますか」
俺「はい」
店員「3円になりますッピ」
レジ「ジャラジャラジャラジャラ」
俺「はい、1017円」
店員「袋いりますか」
俺「はい」
店員「3円になりますッピ」
レジ「ジャラジャラジャラジャラ」
7: 名無しブレイド 2021/06/04(金) 13:10:09.880
店員「なぜ100円玉10枚で」
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1622779621/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
<゜)))彡
2: 名無しのコメ民
((ε(。・ө・。)з))チュンチュン
3: 名無しのコメ民
ガチでこれと同じことがアメリカのスーパーであった。
行くところに行くと米国人って意外と頭悪いのな
行くところに行くと米国人って意外と頭悪いのな
4: 名無しのコメ民
>>3
そのレベルのバカはレジ打ちなんざ出来ねーよ
もう少しまともな嘘をつけw
そのレベルのバカはレジ打ちなんざ出来ねーよ
もう少しまともな嘘をつけw
5: 名無しのコメ民
>>14
夢見すぎ
現地行ってこい
夢見すぎ
現地行ってこい
6: 名無しのコメ民
1012円出して釣銭にビビることはある
7: 名無しのコメ民
3
偽金多いのと、客も頭悪いの多いから刺激したくないってのがある。
レジ係がホントに頭悪いなら、何も言わずにレジ打ちして釣りじゃらじゃらさせるだけ。
なので、小銭無視して札だけ受け取った事にして釣りも小銭多数てのが古典の実話ネタ。
偽金多いのと、客も頭悪いの多いから刺激したくないってのがある。
レジ係がホントに頭悪いなら、何も言わずにレジ打ちして釣りじゃらじゃらさせるだけ。
なので、小銭無視して札だけ受け取った事にして釣りも小銭多数てのが古典の実話ネタ。
8: 名無しのコメ民
最近の幼稚園児のままごとは進んでるなぁw
9: 名無しのコメ民
コンビニで現金払いとかバカじゃねwwwwwwwwwwwwwwww
あ 公共料金あったわ
あ 公共料金あったわ
10: 名無しのコメ民
店員「お会計517円になります」
俺「はい、1017円」
店員「あの、お客様?」
俺「いいから」衝撃の展開に
店員「ありがとうございます」
俺「・・・」
俺「おつりは?」
店員「いらないんでしょ?」
この展開だと思った
俺「はい、1017円」
店員「あの、お客様?」
俺「いいから」衝撃の展開に
店員「ありがとうございます」
俺「・・・」
俺「おつりは?」
店員「いらないんでしょ?」
この展開だと思った
11: 名無しのコメ民
お客様、一円玉だけのお支払いは止めて下さい
ぎゃふん!
ぎゃふん!
12: 名無しのコメ民
これ、面白いのか?
13: 名無しのコメ民
似たような感じで1,020円出したら、「1,000円で足ります」って返されたことあるわ
15: 名無しのコメ民
>>12
まあそれは頭の悪さがどうこうではなく、足りるのに多く出すとか意味わからんって価値観の問題やろな
まあそれは頭の悪さがどうこうではなく、足りるのに多く出すとか意味わからんって価値観の問題やろな
16: 名無しのコメ民
セブンは最新のレジにまだ統一されてないので
昔のレジの店舗だと不便に感じる
昔のレジの店舗だと不便に感じる
17: 名無しのコメ民
なろう系ですげー納得したわ
18: 名無しのコメ民
「数学」じゃなくて、
「算数」だな。
「算数」だな。
19: 名無しのコメ民
>>17
先に言われた・・・
スレ主は算数と数学の違いが分からんのね
先に言われた・・・
スレ主は算数と数学の違いが分からんのね
20: 名無しのコメ民
私含め、おっさん世代は算盤を習ってた人が多いので、頭自体は普通でも計算は早かったりする。掛け算も2桁×2桁だと割と出来たりする。
21: 名無しのコメ民
500円の釣りになるように出したら、500円玉あるのにわざと100円で返されたこと何回かある
何だろって思ってたら、お釣りが500円になるように出してくるやつが嫌みたいな記事を見て納得した
ちなみにそういう意地の悪いことをしてきたのは全員女
何だろって思ってたら、お釣りが500円になるように出してくるやつが嫌みたいな記事を見て納得した
ちなみにそういう意地の悪いことをしてきたのは全員女
22: 名無しのコメ民
>>21
レジ打ちやってる身としては桁が上がるようにお金出してくれる人は小銭を大量に出さないから数えやすくて楽なんだけどな
レジ打ちやってる身としては桁が上がるようにお金出してくれる人は小銭を大量に出さないから数えやすくて楽なんだけどな
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
matomeblade
が
しました