
1: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:41:05.81 ID:jLD6EcDZ0.net
俺30歳だけど中学生並みのメンタルだぞ
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:41:49.05
脱皮を繰り返して
3: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:42:08.61 ID:jLD6EcDZ0.net
>>2
真面目に聞いてんの
真面目に聞いてんの
4: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:42:33.79
若いんじゃなくて幼いんだよな
8: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:43:12.39 ID:jLD6EcDZ0.net
>>4
それそれ
いつまでも幼いまま
「幼くなくなる方法」がわからない
それそれ
いつまでも幼いまま
「幼くなくなる方法」がわからない
5: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:42:37.67 ID:jLD6EcDZ0.net
精神が子供のままのやつと精神が大人のやつ
一体何がちがうんだよ
一体何がちがうんだよ
6: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:42:56.87
>>5
積み重ねの差やなこればっかりは
積み重ねの差やなこればっかりは
11: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:43:34.99 ID:jLD6EcDZ0.net
>>6
じゃあどうしようもないじゃん
じゃあどうしようもないじゃん
12: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:44:01.02
>>11
いや今からやれや
いや今からやれや
15: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:45:14.78 ID:jLD6EcDZ0.net
>>12
今からやって間に合うか?
今からやって間に合うか?
16: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:45:43.78
>>15
間に合うも何もやっていかな成長しないんやから
間に合うも何もやっていかな成長しないんやから
20: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:46:20.80 ID:jLD6EcDZ0.net
>>16
じゃあ今からやるわ
サンクス
じゃあ今からやるわ
サンクス
25: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:47:08.32
>>20
頑張るんやで
周りからはその歳でなんでその段階って呆れられるやろけどそれはしゃーない今までの怠惰のツケやし
頑張るんやで
周りからはその歳でなんでその段階って呆れられるやろけどそれはしゃーない今までの怠惰のツケやし
13: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:44:21.49
33にもなって大人になれてないわ
職場でイキり散らかしてしまう
職場でイキり散らかしてしまう
55: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:57:09.68
>>13
マジで草
マジで草
19: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:46:02.52
アンガーコントロールマジでできない
50: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:55:53.30
他人に期待するのやめたら怒りはだいぶなくなる
79: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 07:07:12.50
>>50
せやな
そして勝手に期待して勝手に失望すんなよという感情も生まれる
せやな
そして勝手に期待して勝手に失望すんなよという感情も生まれる
14: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:44:22.18
知識、教養が大事やろ
これがないと大人に見えない
これがないと大人に見えない
21: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:46:33.89
人生諦めたら大人になったで
29: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:48:23.63
与える側になることや
子供は求めるばかりやろ?
子供は求めるばかりやろ?
39: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:51:22.71
>>29
最近ワイこれ意識してる
最近ワイこれ意識してる
33: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:49:15.32
部下なり子供なり育てるしかない
38: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:51:09.35
責任感だけやで違いは
72: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 07:04:59.37
社会に揉まれたら自然と大人になる説って正しい?
84: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 07:09:16.04
>>72
結局自分の行動やからね
結局自分の行動やからね
86: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 07:09:55.67
まぁ大人になるというより紳士になるべきだろうけどな
132: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 07:21:25.00
楽しみが酒と飯だけのおっさんにはなりたくないね
128: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 07:20:30.10
ワイは子供のままでええと思ってるわ
23: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:46:50.20
わりとマジで失恋の回数を重ねるのがでかい
26: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 06:47:28.08
仕事して結婚する
そのうち部下育てて子供も育てていくうちに大人の立場に慣れるやろ
そのうち部下育てて子供も育てていくうちに大人の立場に慣れるやろ
108: 名無しブレイド 2021/02/06(土) 07:15:40.78
ワイも40歳で子供いるけど子供のままや
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612561265/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
すが最低
2: 名無しのコメ民
中学生から見たらちゃんと大人だぞ
3: 名無しのコメ民
自分のこと大人だなって思ってる時点で子供だよ
年取って自分はまだ子供だなって思えたら大人だよ
年取って自分はまだ子供だなって思えたら大人だよ
4: 名無しのコメ民
他人に対しては大して無いけど、不出来な自分への苛立ちは常に持ってるわ
精神3級のゲやから仕方ないんだけどな
精神3級のゲやから仕方ないんだけどな
5: 名無しのコメ民
なってないが
6: 名無しのコメ民
義務教育終了した時点で大人だよ。本人は自覚がないだろうがな。
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
自由の裏には責任が、権利の裏には義務があって、例えば子供は自由で権利はあるが責任や義務は親が肩代わりしている。
その自分の責任や義務を自分で負うことができれば大人と言える。
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました