
1: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:27:59.513
ファミコンとかスーファミとか古臭い感じでなにか中毒性のあるものをプしたい
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:28:26.403
ドクターマリオ
マジで時間泥棒
マジで時間泥棒
4: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:28:41.959
>>2
懐かしいな
懐かしいな
76: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:43:36.285
>>2
スイッチかって一番やってるのがドクターマリオだわ
スイッチかって一番やってるのがドクターマリオだわ
3: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:28:31.398
アフリカ
8: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:29:06.254
>>3
どんなゲームだろう?
どんなゲームだろう?
12: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:29:34.710
>>8
自宅にいながらアフリカを体感できる
自宅にいながらアフリカを体感できる
5: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:28:44.891
ファイアーエムブレム紋章の謎
めちゃくちゃやりこめるぞ
めちゃくちゃやりこめるぞ
15: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:29:55.919
>>5
それ結構気になってる
やり込める要素ってのはトレハン的なこともできるってこと?
それ結構気になってる
やり込める要素ってのはトレハン的なこともできるってこと?
63: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:41:22.327
>>15
キャラ氏んだら二度と生き返らないからちょっとだけローグライクっぽい
たくさんキャラ居てどれ育てて攻略していくかで無限に遊べる
キャラ氏んだら二度と生き返らないからちょっとだけローグライクっぽい
たくさんキャラ居てどれ育てて攻略していくかで無限に遊べる
94: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:49:12.853
>>63
いいねそういうシチュエーション
ちょっと興味出てきたぞ
いいねそういうシチュエーション
ちょっと興味出てきたぞ
6: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:28:46.537
ワリオの森
17: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:30:19.248
>>6
中毒性あんのかあれ
中毒性あんのかあれ
7: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:28:50.664
悪魔城ドラキュラ
19: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:30:43.209
>>7
これ氏にゲーだっけ?なかなか面白そう
これ氏にゲーだっけ?なかなか面白そう
21: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:31:26.948
>>19
やったら分かるけど、やる前に長期休業取れよ(´・ω・`)
やったら分かるけど、やる前に長期休業取れよ(´・ω・`)
9: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:29:12.485
トルネコ
20: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:31:19.398
>>9
トルネコのダンジョンハマってたなぁ
これ今のところ有力候補
トルネコのダンジョンハマってたなぁ
これ今のところ有力候補
31: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:33:38.751
>>20
なら魔導物語リメイクやったら?
なら魔導物語リメイクやったら?
44: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:37:02.780
>>31
これはハマりそうにないかも
ちょっとアニメチックすぎる
これはハマりそうにないかも
ちょっとアニメチックすぎる
10: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:29:13.214
マッピー
22: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:31:38.747
>>10
懐かしい
でもやらないかなぁ
懐かしい
でもやらないかなぁ
11: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:29:23.774
ドクターマリオって書きにきた
ママさん連中を虜にした噂は伊達じゃない
ママさん連中を虜にした噂は伊達じゃない
23: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:32:01.560
>>11
ママさんを虜にした詳しく
ママさんを虜にした詳しく
68: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:42:02.830
>>23
ファミコンなんて子供しかやらなかった時代に何故かお母さんたちを夢中にさせてたんだってさ
ファミコンなんて子供しかやらなかった時代に何故かお母さんたちを夢中にさせてたんだってさ
78: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:44:29.965
>>68
そのセンでいくとうちの母ちゃんはもう20年くらいソリティアの虜だわ
今はスパイダーだが
そのセンでいくとうちの母ちゃんはもう20年くらいソリティアの虜だわ
今はスパイダーだが
106: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:52:51.240
>>68
へー
こういうゲームは世代関係なくはまるもんね
へー
こういうゲームは世代関係なくはまるもんね
13: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:29:35.643
アフリカ知らんやつがVIPにいるのか
27: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:32:38.045
>>13
いやー全然知らんよ
そんなに体験したくないかなw
いやー全然知らんよ
そんなに体験したくないかなw
14: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:29:55.458
ヨッシーのクッキー
28: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:33:07.120
>>14
パズル系か
うーん今やるもおもろいかな?
パズル系か
うーん今やるもおもろいかな?
24: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:32:03.026
SDガンダムワールド ガチャポン戦士1~4
5は別ゲーになってしまって微妙
5は別ゲーになってしまって微妙
33: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:34:02.879
>>24
これ兄弟とめちゃくちゃやったわ
特に2と3
もうちょいやりこみ要素あればなぁ
これ兄弟とめちゃくちゃやったわ
特に2と3
もうちょいやりこみ要素あればなぁ
29: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:33:08.062
片道勇者
39: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:35:28.855
>>29
レトロ風的な?
面白そうではある
レトロ風的な?
面白そうではある
30: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:33:12.294
関係ない話題になっちゃうかもだけどレトロゲーの範囲ってどうしたらいい
こういうスレで64とかgcとかpsとか挙げるとレトロじゃないだろ!って言われるんだが
こういうスレで64とかgcとかpsとか挙げるとレトロじゃないだろ!って言われるんだが
43: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:36:12.161
>>30
64とpsはレトロかな
個人的には入れてもOK
64とpsはレトロかな
個人的には入れてもOK
34: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:34:11.518
PCだけどディアボロの大冒険とか
46: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:37:28.553
>>34
トルネコ好きならいけそうよね
候補に入れとくか
トルネコ好きならいけそうよね
候補に入れとくか
40: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:35:37.574
バトルシティー
レミングス
レミングス
50: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:38:01.406
>>40
バトルシティ面白そう
バトルシティ面白そう
41: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:35:56.413
サッカーにあやかってキャプテン翼
3までが秀逸
4からは要らない
3までが秀逸
4からは要らない
52: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:38:37.674
>>41
最初のめちゃくちゃハマった
これも候補に入れとくか、2と3やりたい
最初のめちゃくちゃハマった
これも候補に入れとくか、2と3やりたい
42: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:36:07.782
今ググったら魔導物語のレトロゲー自体はスマホでできるんな
トルネコに似てると思う
トルネコに似てると思う
54: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:39:09.271
>>42
トルネコ似てるのか
じゃとりあえず候補に入れとくか
トルネコ似てるのか
じゃとりあえず候補に入れとくか
55: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:39:13.049
どうやらローグライク、ローグライトが好みみたいだから
ループヒーローもおすすめしたいがレトロからやや外れるのかな
ループヒーローもおすすめしたいがレトロからやや外れるのかな
69: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:42:17.761
>>55
なにこれクッソ面白そう
レトロ風ではあるか
候補に入れとくか
なにこれクッソ面白そう
レトロ風ではあるか
候補に入れとくか
56: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:39:13.481
The oregon trail
74: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:43:08.286
>>56
難しそうだな
難しそうだな
80: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:46:57.669
>>74
難しいぞ
3週間かけてやっとクリア出来るぐらい
難しいぞ
3週間かけてやっとクリア出来るぐらい
59: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:40:16.724
サガシリーズ
87: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:47:45.140
>>59
サガシリーズもいいね
ゲームボーイ版探してやるのも良さそうだ
サガシリーズもいいね
ゲームボーイ版探してやるのも良さそうだ
61: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:40:55.287
SFC 新桃太郎伝説
90: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:48:32.212
>>61
ファミコンの1をクリアしたことあったから興味はある
ファミコンの1をクリアしたことあったから興味はある
105: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:52:20.172
>>90
仲間にできるキャラがかなり多くて
仲間にできるキャラがかなり多くて
隠しキャラみたいなのもいるから結構やり込める
敵の鬼キャラも大体仲間にできる
敵の鬼キャラも大体仲間にできる
66: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:41:50.426
スターラスター
疑似3Dでグリグリ動かせる戦略性のあるシューティングゲーム
個人的にはファミコンのゲームで一番好き
疑似3Dでグリグリ動かせる戦略性のあるシューティングゲーム
個人的にはファミコンのゲームで一番好き
100: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:51:36.096
>>66
プレミアついてるもしかして?悪くないかな
プレミアついてるもしかして?悪くないかな
108: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:54:19.522
>>100
カセットだけなら100円で買えると思うぞ
ちなみにSwitchでもできるよ
カセットだけなら100円で買えると思うぞ
ちなみにSwitchでもできるよ
67: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:41:52.713
洞窟物語
レトロつうかレトロ風ゲーだけど
レトロつうかレトロ風ゲーだけど
104: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:52:11.786
>>67
結構前からあるよね
気にはなってるけど未だにやってない
結構前からあるよね
気にはなってるけど未だにやってない
70: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:42:23.265
dead cells
107: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:53:56.415
>>70
ビジュアルすごいな
面白さはやらないとわからんが美しいゲームって好き
ビジュアルすごいな
面白さはやらないとわからんが美しいゲームって好き
72: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:42:35.448
ファイヤーバム
112: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:55:32.200
>>72
何だこれ
面白そうだぞ且つレトロだし
何だこれ
面白そうだぞ且つレトロだし
73: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:43:03.927
俺の尺度だとGBA GC PS2まではレトロゲームだけどこれ言うと大体色々言われる
113: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:57:28.166
>>73
GC PS2は年代的には十分レトロだとは思う
ただドット風か3Dかの違いだからもう好みかな
GC PS2は年代的には十分レトロだとは思う
ただドット風か3Dかの違いだからもう好みかな
79: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:46:04.747
カードヒーロー
119: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:59:50.946
>>79
面白そうじゃん
こんなのも出てたのね
面白そうじゃん
こんなのも出てたのね
83: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:47:18.010
Windows版 3Dさめがめ
Windows98あたりで倉庫番と一緒に遊んでた
Windows98あたりで倉庫番と一緒に遊んでた
84: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:47:22.542
メタルギアソリッド初代
ストーリーも最高縛りプも最高
ストーリーも最高縛りプも最高
123: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:01:35.167
>>84
初代がいいのか
気になるなー
初代がいいのか
気になるなー
88: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:47:56.543
ウィザードリィ外伝
127: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:04:19.683
>>88
これはやり込めそうだよね
スーファミで昔#1をやったよ
これはやり込めそうだよね
スーファミで昔#1をやったよ
89: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:47:58.117
ボンバザル
128: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:05:03.486
>>89
パズルか
パズルか
91: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:48:44.324
マイナーだけどルナーボールってファミコンソフトがある
ビリヤードみたいなゲーム
ビリヤードみたいなゲーム
129: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:05:49.101
>>91
アイデアあっていいな
メモしとく
アイデアあっていいな
メモしとく
93: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:48:56.745
ゲームボーイみたいなのが好きなら
奴隷闘士サラ
奴隷闘士サラ
131: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:07:34.724
>>93
わざわざゲームボーイ風なのね
これも候補に入れとく
わざわざゲームボーイ風なのね
これも候補に入れとく
95: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:49:31.745
風来のシレン
132: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:08:15.543
>>95
トルネコと並んでこれもやり込めそう
ダンジョン系はあとチョコボか
トルネコと並んでこれもやり込めそう
ダンジョン系はあとチョコボか
98: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:50:58.775
がんばれゴエモン
134: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:09:11.786
>>98
スーファミの面白かったなぁ
スーファミの面白かったなぁ
99: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:51:32.128
ロックマン
136: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:09:48.095
>>99
これは王道やね
ほんと面白い
これは王道やね
ほんと面白い
101: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:51:39.966
ドラクエ、転職が最高
140: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:10:48.754
>>101
同意
またやりたくなった
同意
またやりたくなった
118: 名無しブレイド 2022/12/05(月) 23:58:53.531
未来神話ジャーヴァスはまじでオススメ
今やっても1年は遊べる
今やっても1年は遊べる
135: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:09:46.645
未来神話ジャーヴァスはバッテリーバックアップ機能をROMに搭載した初のFCソフトで記念碑的な作品(だった気がする)
幼少時にそんな意味不明なカタカナ用語に釣られて定価で買ったのが俺
幼少時にそんな意味不明なカタカナ用語に釣られて定価で買ったのが俺
139: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:10:33.236
マリオのピクロス
141: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:11:01.698
ミリティア
これでRTSにハマった
これでRTSにハマった
155: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:36:10.587
ボンブリス
160: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:50:18.639
ヨッシーのたまご
149: 名無しブレイド 2022/12/06(火) 00:28:28.713
大ヒットしたパズルゲーは基本的にいつまでも面白い
グラがショボいだけでゲーム性は今でも変わらないからね
グラがショボいだけでゲーム性は今でも変わらないからね
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670250479/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
忍者じゃじゃ丸君
2: 名無しのコメ民
ウィザードリイ狂王の試練場
3: 名無しのコメ民
パネルでポン
4: 名無しのコメ民
ボコスカウォーズ
・・・そーいや板チョコシステムって今は何をやってるんだ?
・・・そーいや板チョコシステムって今は何をやってるんだ?
5: 名無しのコメ民
>>4
・・・って思ってググったら、最後にゲームを作ったのが2013年で、2020年にリメイク版?を出して、今は英語でツイートしてるだけみたいだな
絵を描いたり音楽やったりしてるようだ
・・・って思ってググったら、最後にゲームを作ったのが2013年で、2020年にリメイク版?を出して、今は英語でツイートしてるだけみたいだな
絵を描いたり音楽やったりしてるようだ
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
ダービースタリオン
matomeblade
が
しました