no title

1: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:23:51.427 ID:Ge1mbp9v0NIKU.net
こんな風になるんだな人生って



読まれまくってる人気記事

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1596032631/



2: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:24:15.119
おめでとう



3: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:24:19.793
へーなんの業界?



7: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:25:56.917 ID:Ge1mbp9v0NIKU.net
>>3
小売のフランチャイズ
元々メーカーで働いてたんだけど色々あってフランチャイズオーナーになったらこうなった



14: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:31:04
>>7
フランチャイズって儲からないイメージだが儲かるフランチャイズもあるのか



21: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:34:35 ID:Ge1mbp9v0NIKU.net
>>14
かな
元々店長やっててそれを自分が運営するか
会社が運営するかだけの違いで
働き方かえてないんだけど
元々年収260万程度から急に600万になって
気付いたら1500万とか本当どうなってんだって思う
話がうまくいきすぎて最近漫画のストーリーやってるような感覚になる



5: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:24:54.960
すげえなアマギフくれないか?



6: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:25:19.666
けっこんして



8: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:27:01
それ起業っていうか?



15: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:31:29 ID:Ge1mbp9v0NIKU.net
>>8
起業とは違う認識なんかな
こんなんズルいよ
たまたまラッキーでこうなったけど
普通にしてたらずっと奴隷だったし



9: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:27:31
フランチャイズで企業はワロタ



10: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:28:31
結局奴隷やんけ



11: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:29:29 ID:Ge1mbp9v0NIKU.net
同じように時間も労力もかけてても
得られるリターンってこんなにも変わるんだなって思った
なんか適当にやってたら違う事業やる手伝うことになって
よくわからんアドバイスしてるだけで月20万入ってくるし
異世界漫画みたい



12: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:29:43
フランチャイズオーナーが起業家ならコンビニ店長みんな起業家じゃん



13: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:30:54
がんばれ



17: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:32:28
なんだかんだで商才あったんじゃないかな



25: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:41:58.226 ID:Ge1mbp9v0NIKU.net
>>17
こんなん実際運だと思うわ
人生のパロメーターで運さえ最強にしておけば
全部上手くいく気がする
自分が800万で足踏みしてる時に
たまたま違う出会いで年収上がったし
なんかもう年収とかじゃなくて
自分がやりたい違うクエストを選択して仲間と領地増やして
外交して他と連携して行政巻き込んで領土拡大するゲームみたいになってる



18: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:33:18
もっと稼げそうだな
頑張れ



29: 名無しブレイド 2020/07/29(水) 23:46:11 ID:Ge1mbp9v0NIKU.net
やっぱ自分が親で仕事するのと
雇われてでやるのとでこんなに差があるのは理不尽だなと感じてしまう



33: 名無しブレイド 2020/07/30(木) 00:18:05.590
運か運ってどうやって上げるんだよ