no title

1: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:45:59.962 ID:D4GdwL/Ea.net
相手の話が2文節以上になってくると理解度が一気に下がる
自分の感情が見つからない
物事に感想を持てない(気づかない?)
文章を考えてから話さないと会話が支離滅裂になる
自分から話しに行く際に誰相手だろうと恐怖を感じる
昔の出来事を思い出せないことが割とある
相手の話が半分くらい聞こえない
会話パターンが少ない
全単語中の3割くらいの頻度で単語が出てこない
話題があまり浮かばない
話の途中に妄想に意識が飛ぶ

とりあえずヤバそうな順に並べてみたが、まずどれから直してけばいい?



読まれまくってる人気記事

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1596721559/



2: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:46:44.846
しらん
心療内科いけ



7: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:49:59.637 ID:D4GdwL/Ea.net
>>2
行って話したが効かない抗不安薬しか貰えん



3: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:47:06.065
喋らなければ解決する



4: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:47:53.272
よくそれで治そうと思えたな
数え役満じゃん



5: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:48:06.031
読解力だな。
夏目漱石5週ずつ読め。



8: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:52:02.664 ID:D4GdwL/Ea.net
>>5
文章の理解力と会話の理解力はなんか違うじゃん
これでも文章理解力は結構ある



6: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:48:24.494
説明は3行以内に収めるとか



9: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:52:39.087
会話すると質問責めになるやつな



10: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:54:11.984 ID:D4GdwL/Ea.net
>>9
ならんぞ
質問が浮かばないからほぼ相槌オンリーになる



11: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:54:42.895
しゃべる前に酒飲め



13: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:58:12.884 ID:D4GdwL/Ea.net
>>11
飲めるもんなら飲みたいけどな
酒時のテンションで常時在りたいわ



12: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:55:34.570
ソーシャルスキルトレーニングが必要だったのかもよ



16: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:02:30.732 ID:D4GdwL/Ea.net
>>12
色々あるんだな
ディベートかロールプあたりが足りなさそうな印象を受けた



14: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 22:59:41.754 ID:D4GdwL/Ea.net
スレの会話でもぶつ切り感が強くなってしまうな



15: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:01:21.829
おれと一緒にトレーニングせん?



17: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:02:59.732
会話はスキルだぞ
出来て当然と思わず訓練あるのみだ



18: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:08:40.257 ID:D4GdwL/Ea.net
>>17
まず、この場合何の訓練が必要なんだ?
文章を書く訓練か壁相手に話す訓練か聞き取り能力を上げる訓練か記憶力を上げる訓練か
気力の問題で長続きしないから一つに絞りたいが、どれも効果出てる気がしなくて続かないのよね
自分の感情どうこうになると必要な訓練すら分からないし



20: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:10:12.037
自閉傾向はないんだな?



22: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:15:55.982 ID:D4GdwL/Ea.net
>>20
言われたことはないが人<物だったり人への関心が薄かったりはあると思われる
本読んだり周り見たりして違和感の少ないように交流してるつもりではあるが



21: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:14:27.773
まず会話で相手の話を聞き都って全部理解する訓練じゃね
聞けなきゃまともに話せないだろ



24: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:21:54.073 ID:D4GdwL/Ea.net
>>21
それなんだが、聞き取ること自体はできてるのよ
5割聞こえれば割となんとかなるし
単語は聞こえてるんだがそれが文章に聞こえないという、だから2文節以上になると順番が難しくなる
それって聞き取り能力の範疇なのだろうか?



23: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:18:40.443
本文見る限りだと根っこは緊張にありそうな感じがするけど



25: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:27:18.148 ID:D4GdwL/Ea.net
>>23
確かに緊張は常にしてるわ
なんで緊張してるのか自分でもよく分からないけど



28: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:31:27.867
>>25
緊張の理由を探ることとメンタル鍛えることだね
下の方の課題は瑣末なことだと思う、コミュニケーションなんて馬鹿でも得意な奴いるんだし



34: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:38:35.348 ID:D4GdwL/Ea.net
>>28
本当メンタルは欲しいな
辛いこと嫌なこと色々あったはずなのに全然強くなれない



38: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:49:03.695
>>34
闇雲に経験してもあんま意味ないけどな
コミュニケーションに近いところで経験値積んだほうがいいような

ただトーク番組理解できないのは障害の臭いもすんね



26: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:27:48.569
2文節以上になると文章に聞こえないってどういうことだろうね
ニュースなんかは全部理解できんの?

あとまあちゃんと全部理解できてない話に
言葉返すにはなんかズレたら怖いわな
理解できてなければ感想も薄いしそれが湧いてくる余裕もない
自分から話したって相手の反応が当然あるわけだし
それに対応できないことが分かってるから怖いし緊張する
それでも上手い事言わないとというプレッシャーで言葉が選べない
こういうスパイラルはありそう



30: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:33:04.017 ID:D4GdwL/Ea.net
>>26
ニュースは分からないと思ったことはないな
単語同士がスムーズに繋がるなら長い話でも分かる
逆にトーク番組なんかは少し難しい、それでも日常会話よりずっとマシだが



27: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:28:22.489
やべえ>>1の内容にほぼ共感できる
妄想に意識が飛ぶのってどんな感じ?



32: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:36:04.028 ID:D4GdwL/Ea.net
>>27
誰かの話を聞いてる時に何かの単語から○○だったらこうなるみたいな妄想に飛ぶことが多い
そのまま脳内で考えが流れてって気づくまでそのままって感じだな



36: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:38:44.214
ならとりあえずトーク番組見まくってみてもいんじゃね
会話のテンポでの情報処理に馴らしていけばいいだけかもしれない

妄想に頭が飛ぶのも相手の話を聞いて理解して
会話する方に脳が働いてないから
脳がヒマしてんだよ
脳は何も考えないでいるの苦手だからな



37: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:47:14.915 ID:D4GdwL/Ea.net
>>36
見まくってみるかなー
正直何が必要な情報なのかよく分からないんだけども

途中から理解度下がっていってるなってのは頭の中でも分かるな
脳が飽きっぽいんだろうな



29: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:32:01.637
相手からボールを受けたら、まず当たり障り無いことを返答する
たとえばキャンプの話なら

→いま1人キャンプ流行ってますよねー芸能人とかYouTubeで…誰でしたっけ…あの金髪のお笑いの…

みたいに返答しつつ相手にも考えて答えさせる返しをすることで
自分と相手との共同プになり会話に対する満足感があがる

あと基本技で相槌を忘れない
うんうん へぇー そうなんだ なるほど えぇ!? うわっ
みたいに自分的にわざとらしく感じることでもやる
無言で頷くのはNG
これは真剣に聞いていても無反応に近いので相手は話してるうちに萎えてしまう
自分が思うより感情は相手に伝わらないので
大げさに感じる3割増くらいの大きめのリアクションでいい



33: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:36:51.808
会話してる相手の方に顔だけでなく少しでいいから身体も向ける
相手が真隣で腕がくっつくくらい近い場合は別だが

沈黙を恐れない

沈黙が続いて気まずく感じるのは1分経過~3分経過までの間なので
話題がないならその3分を耐えろ

沈黙に負けて繰り出す話題は大抵ラリー続かず終わるし
相手も同じ気持ちになるので「この人とは話が合わない」という感想になる
会話の満足感がすり減り、それまでに満足していた会話も無駄になる

多くの中身ない会話より、少しの満足感ある会話をした方が相手ともうまく行く



39: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:49:42.631
会話が苦手なのを誤魔化すテクニックとしては
聞き上手になればいい
面白い会話術は訓練が必要だが
聞き上手はそんなに難しくない
相槌 表情の変化 リアクション 要所要所で反復して聞き返す
これらを「恥ずかしがらず」やるだけでいい

他人の目が気になるやつはわざとらしさを気にするが
「大変だったね」「すごいじゃん」「頭にくるねー」のように
人によってはわざとらしく聞こえる返しも恐れず使うべき
自分が思うより他人はそういうわざとらしさを気にしないというか気づかないもんだ



40: 名無しブレイド 2020/08/06(木) 23:58:41.554 ID:D4GdwL/Ea.net
>>38
コミュニケーションってなんか難しいのよね
何を話したらいいか分からなくて
話したいこともないし

たぶん感情が理解できないんだろうね
だから自分の感想を持てないし会話もできない
かといって事務的な会話もできないっていう



42: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:07:38.169
>>40
それって話したくないって事では?



45: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:11:42.123 ID:kZAtDF8Va.net
>>42
別に無言でもいいタイプだな
特に雑談って何のために話してるのかよく分からなくて焦燥感に駆られる
話した方がいいのは分かってるから治そうとは思ってるけど必要なのは意識改革なのかね



51: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:21:34.012
>>45
雑談ってのは猿の集団で言う「毛づくろい」
お互いの存在を認め合行い



53: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:24:43.710 ID:kZAtDF8Va.net
>>51
それがよく分からない
それをすることで仲良くなれるのは分かるが何故それで仲良くなるのか
存在を認めて互いを成り立たせる情報を交換してそれで何が変わっているのか?



59: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:36:21.502
>>53
自分の恥ずかしいと思ってることをクチに出して相手に伝えてみて
返ってきたリアクションで安心したり相手を信頼出来たり癒やしが起こるような経験をしてなければ理解は難しいのかも



63: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:42:17.207 ID:kZAtDF8Va.net
>>59
そういうの話した経験はあるけど安心や信頼って感情に繋がったことはないかな
相手に理解されたところで感情はないし理解されなければ残念だとは思う
本当に理解してほしいのはこういう話なんだけど、自分にも理解できないものを理解されても反応に困りそう



41: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:01:13.407
自己肯定感の高さは人間関係の質の高さと相関で、さらにコミュニケーションの質の高さにもつながる
自分自身との関係の悪さなのかもしれない



43: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:08:02.178 ID:kZAtDF8Va.net
>>41
自分は嫌いだったけど、それが人間関係の質にも繋がってくるのか?
確かに人間関係は少ないけど



44: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:09:34.697
そもそも相手に興味がないから
話しも耳に入ってきてないんでね?



46: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:13:21.935 ID:kZAtDF8Va.net
>>44
事務的な事柄でも耳に入ってこないからそれだけではないと思われる
相手に興味があるかどうかよく分からんから否定はできないが



47: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:13:44.877
環境を変えた方が良い
会話で一番大切なのは話題
個々人の会話能力はそれほど重要じゃない



50: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:20:26.608 ID:kZAtDF8Va.net
>>47
おそらく環境より個人の問題なのよね
引っ越ししても独り暮らし始めても性格は変わってないし



48: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:14:32.369
事務も実は興味ないんじゃねw
内心聞きたくねえから脳が拒否してたり



49: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:17:52.705 ID:kZAtDF8Va.net
>>48
実際どうなんだろう
興味ない程度のことで聞き取れないとか雑魚い脳だなとは思うけど



52: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:23:50.599
興味ないことを延々と聞かされたら俺もだんだん理解できなくなってくると思う
というか理解できなくていいやーって流しちゃう



54: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:27:02.020
仲良くなれるのが分かってるなら
なんで仲良くなれるのかなんてわからなくていいんだよ



55: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:29:55 ID:kZAtDF8Va.net
いやだって意味のない情報を見ても楽しくないじゃん
なんでっていうか何が楽しいの?
別にそれ以外に楽しいことがあるなんて言わないけど



56: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:30:38 ID:kZAtDF8Va.net
人間として破綻してるわ俺



57: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:31:07
仲良くなれる事に意味があんでしょ
何で仲良くなれるかなんてみんな一々考えてないよ
仲良くなることに意味を感じないならまあ



58: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:35:47.293 ID:kZAtDF8Va.net
仲良くしてる人を見ると楽しそうだなぁとは思うよ
だから仲良くすることに意味を感じないわけではないはず
ただ自分が仲良くしても楽しくないんだよね
いったい何が違うんだろうと思うけど相手が楽しそうならそれでいいかもと思ったりもする



60: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:38:30.707
楽しくないなら結局他人に興味が向いてないんじゃね
他人が楽しそうだからと言って自分が必ず楽しめるもんでもないしね



66: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:47:17 ID:kZAtDF8Va.net
>>60
会話は自分には楽しめないものだという可能性はあるか
酸っぱい葡萄にしては日常でのウェイトが大きすぎて困るんだが



62: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:39:19.814
お前が今ここで垂れ流してる情報だって役にも立たないんだが
なんでやってるんだ?



64: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:44:46 ID:kZAtDF8Va.net
>>62
え、人の感情って意味のある情報でしょ
データ的価値のない言語そのものは意味がない情報だけど



65: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:46:16
>>64
人の感情が意味のある情報なら、
雑談にも意味があるだろ



67: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:52:36.006 ID:kZAtDF8Va.net
>>65
なんというか
感情には価値を感じるけど会話の内容には価値を感じない
楽しそうなのが大事なのであって話は邪魔というのか
何言ってるのか自分でもよく分からないが楽しくないんだよ



68: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:55:22.137
>>67
楽しいから楽しそうになるのであって、
楽しさと離れた楽しそうなどどうでもいいんだが



73: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 01:00:45.079 ID:kZAtDF8Va.net
>>68
いやそういう意味ではないんだよ
楽しいから楽しそうになるのは分かってるし楽しいを邪魔だと思ってるわけではない
ただ何故皆は楽しいと思うのか分からない
会話で楽しいを感じることもあるのだが楽しいから話したいとはならない
自分から話すことは楽しいけど、楽しい以上の何か、罪悪感などが邪魔をしているからだろうか



75: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 01:05:22.094
>>73
言ってることが支離滅裂

ただ何故皆は楽しいと思うのか分からない
自分から話すことは楽しい

投稿する前に読み直しなよ



69: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:55:47.689 ID:kZAtDF8Va.net
人と話せるようにはなりたいけど人と話したくはない?
話せることが大事なのであって特定個人と話すこと自体には興味がないのか
そして話自体も楽しくないとなると何のために話したいのか分からないな



70: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:56:45.008
>>67
というか、そもそも楽しそうな状況を実現できてないんでしょ?
楽しくなけりゃ当然だろ



72: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 00:58:03.491
>>69
楽しい会話がしたいんじゃなくて?



74: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 01:03:11 ID:kZAtDF8Va.net
>>70>>72
会話してて楽しいと思うことはあるんだけど会話が楽しいと思えないんだよ
話を聞くのも話すのも楽しいとは思ってるはずなんだけど
楽しいと思ってはいけないと思ってもいないはずなんだが



76: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 01:06:23.170
人は人と話したいが為に大枚叩くこともあるのだから
会話に興味ないというのはリーズナブルでもある



77: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 01:06:37.470
楽しいと思うことがあるのに楽しいと思えないってどういうことだろう
会話してるときは楽しい瞬間があるけど
会話してない普段は会話とい行いが楽しいものだって
認識を持ってないって事?



79: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 01:07:16.470 ID:kZAtDF8Va.net
話してはいけないor話すことは時間の無駄だという刷り込みがどこかであったのかもしれない
話に価値がないのではなく話に価値を感じてはいけないという無意識か
そんな事言われた記憶ないんだけどな



80: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 01:09:35
一度全く意味も価値もな行いに酔いしれてみるといいのかもしれないw



81: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 01:09:53
>>79
誤った効率の追い求め方だとそうなるかもね
>話すことは時間の無駄



82: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 01:10:43.922
>>79
お前の不明瞭な発言のせいで、周りをイライラさせるという経験に基づく反省だと思うぞ



83: 名無しブレイド 2020/08/07(金) 01:15:09.621 ID:kZAtDF8Va.net
謎の価値か効率を求めた結果か
糸口を掴めた気がするわ
ありがとう