
1: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:11:17.26 ID:8yQUCX7u0EVE.net
同じ商品なのに味が違うよな
コンビニはうまい
スーパーのはまずいんだよな
わかる奴いる?
コンビニはうまい
スーパーのはまずいんだよな
わかる奴いる?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608743477/
3: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:12:03.30 ID:8yQUCX7u0EVE.net
例えばポテトチップスも同じ商品だけど
味が違うねん
味が違うねん
4: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:12:03.56
同じ商品じゃないからだろ
5: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:12:40.35
わかるけどコンビニは本当に食いたい時にしか買わないからかもしれん
6: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:12:53.67
カップヌードルもコンビニの方がめちゃくちゃ美味い
9: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:13:39.13 ID:8yQUCX7u0EVE.net
>>5、6
あれなんでや?
絶対的にコンビニの方がうまいんよな
あれなんでや?
絶対的にコンビニの方がうまいんよな
7: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:13:01.66 ID:8yQUCX7u0EVE.net
それがさ
猫で実験してみたのよ
チーカマでね
そしたら圧倒的にコンビニの方が食いつきがいいんだよね
猫で実験してみたのよ
チーカマでね
そしたら圧倒的にコンビニの方が食いつきがいいんだよね
10: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:14:41.60 ID:8yQUCX7u0EVE.net
でスーパーのチーカマは少し食って終了やねん
コンビニは爆食いするのに
同じ商品やで
コンビニは爆食いするのに
同じ商品やで
8: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:13:10.05
チョコモナカジャンボはガチで違う商品
19: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:23:53.27
>>8
これはモナカが湿気てるの買ったからやろ
これはモナカが湿気てるの買ったからやろ
13: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:15:09.59
チョコモナカジャンボはコンビニで買うと絶対サクサクや
21: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:25:00.88
>>13
値段がスーパーの倍くらいやからな
安くてもスーパーでは買えんわ
値段がスーパーの倍くらいやからな
安くてもスーパーでは買えんわ
27: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:26:40.31
>>21
コンビニだとアイスは賞味期限無いって教えられてるから納品された時の箱に先入先出って書いてあるのに徹底されてないから新しいの買えるんやで
コンビニだとアイスは賞味期限無いって教えられてるから納品された時の箱に先入先出って書いてあるのに徹底されてないから新しいの買えるんやで
11: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:14:59.89
コンビニで売ってるのはコンビニ限定品なのはある
14: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:16:13.09 ID:8yQUCX7u0EVE.net
>>11
限定品もあるけど
特段限定品でないのもある
でもなぜかコンビニの方がうまい
なんでやぁ?
限定品もあるけど
特段限定品でないのもある
でもなぜかコンビニの方がうまい
なんでやぁ?
12: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:15:05.38
どん兵衛てスープが粉と液体のがあるよな
15: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:16:25.84
水とか買ってそう
16: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:17:13.26 ID:8yQUCX7u0EVE.net
なんかスーパーのは価値がない気がすんねん
でもコンビニのはちょっとリッチ感あって
味もうまいんよなぁ
でもコンビニのはちょっとリッチ感あって
味もうまいんよなぁ
18: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:18:23.06 ID:8yQUCX7u0EVE.net
この謎を解けたやつはすごいと思う
長年の謎
長年の謎
20: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:24:15.35 ID:8yQUCX7u0EVE.net
なんか作ってる部署が違うのかな?
22: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:25:03.71 ID:8yQUCX7u0EVE.net
大量生産の部署と
味に拘った部署でもあるのかな?
同じ商品なのに
味に拘った部署でもあるのかな?
同じ商品なのに
23: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:25:09.01
同じ商品なら味は同じやろ
24: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:25:33.31 ID:8yQUCX7u0EVE.net
>>23
それがちゃうねんて
それがちゃうねんて
29: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:27:28.09
>>23
同じ商品を唱っているけど、枝番が違うのは稀に良くある
同じ商品を唱っているけど、枝番が違うのは稀に良くある
25: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:25:43.35
卸のルートが違うからな
26: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:26:13.41 ID:8yQUCX7u0EVE.net
>>25
くわしそうやな
詳しく
くわしそうやな
詳しく
30: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:28:21.69 ID:8yQUCX7u0EVE.net
全然味が違うねん
スーパーのはなんていうか味に魅力がないねん
スーパーのはなんていうか味に魅力がないねん
31: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:28:56.37
保管してる倉庫の室温や湿度が違うからとか?
32: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:29:17.18
同じ商品なのに値段違うから有り難みが違うんやろな
33: 名無しブレイド 2020/12/24(木) 02:30:08.96 ID:8yQUCX7u0EVE.net
>>32
それもそうやし
そんな気がするレベルではないねん
味がちゃうねん
それもそうやし
そんな気がするレベルではないねん
味がちゃうねん
コメント