no title

1: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:25:35.07 ID:nUpN1Eec0.net
教えて経験者



読まれまくってる人気記事

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609874735/



2: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:25:51.03
徹夜



3: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:26:09.42
寝たほうがいい



6: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:26:32.63
次に寝れるのが何時間後かによる
昼寝できるなら徹夜した方が楽やけど深夜まで起きとらなあかんのやったら2時間でも寝ろ



7: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:26:58.64 ID:nUpN1Eec0.net
>>6
夜の9時やな



9: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:27:20.32
>>7
ワイなら寝るわ



8: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:27:04.45
ちょっとでも寝た方が圧倒的に違う



10: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:27:28.30
起きれるなら寝る方が圧倒的に楽



11: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:27:48.65
徹夜はしばらくはいいけど昼夕方あたりほんまにキツい
少しでも寝たらだましだましやってける



12: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:28:11.28
二時間寝た方がぐっすり寝るより逆に脳覚醒してバッキバキになるで



13: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:28:11.66 ID:nUpN1Eec0.net
寝るわ



14: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:28:36.98
>>13
おやすみ



18: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:29:32.37
>>13
起きれたらええな、おやすみなさい



17: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:29:25.13
起きられる自信があるなら100%寝たほうがええ
起こしてくれる人がいるなら100%寝たほうがええ
そうでないなら微妙



19: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:30:32.97
絶対起きれんやろ
起きれても多分二度寝するぞ



21: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:33:44.84
>>19
これ
一度眠りに落ちると8時間はすっきりしないわ



22: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:33:51.88
目覚まし2つセットして片方は耳元、もう片方は起き上がらんと届かん位置に置けば起きれる



23: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:34:09.34
後5時間で貫徹や!昼間寝て昼夜逆転の完成や!ワイはやるで!



24: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:34:47.56
8時間寝たほうがええ



26: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:36:31.09
寝れるなら寝たほうがええ
現在進行形でワイは味わっとる



27: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:37:32.99
わいは2時間派やね



28: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:38:23.60
寝たら1000000%起きられないからただ寝るだけになるのがな



30: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:39:45.98
3時間寝ろ



31: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:40:37.12
35時間くらい起きてて気絶するように12時間寝るのか一番気持ちええな



34: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:44:02.31
3時なら起きれる可能性あるけど2時間で起きれたらすごい



35: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:45:06.65
目を瞑ってるだけである程度脳を休める効果あると聞くけど
あれほんまなんかね



38: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:46:16.53
>>35
それは睡眠取れてる。寝てないなら目を閉じたままとか出来ないらしい



43: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:49:18.87
>>38
意識があっても横になって目瞑ってりゃ睡眠という枠組みに入るってことけ?



51: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:55:02.44
>>43
睡眠って能を休めることらしいから時間が経つのが短く感じたらok



53: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:57:50.38
>>51
寝る前に一つ賢くなったサンガツ



39: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:47:23.37
起きれるなら二時間寝たほうええよ
器用に睡眠する奴ほんま羨ましいわ



42: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:49:08.17
2時間しか寝ないと寝起き最悪なんやが



44: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:50:07.55
寝る
寝起き最悪でも寝る



45: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:51:45.59
人による定期



46: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:52:02.70
寝ないのは後悔する



49: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:54:33.30
寝たいけど寝れないからこのまま出勤や



50: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:54:56.31
短時間睡眠続けた時は常時めまいみたいになってふわふわでやばかったわ



52: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 04:55:14.36
少しでも寝た方が良い
ただし起きるのがつらい



55: 名無しブレイド 2021/01/06(水) 05:00:51.11
2時間だけ寝ると起きた直後に仕事終わったら12時間ぐらい寝たろって思うよな