
1: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:32:42.24 ID:f+IMZpZ00.net
土方上がりだからわからん
会話の流れで呼ぶとき
やっぱり苗字+役職じゃないと失礼なんか?
会話の流れで呼ぶとき
やっぱり苗字+役職じゃないと失礼なんか?
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616365962/
2: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:32:59.05 ID:f+IMZpZ00.net
教えてくれや頼むで
3: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:33:05.89
普通やろ
8: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:34:02.35 ID:f+IMZpZ00.net
>>3
ええんか?
例えば電話などで雑兵に上司と変わって欲しい時は苗字+役職やろ?
その流れで行くと○○さんでキレられたりすんのかなと
ええんか?
例えば電話などで雑兵に上司と変わって欲しい時は苗字+役職やろ?
その流れで行くと○○さんでキレられたりすんのかなと
15: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:35:11.45
>>8
○○さんで構わないしキレられもしない
○○さんで構わないしキレられもしない
21: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:36:00.95 ID:f+IMZpZ00.net
>>15
そうかよかった安心したわさんがつ
そうかよかった安心したわさんがつ
5: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:33:52.16
社長すら○○さんやで
今時どこもそうやろ
今時どこもそうやろ
7: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:34:01.19
普通やけど相手による
~~課長とか~~係長とかつけたほうが無難ではある
課長代理とか課長補佐とかやと困る
~~課長とか~~係長とかつけたほうが無難ではある
課長代理とか課長補佐とかやと困る
10: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:34:23.57 ID:f+IMZpZ00.net
>>7
次長は?
次長は?
24: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:36:51.68
>>10
もちろんつける
もちろんつける
37: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:38:30.20 ID:f+IMZpZ00.net
>>24
ほんま世間知らずというか常識無しですまんのやが、なんか言いづらいというか照れというか違和感ない?
○○次長、とかって呼び方
慣れられればええけど
ほんま世間知らずというか常識無しですまんのやが、なんか言いづらいというか照れというか違和感ない?
○○次長、とかって呼び方
慣れられればええけど
48: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:40:37.11
>>37
てか周りがなんて呼んでるかだろ
みんなが役職で呼んでるのに自分だけ〇〇さんで呼ぶと変だし逆も然り
てか周りがなんて呼んでるかだろ
みんなが役職で呼んでるのに自分だけ〇〇さんで呼ぶと変だし逆も然り
77: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:47:23.66 ID:f+IMZpZ00.net
>>48
すまん、内定貰ったばっかりで仕事仲間の顔すら知らんのやただワイが話したい相手が次長でな、どう呼んだらええか悩んどるんや
すまん、内定貰ったばっかりで仕事仲間の顔すら知らんのやただワイが話したい相手が次長でな、どう呼んだらええか悩んどるんや
83: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:48:22.32
>>77
それなら素直に聞いてもいいんやないか
この辺は会社によって違うから、最初に聞いた方がええやろ
むしろ最初以外やと聞くタイミングがない
それなら素直に聞いてもいいんやないか
この辺は会社によって違うから、最初に聞いた方がええやろ
むしろ最初以外やと聞くタイミングがない
27: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:37:04.85
>>7
〇〇代理とか〇〇補佐って呼んでる
〇〇代理とか〇〇補佐って呼んでる
64: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:44:21.61
>>7
課長補佐代理心得とかほんま困る
課長補佐代理心得とかほんま困る
11: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:34:24.25
役職あるなら役職で呼ぶやろ
19: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:35:38.06 ID:f+IMZpZ00.net
>>11
ちょっと慣れてないんや
どっちがええねん
○○さんか、役職だけ呼びか
ちょっと慣れてないんや
どっちがええねん
○○さんか、役職だけ呼びか
13: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:34:44.14
土方って上下関係厳しいやろ
23: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:36:25.21 ID:f+IMZpZ00.net
>>13
若干年上は○○君やで
おっさんは○○さん
若干年上は○○君やで
おっさんは○○さん
16: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:35:26.51
弊社はわざわざ上司を「◯◯さん」と呼んでも良いというルールがある
22: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:36:23.09
社風による
役職NGでさん付けのところもあるし、名前役職もあれば、役職だけもある
役職NGでさん付けのところもあるし、名前役職もあれば、役職だけもある
31: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:37:15.09 ID:f+IMZpZ00.net
>>22
役職NGなんてあるんか
そういうのってあらかじめわかるんかな
やらかして注意されて初めて悟りそうなきがするんやが
役職NGなんてあるんか
そういうのってあらかじめわかるんかな
やらかして注意されて初めて悟りそうなきがするんやが
39: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:38:49.35
>>31
周りがどう呼んでるかでわかるんちゃう?
周りがどう呼んでるかでわかるんちゃう?
41: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:39:26.12 ID:f+IMZpZ00.net
>>39
なるほどなぁ
なるほどなぁ
30: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:37:11.19
飲食やったけど店長は店長って呼ばないと怒られてたで
33: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:37:34.53
普段から一緒に仕事するならさん付け
偶に合うだけなら役職付けや
偶に合うだけなら役職付けや
46: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:40:25.94 ID:f+IMZpZ00.net
>>33
おそらくたまに会うだけになりそうなんや
てことは役職よびかぁ
おそらくたまに会うだけになりそうなんや
てことは役職よびかぁ
35: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:38:13.77
前と後ろにサーはつけろや
36: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:38:27.58
外資なら相手によってはファーストネームで呼び捨て
54: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:42:04.17
>>36
外資勤務だが日本法人で働いてる外人幹部だとファーストネームにさん付けるわ
本社の外人だと超偉くても名前呼び捨てだな
外資勤務だが日本法人で働いてる外人幹部だとファーストネームにさん付けるわ
本社の外人だと超偉くても名前呼び捨てだな
42: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:39:28.07
全部さんに統一された
43: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:39:52.19 ID:f+IMZpZ00.net
>>42
それええなぁ
わいもさんよびだけしたい
それええなぁ
わいもさんよびだけしたい
45: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:40:17.96
課長代理とか呼びづらいやろ
全部さんや役員以外
全部さんや役員以外
52: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:41:26.95 ID:f+IMZpZ00.net
>>45
ほんまにすまん、罵ってくれて構わないんやけど、役員ってなんなん?
役職=役員じゃなくて役員の方が強いんか?
ほんまにすまん、罵ってくれて構わないんやけど、役員ってなんなん?
役職=役員じゃなくて役員の方が強いんか?
55: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:42:16.86
>>52
専務とか常務とか取締役ってやつやな
専務とか常務とか取締役ってやつやな
59: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:43:54.26 ID:f+IMZpZ00.net
>>55
さんがつ!
確かに専務は専務と呼んでるのよく聞くきがするわ
さんがつ!
確かに専務は専務と呼んでるのよく聞くきがするわ
63: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:44:14.67
>>52
役職は基本労働者(役員と兼務の場合もあるけど)
役員は労働者ではなく経営者のうちの一人
役職は基本労働者(役員と兼務の場合もあるけど)
役員は労働者ではなく経営者のうちの一人
70: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:45:39.54 ID:f+IMZpZ00.net
>>63
はえ~さんがつ
てことは役員ってほぼその下のやつらと同じ仕事はしないんよな
てことはほぼほぼ会うこともないわけやな
はえ~さんがつ
てことは役員ってほぼその下のやつらと同じ仕事はしないんよな
てことはほぼほぼ会うこともないわけやな
49: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:40:41.04
ワイの前の会社は社長がばかンやったからその人の故郷の文化とやらで◯◯社長様って呼ばんとアカンかったわ
絶対嘘やろそんな文化
絶対嘘やろそんな文化
65: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:44:32.47 ID:f+IMZpZ00.net
>>49
草や
草や
51: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:41:16.77
会長・社長以外は全部さんだけ
メールのときだけは役職つける
メールのときだけは役職つける
73: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:46:52.06 ID:f+IMZpZ00.net
>>51
なるほどなぁ
ワイメール打つことあるかなぁ
なるほどなぁ
ワイメール打つことあるかなぁ
53: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:42:00.41
ドカティそのへん割とテキトーやもんな
10歳以上上やのに人によっては君付けで呼んだりしとるわ
10歳以上上やのに人によっては君付けで呼んだりしとるわ
58: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:43:03.01 ID:f+IMZpZ00.net
>>53
そうそう
どんだけ短気なやつもそれだけは認めとったわ
そうそう
どんだけ短気なやつもそれだけは認めとったわ
67: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:45:18.59
社外の第三者に話すときは役職それ以外はさん
71: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:46:03.00 ID:f+IMZpZ00.net
>>67
わかりやすい3月
わかりやすい3月
75: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:47:06.45
>>67
社外に話す時役職言うか?
上席とかでぼやかしていうやろ
社外に話す時役職言うか?
上席とかでぼやかしていうやろ
78: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:47:34.09
>>67
社外の人には呼び捨てであかんの
社外の人には呼び捨てであかんの
103: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:52:48.96
>>78
言われてみればこれだわ
なんか学生の頃変な覚え方したのが残ってたんかも
言われてみればこれだわ
なんか学生の頃変な覚え方したのが残ってたんかも
68: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:45:30.87
キレられたら土方パワーですごめば大丈夫やで
72: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:46:17.55 ID:f+IMZpZ00.net
>>68
それが嫌でやめたんや
それが嫌でやめたんや
74: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:47:03.55
周りがなんて呼んでるかを見て判断すればええんやない
77: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:47:23.66 ID:f+IMZpZ00.net
>>74
すまん、内定貰ったばっかりで仕事仲間の顔すら知らんのやただワイが話したい相手が次長でな、どう呼んだらええか悩んどるんや
すまん、内定貰ったばっかりで仕事仲間の顔すら知らんのやただワイが話したい相手が次長でな、どう呼んだらええか悩んどるんや
76: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:47:21.70
ワイ上司やってるけど、~部長とかやなくても全然OKやで
最近の若者にあんま期待してへんから
最近の若者にあんま期待してへんから
85: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:48:31.00 ID:f+IMZpZ00.net
>>76
期待してへんって言うところワイの上司にはいて欲しくないな君は
期待してへんって言うところワイの上司にはいて欲しくないな君は
90: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:49:16.33
>>85
ワイが働いてなくて良かったわ
お仕事頑張るんやで
ワイが働いてなくて良かったわ
お仕事頑張るんやで
98: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:50:22.79 ID:f+IMZpZ00.net
>>90
さんがつ
頑張るで
さんがつ
頑張るで
84: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:48:25.92
土方とか草
学歴は?
学歴は?
89: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:49:08.95 ID:f+IMZpZ00.net
>>84
高卒や
高卒や
86: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:48:36.89
○○ってつけずに役職だけ読んでるわ
91: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:49:34.51 ID:f+IMZpZ00.net
>>86
なんか逆に失礼な気もしてなぁ
なんか逆に失礼な気もしてなぁ
87: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:48:47.16
部長以上は役職付けて呼ぶけど
未満はさん付け
未満はさん付け
95: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:49:58.55 ID:f+IMZpZ00.net
>>87
次長って部長より上か?
ほんますまんな
次長って部長より上か?
ほんますまんな
94: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:49:50.39
ずっとヒラの頃から○○さん、で係長になっちゃったんやが係長って呼んだほうがええか?
99: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:51:11.52
>>94
課長になったのに係長って呼んでしまうことはあるからさんでええやろ
課長になったのに係長って呼んでしまうことはあるからさんでええやろ
101: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:52:22.15 ID:f+IMZpZ00.net
>>99
ほんますまんのやが、順位教えてくれへん?
部長とか課長とか係長とか次長とかの強さ順
ほんますまんのやが、順位教えてくれへん?
部長とか課長とか係長とか次長とかの強さ順
104: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:52:50.04
>>101
部長、次長、課長、係長や
部長、次長、課長、係長や
107: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:53:32.25 ID:f+IMZpZ00.net
>>104
さんがつ!!!!ワイの上司ザコなんやな
さんがつ!!!!ワイの上司ザコなんやな
115: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:56:30.09 ID:f+IMZpZ00.net
>>104
あ、ちゃうか、
係長が1番下やもんな
勘違いするとこやったわさんがつ
あ、ちゃうか、
係長が1番下やもんな
勘違いするとこやったわさんがつ
97: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:50:06.43
◯◯課長とかって役職名が敬称も兼ねてるから社外には言ったらあかんやろ
役職含めて会話するなら課長の◯◯みたいな漢字やろ
役職含めて会話するなら課長の◯◯みたいな漢字やろ
100: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:51:29.11 ID:f+IMZpZ00.net
>>97
はーんなるほどなぁ
日本語だるいなぁ
はーんなるほどなぁ
日本語だるいなぁ
122: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:58:31.43
>>100
名前課長は敬称になるけど
課名課長は敬称にならないから外部にいう
名前課長は敬称になるけど
課名課長は敬称にならないから外部にいう
127: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:59:17.25
>>100
日本語のさんは便利やから
日本人相手だと外人も使ってくるで
相手が女でも男でもいいし楽やから
日本語のさんは便利やから
日本人相手だと外人も使ってくるで
相手が女でも男でもいいし楽やから
131: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:00:12.81 ID:f+IMZpZ00.net
>>127
まぁ確かにそう言われると便利よな
種類多すぎるのがだるさをよんでるんやな
まぁ確かにそう言われると便利よな
種類多すぎるのがだるさをよんでるんやな
102: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:52:34.03
いうてなんて言うかより笑顔とか話し方の方が余程大事やし気にしなくていいと思う
110: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:54:11.96 ID:f+IMZpZ00.net
>>102
確かにあるなぁ
そこは自信あるつもりやからきっと大丈夫やで
確かにあるなぁ
そこは自信あるつもりやからきっと大丈夫やで
105: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:53:12.48 ID:f+IMZpZ00.net
ほんまドカチンやってると教養つかなくて草はえんわ
106: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:53:21.21
会社によるやろ
弊社は誰であろうがさん付けやわ
弊社は誰であろうがさん付けやわ
111: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:54:47.49 ID:f+IMZpZ00.net
>>106
やっぱオールさん付けが楽でありがたいよなぁ
やっぱオールさん付けが楽でありがたいよなぁ
125: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:58:59.69
>>111
ホント楽だわ
2代前の社長が営業叩き上げらしくて、就任した時に堅苦しい役職呼びを撤廃したらしいわ
ホント楽だわ
2代前の社長が営業叩き上げらしくて、就任した時に堅苦しい役職呼びを撤廃したらしいわ
134: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:02:31.07 ID:f+IMZpZ00.net
>>125
有能あんど有能
わいもそんな会社に入りたいで
有能あんど有能
わいもそんな会社に入りたいで
109: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:54:03.11
ワイ入社3週間目で役職なんてほとんどの人何か知らない時にさんで呼んだらブチ切れられたで
役職で呼ばないと失礼って
それなら顔写真の名簿でも配れよ
役職で呼ばないと失礼って
それなら顔写真の名簿でも配れよ
112: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:55:21.03 ID:f+IMZpZ00.net
>>109
ヒェッ...理不尽すぎやろ
社会怖っ
ヒェッ...理不尽すぎやろ
社会怖っ
114: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:56:15.54
>>112
それも21歳の高卒の平社員から
お前常識ないんか?って
それも21歳の高卒の平社員から
お前常識ないんか?って
120: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:57:31.03 ID:f+IMZpZ00.net
>>114
やばすぎるやろ
氏にたいんかって言った方がええで
やばすぎるやろ
氏にたいんかって言った方がええで
113: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:55:53.45
会社によるけど最初は役職付けて呼ぶのが無難
118: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:57:05.71 ID:f+IMZpZ00.net
>>113
苗字+役職で言ってみるわ、さんがつな
苗字+役職で言ってみるわ、さんがつな
117: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:56:51.97
社長以外は出世する可能性あるのに役職呼びは無理がある
121: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:58:25.26 ID:f+IMZpZ00.net
>>117
自分が思ってる役職で呼んだ時に既にグレードアップされてる可能性があるからってことか?
自分が思ってる役職で呼んだ時に既にグレードアップされてる可能性があるからってことか?
119: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:57:07.74
メールに課長とか書いたらダメとかいうルールがある
全員さん付けや
全員さん付けや
124: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:58:44.75 ID:f+IMZpZ00.net
>>119
もう国に決めて欲しいわ
もう国に決めて欲しいわ
123: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:58:37.05
うちの会社は役職呼びになったわ
指揮系統意識のために
指揮系統意識のために
129: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:59:28.11 ID:f+IMZpZ00.net
>>123
それってなんか意味あるんかな
舐められんようにってことか?
それってなんか意味あるんかな
舐められんようにってことか?
143: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:04:57.17
>>129
会社の連絡ごとは余程のことじゃなきゃ直属の上司とやりとりするんや
そこで真上の上司飛ばしていきなりもっと上の人に話したりすると飛ばした相手への失礼にあたる
だからその辺を意識させたいってことやろ
会社の連絡ごとは余程のことじゃなきゃ直属の上司とやりとりするんや
そこで真上の上司飛ばしていきなりもっと上の人に話したりすると飛ばした相手への失礼にあたる
だからその辺を意識させたいってことやろ
145: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:06:12.08 ID:f+IMZpZ00.net
>>143
あぁ~~なるほどな
ワイのドカチン会社10人しか居なかったからそんなん全く気にしてへんかったわ
さんがつ
あぁ~~なるほどな
ワイのドカチン会社10人しか居なかったからそんなん全く気にしてへんかったわ
さんがつ
126: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:59:16.49
人の名前覚えられないんだけど対策方法ある?
133: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:01:42.61 ID:f+IMZpZ00.net
>>126
ワイも覚えられんわ
今関わってるコミュニティの名前は覚えられるんやけど、ひとたび会社辞めたり会わなくなったりした友達とかは秒で忘れる
なんやこれ
ワイも覚えられんわ
今関わってるコミュニティの名前は覚えられるんやけど、ひとたび会社辞めたり会わなくなったりした友達とかは秒で忘れる
なんやこれ
130: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 07:59:31.05
ワイ薬剤師やけど前の職場はさん呼びだったのに今の職場は先生呼びで困惑した
132: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:00:26.69 ID:f+IMZpZ00.net
>>130
先生って嫌やな
先生って嫌やな
135: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:02:33.28
〇〇+役職やろ
部下は呼び捨てじゃなくてさん付け
部下は呼び捨てじゃなくてさん付け
137: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:03:22.16 ID:f+IMZpZ00.net
>>135
ファッ!? 部下は君ちゃんか、、、
ファッ!? 部下は君ちゃんか、、、
138: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:03:34.55 ID:f+IMZpZ00.net
>>137
ちゃうんか
ちゃうんか
139: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:03:59.89
>>137
君はアカンで
さん付けで呼びや
君はアカンで
さん付けで呼びや
142: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:04:41.78 ID:f+IMZpZ00.net
>>139
わかったやで
刻んどくわさんがつ
わかったやで
刻んどくわさんがつ
140: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:04:21.33 ID:f+IMZpZ00.net
まぁ仮に女子の場合さんなんだから男でもさんでええか
141: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:04:24.53
社長だろうが何だろうがさん付けやわ
144: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:05:25.52 ID:f+IMZpZ00.net
>>141
なんかワイのレスと矛盾してそうやけど、
社長は社長って呼ばないと誰が社長か分からなさそうよな
なんかワイのレスと矛盾してそうやけど、
社長は社長って呼ばないと誰が社長か分からなさそうよな
146: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:06:19.72
ワイは逆パワハラに怯えてるから部下にもさん付けと敬語だわ
147: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:07:24.39 ID:f+IMZpZ00.net
>>146
ワイと理由はちゃうけどええ心がけやと思うで
わいも職場では誰にでも敬語使うつもりや
ワイと理由はちゃうけどええ心がけやと思うで
わいも職場では誰にでも敬語使うつもりや
148: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:07:47.08
>>146
さん付け運動って実際これよな
さん付け運動って実際これよな
149: 名無しブレイド 2021/03/22(月) 08:08:10.34
>>146
それ言葉遣いより所作直した方がええんやない?
それ言葉遣いより所作直した方がええんやない?
コメント