
1: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:38:42.394 ID:dnifYBT80.net
ラマヌジャンかな?
読まれまくってる人気記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623083922/
2: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:38:59.719
アインシュタイン
4: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:39:21.694
俺か…
5: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:39:37.265
0から1を作る人と1から100にするひとどちらを天才とするべきかで議論は割れるよね
8: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:41:03.417
>>5
前者はほとんどが天才で後者はほとんどが秀才
前者はほとんどが天才で後者はほとんどが秀才
6: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:40:26.510
高崎晃
ロバート・デ・ニーロ
司馬遼太郎
ロバート・デ・ニーロ
司馬遼太郎
10: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:41:11.478
ダヴィンチ
11: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:42:25.400
ガリレイ
12: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:42:38.462
ニコラ・テスラ
14: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:42:53.847
手塚治虫
立川談志
バルザック
立川談志
バルザック
15: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:43:09.720
ジョンレノン
17: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:43:58.398
アインシュタイン
レオナルドダヴィンチ
はらたいら
レオナルドダヴィンチ
はらたいら
19: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:45:11.864
イマヌエル・カント
20: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:45:30.299
テスラ
25: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:49:30.272
俺は鬼才なので関係ないな
26: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:51:34.629
>>25
早く鬼のような才能を見せてくれ、みんな待ってるぞ
早く鬼のような才能を見せてくれ、みんな待ってるぞ
28: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:55:43.292
マジレスすると俺
29: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:56:48.033
>>28
早(ry
早(ry
31: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 01:58:38.761
与えられて示せって言われたらできるかもしれないけど見つけろって言われても絶対不可能だわ
こういう視点は大学の入試問題に欠けてると思う
こういう視点は大学の入試問題に欠けてると思う
32: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 02:01:11.003
>>31
こういう力は教育で伸ばせるもんじゃないと思うけどね
まあ日本はこういう発想をする環境を潰してる感はあるが
こういう力は教育で伸ばせるもんじゃないと思うけどね
まあ日本はこういう発想をする環境を潰してる感はあるが
37: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 02:04:12.375
>>31
間違えたらだめって先入観だな
間違いかどうか証明のことは置いといてまず見つけることをしないとな
間違えたらだめって先入観だな
間違いかどうか証明のことは置いといてまず見つけることをしないとな
35: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 02:03:21.905
ぶっちゃけ哲学とか数式とかそんなん無くても人類は進化していきそうだけど電気だけはどうしても必要だったんじゃないの
よってエジソン
よってエジソン
43: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 02:14:01.429
ライプニッツは常に2番のイメージ
47: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 02:20:28.481
ラマヌジャンの分割数の『御告げ』が数十年後にちゃんと理論(全く新しい理論が必要だったわけだが)の結論として解釈されたりしてるし突飛な発想だけじゃなくて数学を発展させてるのは間違いない
48: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 02:21:08.177
シュメール人の時間決めた人
49: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 02:27:08.415
シュタインズゲートの中のタイムマシーン作ってる組織の人
50: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 02:27:09.673
ノイマンじゃね
コンピューターをつくりあげて2番目に頭のいい奴がでてきたっていった人(1番は自分)
コンピューターをつくりあげて2番目に頭のいい奴がでてきたっていった人(1番は自分)
52: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 02:32:36.302
フリードリヒ2世
ナポレオン
ナポレオン
53: 名無しブレイド 2021/06/08(火) 02:35:17.162
最初に絵を描いた人
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
matomeblade
が
しました
日本人に限るなら上泉信綱公かな。
matomeblade
が
しました