no title

1: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:17:48.77 ID:NoFsRW4xp.net
「仮想空間で花札対決!w」

ええ...



読まれまくってる人気記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626491868/


2: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:18:00.89
わかる



3: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:18:20.42
実況は盛り上がる



4: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:18:25.62
あの緑の背景を背に白いワンピースの女の子が立ってる広告じゃそうにしか見えないよな



16: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:22:06.90
>>4
ある意味有能な前振り



5: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:19:08.02
青春ものを求めるやつもおればバトルものを求めるやつもおる、当たり前の話やな



6: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:19:15.90
主人公が自衛隊に勧誘されるシーン
映画でもあったような気がするんだが、小説版だけだっけ?



7: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:19:18.66
ストーリーがぼくらのウォーゲームまんますぎる



9: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:20:35.01
デジモンやで



12: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:21:12.79
花札全くわからない
麻雀で勝負しろ



27: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:25:00.63
>>12
あと二人どうすんねん



33: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:26:36.09
>>12
花札はガチでわからんわ



13: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:21:48.17
結局は主人公が超人やっただけ
なろうと何らかわらんよな



18: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:22:30.14
>>13
まあ一度脳破壊されとるしええやろ



15: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:21:55.11
あの夏で待ってる



17: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:22:14.65
パッケージ見て農民の領地争いの話やと思ってたわ



19: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:22:31.33
暗算!?



20: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:22:35.75
ウォーゲームやとオセロやっけ



22: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:22:57.13
3大有名やけど見たことない映画やな
逆襲のシャア
ミュウツーの逆襲
サマーウォーズ



35: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:26:58.32
>>22
そこは逆襲で揃えろ



38: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:27:44.80
>>35
ゴジラの逆襲でええか



24: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:24:33.40
地元が舞台やか好きやわ



28: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:25:01.69
>>24
上田民やん



29: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:25:27.19
>>28
せやで



44: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:28:30.70
>>29
夏は涼しい?



52: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:29:50.24
>>44
38℃くらいまで行くで



60: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:31:29.50
>>52
爽やかな高原のイメージがあるんやが、暑い時は暑いんやね



73: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:34:24.14
>>60
標高に差があるからね、基本的には盆地気候

上田駅や上田城で標高450m、高原がだいたい1200m



84: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:37:50.40
>>73
行くなら冬やな、温泉あるし
ところで作品では丸窓の電車が出てきたんだけど、今も現役?



95: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:40:58.01
>>84
ワイは存在自体知らなかった、以前調べたら昭和61年頃まで走ってたそうな



31: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:26:21.89
人工知能やし数戦したら勝てなくなりそうやけどな



43: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:28:19.94
細田が頑なに声優使わないのはなんなんや
神木くんとかバケモノの子は噛み合ってたけど他ひどいやん



48: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:28:59.45
あれ見てる人ってちゃんと花札理解して見てるんか
ワイは全く分からん



51: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:29:29.70
ぼくらのウォーゲームとかいうデジモンっていうだけで過小評価されてる作品
普通の作品で出してたら大人気やったろうな



115: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:48:15.68
>>51
あれこそオメガモンありきやろ



55: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:30:31.13
花札は運ゲー



58: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:30:57.43
たまにはタイトル通りの作品作って欲しい



63: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:32:34.45
花札に実力とかほぼ関係ないよね
適当にやってればなんかしら役できるし



67: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:33:51.25
今度の新作とこれの仮想空間全く一緒よな



69: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:34:04.11
細田監督またデジモン作ってくれや
デジモンと相性良すぎるねん



75: 名無しブレイド 2021/07/17(土) 12:34:49.16
最終的に暗算でカタカタ
よろしくおねがしまーすツターン
ええ・・・