
1: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:07:03.75 ID:FDBpT/kG0.net
オピオイド受容体
読まれまくってる人気記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627351623/
3: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:07:22.53
エクソンとイントロン
5: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:07:43.00
らりるれろ
6: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:07:54.98
HQ!
7: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:07:57.51
大塚明夫
8: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:08:36.57
DARPA
19: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:10:48.40
>>8
これ
これ
129: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:37:08.28
>>8
これやわ
これやわ
12: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:09:24.87
オタコン
14: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:09:28.84
SGI
15: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:09:54.60
CQC
31: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:12:02.81
>>15
これ
これ
16: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:09:59.80
チャフグレネード
18: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:10:40.60
クレイモア地雷
20: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:11:11.47 et
c4爆弾
22: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:11:18.31
CIAとKGB
25: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:11:29.94
レールガン
26: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:11:44.79
ジアゼパムやっけなんかあの射撃がやりやすくなる薬
33: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:12:08.52
>>26
ペンタゼミン
ペンタゼミン
72: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:19:10.27
>>33
ジアゼパムもあったけどな
ジアゼパムもあったけどな
27: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:11:45.27
ドローン
28: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:11:46.46
HALO降下
30: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:11:54.33
レーション
52: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:15:33.83
>>30
これ
これ
32: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:12:06.06
斬奪
36: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:12:47.12
リボルバー
37: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:12:50.96
スネーク
39: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:13:12.27
CQCって単語実際にあるんか
40: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:13:47.46
>>39
ロシアでは基本や
ロシアでは基本や
44: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:14:40.66
>>40
ロシアてシステマとかいう奴ちゃうんか
ロシアてシステマとかいう奴ちゃうんか
42: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:13:48.27
オセロット
48: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:15:15.63
タクティカルアドバンテージ
50: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:15:25.13
CQCはオリジナル格闘技だと思ってた
51: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:15:30.45
無限バンダナ
56: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:16:35.23
ファントムペイン
61: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:17:43.43
生物反応槽
62: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:17:43.89
BIG_SARU
69: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:18:37.65
ハリアー
武器全般
武器全般
73: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:19:14.05
SVD-ドラグノフ
74: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:19:17.71
純粋水爆
75: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:19:20.72
これはデタントやろ
76: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:19:24.79
形状記憶合金
78: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:19:36.21
オーバー
85: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:20:46.04
優性遺伝は優れてるわけじゃない定期
91: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:22:55.52
エングレーブにタクティカルアドバンテージはない
122: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:35:22.63
メタルギアって割とガチで勉強になるよな
124: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:36:07.36
>>122
これ
冷戦時代は勉強になった
これ
冷戦時代は勉強になった
131: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:37:41.63
>>122
MGS1は専門家も時代考証に参加してた気がする
MGS1は専門家も時代考証に参加してた気がする
127: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:36:44.73
光るキノコを食べるとバッテリーが回復する
138: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:40:00.63
ペンタゴンもこれで知った
141: 名無しブレイド 2021/07/27(火) 11:41:02.40
メタルギアで1番おもろいの4の序盤のレジスタンスに紛れてPMCと戦うとこやから
やっぱりステルスゲームってジャンルには限界があったな
やっぱりステルスゲームってジャンルには限界があったな
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
matomeblade
が
しました
今でこそネットミームなんて言葉があるからみんな知ってるけど、当時はまだ出来てまもない概念だった。
matomeblade
が
しました