1: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:12:45.56 ID:4FT/fVsZ0.net
ワイ(28)「サンガツ、サンガツ、サンガツ…」
読まれまくってる人気記事
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623593565/
2: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:12:56.11
ちなうそ
5: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:13:47.92 ID:4FT/fVsZ0.net
>>2
マジンゴ
マジンゴ
3: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:13:30.93
その頃Amazon無いやん
6: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:14:19.39
>>3
あるぞ
あるぞ
7: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:14:25.68
流石に草
8: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:14:41.55
上場直後でも1000株なら20万円はするが
10: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:15:14.17
>>8
いや株の世界ならめっちゃ安いでそれ
いや株の世界ならめっちゃ安いでそれ
13: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:15:52.97
>>10
そういう問題?
お年玉としてどうという問題だよね?
そういう問題?
お年玉としてどうという問題だよね?
24: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:17:59.62
>>13
いや家に金について理解ある人いれば普通や
家族に経営者とかおるやろ?
ワイも15年前のソニー株300株貰ったし
いや家に金について理解ある人いれば普通や
家族に経営者とかおるやろ?
ワイも15年前のソニー株300株貰ったし
27: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:18:41.80
>>24
すきあらば
すきあらば
67: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:25:07.80
>>27
隙を見せたお前が悪い
隙を見せたお前が悪い
150: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:44:53.01
>>24
最後の一行言いたいだけで草
最後の一行言いたいだけで草
11: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:15:32.18
そういや海外の株ってどうやって買うん?
16: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:16:27.65
>>11
証券会社で普通に買える
証券会社で普通に買える
19: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:16:55.38
>>16
ほえ~サンガツ
ほえ~サンガツ
12: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:15:36.83
株っていくら株価安くても一定の金額以上じゃないと買えないとかいうルール無かったっけ?
20: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:17:04.17
>>12
そんなルールはないが最低購入株数はだいたい100株やな
そんなルールはないが最低購入株数はだいたい100株やな
33: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:20:01.58
>>20
それ日本株
雨株は1株からかえる
それ日本株
雨株は1株からかえる
17: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:16:48.17 ID:4FT/fVsZ0.net
ちな正月の話や
みんな五千円札とか一万円札くれる中、株価やで
みんなポカンとしてたわ
なんのジョークよって
みんな五千円札とか一万円札くれる中、株価やで
みんなポカンとしてたわ
なんのジョークよって
21: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:17:32.96
ちなみにそれ今やといくらになるん?
28: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:18:51.97
>>21
5600円くらい
5600円くらい
22: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:17:57.55
ワイのアチアチ小僧寿し株みたい?
31: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:19:30.15
正月から株の話する親族とか迷惑やな
正月くらい株のこと忘れさせろや
正月くらい株のこと忘れさせろや
34: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:20:08.80
アマゾン株5000円分?現金5千円のほうがええわ
35: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:20:26.72
ワイもグーグル株5000株貰ったわ
37: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:20:49.03
1000株ってどの時点でも五千円よりも高えじゃんそもそも
47: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:22:45.31
>>37
はいオンキヨー
はいオンキヨー
53: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:23:33.33
>>47
オンキヨーでも13円くらいあったやろ
オンキヨーでも13円くらいあったやろ
42: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:21:52.89
株を特定の人に譲渡ってどうやってやるんだろ?やったことないからわからん
43: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:22:04.86
ITバブル崩壊前で埋もれてた頃のAmazonの株買ってた日本人なんかおったら有名になるやろ
45: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:22:31.34
1997年5月15日、Amazon.comはNASDAQに上場(ティッカーシンボルはAMZN)し、1株あたりの価格18.00米ドルで新規株式公開した(1990年代末に行われた3回の株式分割の結果、1株1.50米ドルとなった)
今→ 3,346.83 USD
利益半端ねぇ
今→ 3,346.83 USD
利益半端ねぇ
57: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:24:10.95
>>45
すまん1800円からいくらになったんや?おしえて
すまん1800円からいくらになったんや?おしえて
117: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:36:43.44
>>57
35万や
1000株持ってたんなら3億超えてるな
35万や
1000株持ってたんなら3億超えてるな
65: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:24:53.68
>>45
安いな買っとくか
安いな買っとくか
46: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:22:36.99
株の贈与とか手続きクッソ面倒くさいぞ
エアプやから知らんとは思うが
エアプやから知らんとは思うが
60: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:24:28.05
>>46
よう知っとるやん
ワイはそれで他の親族が権利主張してきて裁判になりかかってるで
証明書かなんか最初に作ってもらわんとめんどいことになる
よう知っとるやん
ワイはそれで他の親族が権利主張してきて裁判になりかかってるで
証明書かなんか最初に作ってもらわんとめんどいことになる
48: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:23:08.97 ID:4FT/fVsZ0.net
当時でも1000株いくらとか気にしたことないな…
親戚は当時証券会社に勤めてていつでも余った株券貰えたらしいし、伸びる株や業界とかも詳しかった
いつも面白い話聞かせてくれてたな…ええ思い出や
親戚は当時証券会社に勤めてていつでも余った株券貰えたらしいし、伸びる株や業界とかも詳しかった
いつも面白い話聞かせてくれてたな…ええ思い出や
56: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:24:08.09
>>48
それ犯罪やで
それ犯罪やで
73: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:25:29.78
>>48
証券会社勤は株持てないぞ
証券会社勤は株持てないぞ
80: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:26:51.63
>>73
そんなわけあるか
そんなわけあるか
95: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:31:03.55
>>80
そういう法律があって制限されるのは本当やで
そういう法律があって制限されるのは本当やで
98: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:31:32.93
>>95
取引に制限はあるけど持つことは可能だわ
取引に制限はあるけど持つことは可能だわ
123: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:38:18.65
>>98
調べたら法律があるわけじゃなくて社内規則があるだけらしいわ
すまんな
調べたら法律があるわけじゃなくて社内規則があるだけらしいわ
すまんな
125: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:39:02.33
>>123
こちらこそすみませんでした
こちらこそすみませんでした
196: 名無しブレイド 2021/06/13(日) 23:59:42.55
ワイも10年前に1000ビットコインもらったわw
この記事へのコメント
コメント一覧 (7)
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました