no title

1: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:35:50.785 ID:DCrkB+1O0.net
その理屈なら日本国も大差ないよな
江戸幕府→大日本帝国→日本国



読まれまくってる人気記事

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1628570150/


3: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:37:17.936
ずっと天皇はいたけど皇帝は滅んだし



15: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:43:02.118
>>3
天皇は今でも emperor だぞ?
https://en.wikipedia.org/wiki/Emperor_of_Japan



17: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:44:32.871 ID:DCrkB+1O0.net
>>15
時代錯誤な恥ずかしい国だな
いまだにイオンのことジャスコ呼ばわりするみたいなセンス



4: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:37:20.541
エジプト6000年の前では最近できた国でしかない



5: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:38:03.950
そう言う捉え方する人は日本に対しても同様の考えかたするだろう



6: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:39:16.837
同じ民族が同じ土地を変わらず治めている世界でも特異な例ではある
あちらさんの政体交代はほぼ内輪揉めだし



7: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:40:26.252
少なくとも元時代は完全にモンゴル



8: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:40:44.485 .net
京都で先の戦争というと応仁の乱の事だと思われるらしい



12: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:42:30.053
中国は引き継がないから



18: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:46:05.708 ID:DCrkB+1O0.net
>>12
徳川家康から伊藤博文引き継いだ?
東条英機からマッカーサーは?



23: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:57:58.155
>>18
徳川家康は初代征夷大将軍だから全然時代違うし伊藤博文はただの首相やぞ

東条英機はただの40代目首相で政治体制の変更に全然関係ないし
マッカーサーは単にポツダム宣言履行のために日本政府を従属させてただけで天皇と日本政府の国家統治の権限は認められてたぞ

ちゃんと義務教育受けたか?



24: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:58:45.589 ID:DCrkB+1O0.net
>>23
早口だなお前



13: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:42:41.049
ちなみに日本の地震は中国とアメリカが人工地震装置つくって日本を壊滅させようとしてる



20: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:46:55.214
フランスとかどこから数えるんだろうな。革命以降になるのかな?



22: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:48:46.273 ID:DCrkB+1O0.net
>>20
ド・ゴール以降



25: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 14:00:21.329
ちなみに煽りとかじゃなくて単に気になるだけだから聞いてみたいんだけど
議会制度の下で自民党から民主党に政権が変わるのは国家の歴史が変わったことになるの?



27: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 14:02:15.519
>>25
国家の歴史をどう捉えるか



29: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 14:03:54.182
家康は初代征夷大将軍じゃない



30: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 14:05:34.570
>>29
嘘ついた
江戸幕府における初代



21: 名無しブレイド 2021/08/10(火) 13:47:59.491
(´・ω・`)中国が短かろうが日本が長かろうが俺らが偉いわけじゃないよね