no title

1: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:37:28.54
なんも言えんかったわ



読まれまくってる人気記事

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629873448/


3: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:38:04.87
ロマンです



5: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:38:13.10
なんかスカッとするから



6: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:38:28.45
溜めたターンにとっこうが上がります



7: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:38:38.36
相手の防御バフの解除を待てる



8: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:38:43.06
mp消費が半分



9: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:38:46.67
特定の条件に刺さるやろ



10: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:38:46.99
守る読みからあり



11: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:38:55.20
アストロンをやり過ごせる



12: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:39:00.88
たくさんダメージ与えると気持ちいいよね



13: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:39:06.52
実は2.5倍だから



15: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:39:36.48
計算式上相手の防御が半分になるやろ



28: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:40:22.42
>>15
MP的な消費コストも下がるし他の補助も重ね掛けできて便利だよな



16: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:39:38.17
急所に当たると四倍



18: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:39:41.43
100-30=70
200-30=170>70*2



30: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:40:28.39
>>18
これちゃうの



24: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:39:56.70
一定ターンで防御系スキル使う相手に有効



27: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:40:14.07
(2倍にする事で相手を一度で仕留める攻撃力がある場合)ダメージを受けると反撃してくる相手に対して有効です



29: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:40:24.49
ダメージ軽減効果に固定値がある場合に得する



31: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:40:36.68
対防御力計算を1回しかしなくてすむ



34: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:40:51.91
ぶっちゃけドラクエ以外じゃほぼないよなこの特技
メガテンのは2.5倍とかになるし



36: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:40:57.62
むしろ1ターン目に高火力で2ターン目動けない方が好き



98: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:50:35.79
>>36
わかる
1ターンで倒せば相手の攻撃分HP得するしな



39: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:41:26.64
敵が◯◯以下のダメージを無効化する障壁を展開していた場合



40: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:41:29.97
確定クリティカルの場合



48: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:41:57.51
相手の防御のこと考えたら一度で2倍のほうが効率はいい



53: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:42:49.63
相手が反射攻撃してくるときは有効



62: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:44:12.30
へぇ~俺なら2回攻撃で攻撃力2倍になる行動使うけどなぁ



70: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:45:28.37
攻撃→まもられ→攻撃→ヒット

ため→守り意味なし→2倍攻撃→ヒットにできます



86: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:48:38.05
・発狂や回復行動の防止
・カウンターに対するずらし
・技コストの節約
・味方のバフとの兼ね合い
・計算式上有利になる場合がある



110: 名無しブレイド 2021/08/25(水) 15:53:36.84
強敵に立ち向かってる感がしてゲーム体験のクオリティー向上になります