no title

1: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:42:33.259 ID:228RxfX6M.net
ある?



読まれまくってる人気記事

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1629787353/


2: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:42:47.339
ない



5: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:43:19.867
大さじがはかれる計量カ



6: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:43:24.024
100円商品のみ?



7: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:43:27.350
シューズの靴紐がわりに付けるクリップ



8: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:43:41.605 ID:228RxfX6M.net
1000円くらいまでで



9: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:43:50.324
ワイヤレスイヤホンが売ってるらしいぞ



10: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:44:05.473 ID:228RxfX6M.net
それほしいんよ



11: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:45:44.924
釣り竿売ってた



12: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:46:18.610
300円スピーカー



14: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:47:18.414
ワイヤレスイヤホンはダイソーなんかで買うくらいならせめてゲオ辺りで買え
てかほんとピンキリだから他ケチってもそういうとこだけはそれなりのもん買え



17: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:47:27.945
ひっそり聞きたいならイヤホンでよくね



20: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:48:49.373
4個入りのバブみたいな入浴剤



21: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:49:35.859
モバイルバッテリー10000mahが500円以下くらいって聞いた



27: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:50:45.502
>>21
解体してみりゃわかるがごみだぞ
火事になりたいならお好きに



34: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:59:53.035
>>27
まあだよな、リチウムイオン系はちゃんとした会社の結局買ってるわ



52: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 17:16:21.436
>>21
今そんなに安いんだ



25: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:50:30.443
良品が広まって品薄になったら嫌だか教えないわ



28: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:55:43.221
靴下



29: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:57:44.706
耳栓



30: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:57:44.935
ハッピープライムパラダイスー



31: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:58:02.675
ガリガリ君



32: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 15:58:15.717
770円の蓋付カゴ
仕事で材料や工程が多い時に入れとくのに丁度いいんだよな
あと宅配ボックス代わりにもなる



35: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:00:31.332
熱でポテチの袋とか閉じるやつ
100円だし期待して無かったが厚いビニールカバー密封できたわ



37: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:02:19.277
チェルシーの、単一味
バターとヨーグルトだけ買う
コーヒー (゚⊿゚)イラネ



38: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:05:55.432
VIPSで牡蠣の燻製オイル漬うまいとか言って回ってたやつでてこい
くそマズだったぞ



41: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:14:14.250
>>38
ダイソーのはオイルというより水煮に近くてパサパサしてるね
あれ買うなら業務スーパーのオイル漬けの方が美味しい



39: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:07:53.602
トーマスのチューイングキャンディー三個入りつい買っちゃうわ
スーパーで同じの買うより50円くらい安い



40: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:10:10.296
ボタン型電池



42: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:24:53.261
機械油(自転車グッズのコーナーにある)



43: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:27:52.151
500円の温湿度カレンダー時計
静音4ボタンマウス



44: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:30:12.267
300円のワイヤレスイヤホンマジでいいぞ
万とか出してる奴が馬鹿に見える



45: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:31:39.946
あと、iPadのガラスフィルム
あれを知ると家電量販店で数千円出して買うのが馬鹿馬鹿しくなるぞ
ブルーライトカットだから好みは分かれると思うけど、500円は凶悪すぎる(価格破壊として)



49: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:47:50.551
>>45
俺もiPhoneのフィルムはDAISOの
どうせ100円だし貼るのしくじってもいいやって
ヨドバシで700円で買ってたのがあほみたいな出来



46: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:31:47.496
むしろ掃除道具百均以外どこで買うの



47: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:36:59.368
加圧式噴霧器



48: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:39:00.507
百均出入りしてると貧乏を実感できるよな



51: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 16:55:02.955
保護フィルムは100円のを月イチとかで貼り替えゃうのが1番いいよね
高いのだって悪いもんじゃ無いんだろうけど10倍近くの値段出してもたいして変わらんし



53: 名無しブレイド 2021/08/24(火) 17:17:30.626
300円の園芸用ポンプ付きスプレーみたいなデカイやつ

洗車にちょうどいいわ