no title

1: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:17:11.76
なに



読まれまくってる人気記事

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632215831/


5: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:17:45.15
ゲームが仕事は笑うから



8: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:18:12.53
プロゲーマー囲って軍用ドローンのオペレーターでもやらせればええのにな



11: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:18:25.33
一部しか人間性出来てないから



16: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:19:48.98
嫉妬や



17: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:20:25.42
タイチングよくボタン押して座ってるだけだからな



19: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:20:46.47
金稼げてるんやろ?やったらええやん



20: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:20:58.75
言うて自分がファンやとその世界しか見ないし言うほど市民権得てるかどうかは気にならんやろ

ワイはPUBGの上手い人たち同士の戦いを見たくて競技見るようになってチームとか選手も自然と覚えて楽しくなったし
esportsファンってesportsやから見るんやなくて自分が好きなジャンルで上手い人を見たいから見るやん
気にせず楽しめばええやん



22: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:21:26.29
>>20
これそういうスレじゃないんで



27: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:22:41.23
>>22
esportsスレちゃうんか?
楽しい話しにきたのに



21: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:21:25.14
まずはまともな名前でやれ



23: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:21:33.25
時代の流れという運ゲーに勝利した勝ち組の引きこもりだから



24: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:21:56.21
本人達はどうか知らんけど無駄にイキる奴がいるから



25: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:22:08.52
実は大体のプロゲーマー本名出してる定期



28: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:22:45.31
バトロワ系が台頭してきてから民度やばすぎ
ただの配信者がプロゲーマー名乗るなよまじで



32: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:23:22.56
valorantどんなに国内で大会観戦盛り上がってもプヤーは少ないの悲しいわ



35: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:23:45.02
>>32
ワイも難しくて何度も心折れてるわ
下手くそや



33: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:23:24.48
社会の役に立ってるかどうかの認知度低いからしゃーない



36: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:23:45.63
プロゲーマーに限らずマイナースポーツなんか市民権得てねえだろ
勝手にメジャースポーツ面するな



37: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:24:01.22
日本がe-Sports後進国なだけ
海外のプローグ見てみろよ
規模が違うぜ



38: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:24:05.20
大体腕組んでマスクしてる



41: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:24:23.75
なんちゃってプロばかりだから
人生かけてやってる奴がほとんどいない



44: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:24:55.62
格ゲーは良く分からなくても見て楽しめそうやが他のは何してるのかようわからん



47: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:25:14.33
・サッカーをベースにした誰にでもわかりやすいルール
・PC/PS/Xbox/Switchと多様なプラットフォームにも対応
・綺麗なグラフィックが不要。低スペPCで大丈夫
・世界数十ヵ国にもまたぐプローグが存在して、毎日試合が行われている
・トップ層の試合はゲームが知らない人でも楽しめる見栄えの良さ
・環境も運要素も存在せず、純粋にプヤースキルだけで競い合える
・同接100万人を超える程にプヤーが多い

こんなゲームが見向きもされない日本はゲーム後進国だよ
ロケットリーグって言うゲームなんだけど



49: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:25:31.82
まず界隈の制度が整備されてないやろ
話にならんて



52: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:25:48.05
そもそも日本は世界規模の活躍するようなコンテンツより
将棋や相撲のように国内完結するもんのが騒がれる不思議



40: 名無しブレイド 2021/09/21(火) 18:24:21.61
eスポーツ叩いてるやつ無キャ説
何にも本気になれないから人を妬む
野球選手とか歴史の長いものは叩きづらいから比較的新しいプロゲーマーを叩く

あとは歴史ですよ
数十年すればeスポーツは人権得てる