no title

1: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 08:56:08.177 ID:ZfLZviVb0.net
上司に言うの怖すぎワロタ



読まれまくってる人気記事

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1633478168/


2: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 08:56:38.592
辞表渡せば良いだけやん



5: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 08:57:11.751
>>2
辞表は役員が提出するものです



11: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:00:46.107 ID:ZfLZviVb0.net
>>2
飲食って基本辞表無いのよ



15: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:01:53.369
>>11
調べたら退職届って言うらしい。



3: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 08:56:52.902
お前の上司は家族か?友達か?



13: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:01:08.024 ID:ZfLZviVb0.net
>>3
家族友達ならどれだけ楽だったか



19: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:03:27.858
>>13
他人ならなんか遠慮することあんのか?
辞めれないなら俺の人生何か保証してくれるの?って聞けば勝てるぞ



24: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:06:35.205 ID:ZfLZviVb0.net
>>19
戦いたくないんだよな
穏便に済ませたいが勇気が出ない



27: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:07:47.432
>>24
○月に辞めます って言うだけじゃん
辞めたいだと何かしらの余地があるとみなされて引き止めモードになるけど決めたことといい切れば良いだけ



4: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 08:57:10.051
バンジージャンプして恐怖に打ち勝つメンタル身につけろ



7: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 08:57:33.653
気が小さい



10: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:00:34.492
その程度こなせない気の小さなやつはどこ行っても同じことの繰り返し



18: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:03:17.601 ID:ZfLZviVb0.net
>>10
助けろよ



23: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:05:13.835
>>18
自分を助けられるのは自分自身だけだぞ
強くなれ



32: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:09:39.695 ID:ZfLZviVb0.net
>>23
そうだよな強くなるしかないよな
うええきっつ・・・



12: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:00:50.852
意外とサラッと終わるもんよ
本人だけが重く考えすぎてることが多い



21: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:04:23.683 ID:ZfLZviVb0.net
>>12
そうなんだろうけどな
いろいろ仕事教えてもらったりしたから言い出す勇気が出ねえ



25: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:06:53.399
>>21
優しいタイプだと尚更辛いよな



16: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:01:57.021
家族友達の方がよっぽど辞めづらいわ



20: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:03:34.496
退職代行は?



26: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:06:57.680 ID:ZfLZviVb0.net
>>20
それも考えて色々調べてる



22: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:04:51.012
「すんませーん、もうやめるー」っていってこい



28: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:08:03.015 ID:ZfLZviVb0.net
>>22
それが言えねえんだよ!!!!!



29: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:08:24.555
言えないんじゃなくて言わない自分に酔ってるだけだぞ



33: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:10:41.250 ID:ZfLZviVb0.net
>>29
どういうことだよ
自分に酔える暇があるなら辞めますって言ってるわ



37: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:14:19.388
>>33
恩義に重き置いては周囲に気を遣って
嫌なことでも我慢して従順にしてる自分を傷付けたくないだけ
何かを決断するには敢えて嫌われなきゃいけないこともある



42: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:19:31.956 ID:ZfLZviVb0.net
>>37
そうなのか
お前は強いな
だが俺はお前みたいに強くないのだ



47: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:23:31.594
>>42
普通だよ
多くの人が普通にやって生還している
別に恨まれて何かされるわけでもなし、せいぜいその店に客として行きづらくなる程度でしょ
それにギリギリまで黙っていきなり辞める方が迷惑かけることになるとは思わんかね



50: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:35:53.721 ID:ZfLZviVb0.net
>>47
一言一句に納得だ
よっしゃ言うわ



31: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:09:15.115
次決まってんの?



34: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:11:20.027 ID:ZfLZviVb0.net
>>31
決まってるっつーか
飲食のかけもちしててどっちの社員になるかって感じ



39: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:14:54.165
>>34
まず飲食の方話進めていつから社員になるか決めろ
そしたら言わざるを得なくなる



45: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:21:40.005 ID:ZfLZviVb0.net
>>39
そっから攻めるか
今日社長と話す約束してる



36: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:11:53.053
バイトかよ………



38: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:14:39.095
バイトすら辞めますって言えないってどんだけ気が小さいんだよwwwwwwwwww



44: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:20:47.011 ID:ZfLZviVb0.net
>>38
社員内定してて前の会社退職するまでバイトって形なんだ



43: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 09:20:27.965
目と目で通じ合え