no title

1: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:47:46.80
なんでお前らやらないの?
文字通り金のなる木やで



読まれまくってる人気記事

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633502866/


4: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:48:28.60
手間の数年働いた方が楽なレベル



6: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:48:40.66



36: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:54:53.65
>>6
いや木だから



7: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:49:12.19
1億の盆栽でも少しでも手入れ怠れば一瞬で枯れます



16: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:50:55.34
>>7
手入れって枝きるだけw



8: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:49:28.25
実際ちょっとおもしろそう



10: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:49:35.98
ミカンなら食べられるじゃん



12: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:50:17.10
校長室に良さそうな盆栽あるよな



13: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:50:23.24
手入れミスると0円になります



18: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:51:26.75
>>13
どうミスるんや?
気温とか?



14: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:50:25.44
造園店の盆栽の価格見たら高くてビビった



22: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:51:51.23
>>14
小さくても高いんか?



27: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:52:58.09
>>22
ちょっとしたのでも30万円だった



15: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:50:33.80
雨風と野良猫に弱いからなぁ



19: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:51:30.28
1日5分の進研ゼミすら続かなかったJ民が1日3分のメンテ続くわけないやろ



21: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:51:44.82
ドラえもん見たことないんか?
ボール飛んできてダメになるやろ



59: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 16:00:58.39
>>21
そう考えたらのび太達やべえな



60: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 16:02:11.26
>>21
30万潰されたらそら雷落とすわ



25: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:52:38.58
立派な木が小さい植木に生えてるって最高ンゴね



30: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:53:23.09
苔貼り替えたり土作るのが氏めちゃくちゃだるいやろ



32: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:53:39.00
>>30
ほんまこれ



33: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:54:23.46
>>30
苔は年1とかやないんか?
一年草やろ?



37: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:55:25.61
サボテンとどっちがおもろい?



41: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:56:21.52
>>37
盆栽
寿命長いし高値つくし



39: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:56:18.55
盆栽って祖父辺りからやってないとスタートラインにすら立てんやろ



40: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:56:19.17
敷居が高過ぎる
もっとお手軽な観葉植物に毛が生えたみたいな感じの奴ないんか?
あるなら職場で世話したい



42: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:56:32.04
カツオに破壊されて波平が怒鳴るイメージしかない趣味



54: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 15:59:35.77
>>42
そら怒るやろ



58: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 16:00:32.73
苗木量産してメルカリで売る方が儲かりそう



75: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 16:05:18.75
>>58
盆栽やってるメルカリユーザーっておるか?



61: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 16:02:12.76
盆栽ってゼロからやって何年ぐらいで売れる大きさまで育つんや?



70: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 16:04:37.18
>>61
実生からなら3年でやっと1000円ぐらいで売れる苗木にはなるかな盆栽商品として売ろうと思うと10年以上はかかるし作品となると30はいる



85: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 16:06:37.06
>>70
コスパわっる
じゃあ短期で転売しようと思ったらどれぐらい育ったやつ買うといいの?



71: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 16:04:50.86
盆栽ってなにがたのしいんや



81: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 16:05:59.33
>>71
ワビサビの心やね



93: 名無しブレイド 2021/10/06(水) 16:09:00.54
日当たりのいい土地もいるし大変やで