1: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:07:41.612 ID:H3fsnUed0.net
金太郎飴みたいだな田舎の店って
読まれまくってる人気記事
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1633756061/
2: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:08:25.688
埼玉の話?
10: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:09:43.300 ID:H3fsnUed0.net
>>2
東北地方
東北地方
3: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:08:25.967
日高屋ってローカルチェーンだろ
13: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:09:55.811 ID:H3fsnUed0.net
>>3
田舎臭い
田舎の店
田舎臭い
田舎の店
4: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:08:33.422
都会もニューデイズと富士そばばっかり
6: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:09:11.223 ID:H3fsnUed0.net
>>4
駅構内かよ
駅構内かよ
5: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:08:50.635
金太郎飴は草
21: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:11:30.019 ID:H3fsnUed0.net
>>5
事実
同じ店並みばかり
田舎バイパス
事実
同じ店並みばかり
田舎バイパス
8: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:09:17.961
愛知だとブロンコビリーもエエで
23: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:11:52.217 ID:H3fsnUed0.net
>>8
名古屋は
都会
名古屋は
都会
9: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:09:35.808
しかも30分くらい並ぶらしい
14: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:10:05.633 ID:H3fsnUed0.net
>>9
田舎すぎる
田舎すぎる
11: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:09:48.959
田舎には松屋、日高屋はない
これガチ
これガチ
15: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:10:16.320
>>11
ラーメンはドローカル、昔ながらの個人店で
牛丼はすき家一強ってとこかな
ラーメンはドローカル、昔ながらの個人店で
牛丼はすき家一強ってとこかな
25: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:12:14.729 ID:H3fsnUed0.net
>>15
田舎は松屋だよ
田舎者は味噌汁が好きだ
田舎は松屋だよ
田舎者は味噌汁が好きだ
16: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:10:39.128 ID:H3fsnUed0.net
>>11
田舎だろ
横浜人の俺、最寄りにできたのここ10年そこらだぞ
田舎だろ
横浜人の俺、最寄りにできたのここ10年そこらだぞ
12: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:09:53.594
日高屋じゃなくて幸楽園だろ
20: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:11:03.059 ID:H3fsnUed0.net
>>12
ライバル同士か
ライバル同士か
29: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:12:59.717
>>20
ライバルじゃ無い
幸楽苑は安いラーメン食いに行くところ
日高屋は飲むついでにラーメン食うところ
駅構内はともかく、用途が違う
ライバルじゃ無い
幸楽苑は安いラーメン食いに行くところ
日高屋は飲むついでにラーメン食うところ
駅構内はともかく、用途が違う
18: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:10:45.402
なんでここ数日同じようなスレあるの?
松屋が無い田舎者の嫉妬????
松屋が無い田舎者の嫉妬????
24: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:12:09.647
吉野家、王将、ジョイフル、スシローだぞ
32: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:13:29.522 ID:H3fsnUed0.net
>>24
スシローは田舎臭いから嫌い
スシローは田舎臭いから嫌い
54: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:18:15.038
>>32
かっぱやくら寿司の方が田舎くせーよ
かっぱやくら寿司の方が田舎くせーよ
57: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:19:47.731 ID:H3fsnUed0.net
>>54
スシローは貧乏臭いから嫌い
三崎港が横浜らしくて文化レベ高い
スシローは貧乏臭いから嫌い
三崎港が横浜らしくて文化レベ高い
60: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:21:45.504
>>57
横浜が田舎なんだから我慢しろ
横浜が田舎なんだから我慢しろ
64: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:32:05.488 ID:H3fsnUed0.net
>>60
横浜は東京の中で一流都市だ
横浜は東京の中で一流都市だ
28: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:12:47.964
神奈川の悪口をゆうな!
30: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:13:02.025
店舗数にしても
すき家が圧倒的で
松屋や吉野家少ないよ
郊外僻地まですき家は出店してる
すき家が圧倒的で
松屋や吉野家少ないよ
郊外僻地まですき家は出店してる
33: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:13:37.684
ん?東北地方の話じゃないんですか?
37: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:14:16.301 ID:H3fsnUed0.net
>>33
群馬は東北地方
群馬は東北地方
34: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:14:02.587
田舎は店がないぞ
35: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:14:03.774
日高屋はそこそこ都市部じゃないと無い
松屋もだいたい町中にある
すき家は田舎道にポツンとあったりする
松屋もだいたい町中にある
すき家は田舎道にポツンとあったりする
43: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:15:16.359
>>35
幹線道路なら3社とも普通にあるけど
すき家は山間部の微妙な通りに突然出現するんだよな
幹線道路なら3社とも普通にあるけど
すき家は山間部の微妙な通りに突然出現するんだよな
47: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:16:45.016 ID:H3fsnUed0.net
>>43
幹線道が中心街の代わりになるのが、田舎
幹線道が中心街の代わりになるのが、田舎
36: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:14:04.382
ガチの田舎はそれすらない
40: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:14:52.719 ID:H3fsnUed0.net
>>36
スシローやサイゼリ屋があるのは地方都市
スシローやサイゼリ屋があるのは地方都市
39: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:14:36.850
田舎なのにその四店舗ない
41: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:15:05.611 ID:H3fsnUed0.net
>>39
全部田舎御用達
全部田舎御用達
42: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:15:14.776
田舎の国道はすき家、ジョイフル、ラーメンショップだろ
松屋とか都市部の駅前のイメージだわ
松屋とか都市部の駅前のイメージだわ
45: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:16:19.436 ID:H3fsnUed0.net
>>42
まつのやとかいう田舎臭い感じ
田舎の県道にありそう
まつのやとかいう田舎臭い感じ
田舎の県道にありそう
44: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:15:42.378
田舎?
48: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:17:00.460 ID:H3fsnUed0.net
>>44
田舎はユニクロばかり
田舎はユニクロばかり
46: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:16:32.965
スシローと松屋外してバーミヤンとジョナサンとかっぱ寿司入れよう
51: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:17:15.682 ID:H3fsnUed0.net
>>46
スシローは田舎だろ
スシローは田舎だろ
49: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:17:10.753
松乃屋かつやは油がよくない
52: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:17:27.762 ID:H3fsnUed0.net
>>49
かつやは
名古屋にありそう
かつやは
名古屋にありそう
50: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:17:14.235 .net
ローソンに買い物に行く時はとなりの村まで夜行列車ですわ
53: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:17:46.141 ID:H3fsnUed0.net
>>50
中国の山奥やな
中国の山奥やな
56: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:19:10.601 ID:H3fsnUed0.net
田舎の幹線道路は1990年代から同じ
都会人は新自由主義デフレ時代になって出店過剰で初めて地元にここ10年くらいでスシローができて田舎を後追いするんだよ
都会人は新自由主義デフレ時代になって出店過剰で初めて地元にここ10年くらいでスシローができて田舎を後追いするんだよ
58: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:21:14.550
二郎啜ってろ
59: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:21:39.760
田舎はたしかガストとセブン王国だぞ
61: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:28:28.893
イオンの中のサイゼしかない
63: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:31:37.137
チェーン店並んでる所は都会なんだけど
65: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:32:13.387
ハァーッ松屋もねえ!日高屋ねえ!
サイゼとスシロー見たことねえ!
くら寿司ねえ!はま寿司ねえ!
たまにあるのが幸楽苑!
オラこんな村嫌だ~オラこんな村嫌だ~東京に出るだ~
東京に出たなら銭っコ暖めてぇ
しゃぶしゃぶ温野菜食うだ~
サイゼとスシロー見たことねえ!
くら寿司ねえ!はま寿司ねえ!
たまにあるのが幸楽苑!
オラこんな村嫌だ~オラこんな村嫌だ~東京に出るだ~
東京に出たなら銭っコ暖めてぇ
しゃぶしゃぶ温野菜食うだ~
67: 名無しブレイド 2021/10/09(土) 14:35:02.007 ID:H3fsnUed0.net
>>65
しゃぶ葉は田舎者
しゃぶ葉は田舎者
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました