1: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:10:51.27 ID:zl+39GK10.net
教えてくれ
読まれまくってる人気記事
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636931451/
6: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:11:59.61
普通にベランダでやるよね
8: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:12:08.92
場のふいんきもあるやろな
9: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:12:10.50
ホットプレートやとすぐホットプレートの温度下がって中途半端に火入るらしい
10: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:12:34.91
炭火ってか網で油分落ちるのがいいんじゃねぇかなぁ
11: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:12:48.37
やきまる買おう
19: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:14:13.28 ID:zl+39GK10.net
>>11
いうてもガスやろ?
フライパンで焼くのと変わるんか?
いうてもガスやろ?
フライパンで焼くのと変わるんか?
15: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:13:39.24
焼きマルすごいよな
臭いが家中に拡がるけど
臭いが家中に拡がるけど
12: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:13:12.51
キッチンのコンロで一人焼肉したら美味かったで
卓上コンロとかホットプレートの火力不足やないか?
卓上コンロとかホットプレートの火力不足やないか?
16: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:13:41.45 ID:zl+39GK10.net
>>12
フライパンでええんか?
フライパンでええんか?
13: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:13:24.49
炙り屋買えよ
14: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:13:35.21
脂落とせる焼き方すれば同じやろ
18: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:14:06.43
プレートだど半分蒸し焼きみたいになっちゃうんだもん
網焼きと比べるべくもない
網焼きと比べるべくもない
20: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:14:56.63
焼肉用のガスコンロ買え
後お肉は焼肉屋で売ってるやつ買え
後お肉は焼肉屋で売ってるやつ買え
25: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:16:12.28 ID:zl+39GK10.net
>>20
焼肉屋で売ってる肉買うなら焼肉屋行くやろがい
焼肉屋で売ってる肉買うなら焼肉屋行くやろがい
21: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:14:58.94
店と同じ七輪買ったら店と同じになったわ
22: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:15:35.01
だから焼肉屋の数が異常に多いんやで
23: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:15:36.24
やきまる思ってたよりすごくない
29: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:16:55.68
>>23
ガス栓からホースで繋ぐやつ買え
ガス栓からホースで繋ぐやつ買え
27: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:16:44.10
100g800円くらいのをフライパンで焼いても十分いけるやろ
28: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:16:50.53
炭で焼くとだいぶうまい
30: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:17:20.74
ジンギスカン鍋がええで
52: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:20:27.25
>>30
実家帰ったら毎回庭で七輪用意して焼肉してるわ
実家帰ったら毎回庭で七輪用意して焼肉してるわ
32: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:17:31.02
ライブ感ってやっぱ大事よな。海の家で食うラーメンがなんでも美味い現象や
41: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:18:42.44
>>32
焼肉屋に関してはそういうのとは訳がちゃうやろ
焼肉屋に関してはそういうのとは訳がちゃうやろ
35: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:17:51.41
肉屋の肉はタレかかって無いやつ買え
36: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:18:07.08
下味つけると劇的に変化するで
44: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:19:15.39
>>36
煙がね
煙がね
48: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:19:52.58
床テカテカツルツルになるよね
51: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:20:15.30
山善の焼き肉グリルええで
57: 名無しブレイド 2021/11/15(月) 08:23:49.48
準備と後片付けのめんどくささを考えると、たとえ味が一緒だったとしても焼肉は店で食べたい
実際は味に関してもどう工夫しても店を超える事はないし
実際は味に関してもどう工夫しても店を超える事はないし
この記事へのコメント
コメント一覧 (8)
普段から恥ずかしい自覚もないまま生きているんだろうけど。
バカ丸出しの『ふいんき』w
コメントのひとことから、小学生からまともに勉強出来てないガイジの『雰囲気』(ふんいき)がする。
matomeblade
が
しました
焼肉だけでなく鍋やしゃぶしゃぶやすき焼きでも具を入れると急激に温度が下がって上がるのに時間がかかるからガスよりおいしく無かったりする。
特にゴッソリと具を追加するやつと食べる電熱器具料理は不味くなりやすい。
matomeblade
が
しました
1パック最低1500円以上の肉を買ってこい
matomeblade
が
しました
焼肉程度の薄い肉に低温でしっかり火入れすると火が入りすぎて不味くなるから高温でさっと焼いた方がいいのと
油があるとしっかり焦げ目焼き目が付きにくいからホットプレートに傾斜をつけて油が素材周りに溜まらないようにしてやれば良い
matomeblade
が
しました
ホットプレートのグリル板のが良かった
matomeblade
が
しました
家焼肉だともみダレなし前提だから、市販の焼肉のタレはあまったるくて飽きちゃう。
matomeblade
が
しました
これつければ大体美味い
matomeblade
が
しました