1: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:25:36.30 ID:RmNMp8GQr.net
温かい家庭より自由な生活なの?
読まれまくってる人気記事
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638314736/
3: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:27:08.88 ID:RmNMp8GQr.net
妻や子供に搾取される生活より自由な生活なの?
5: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:27:57.77
搾取と言ってる時点で結婚に向いてないタイプ
9: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:30:28.94 ID:RmNMp8GQr.net
一人でお金貯めて好きなことをに自由に使うのとどっちが幸せなの?
8: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:29:11.93
子供はいらんけど、パートナーは必要
これがファイナルアンサーや
これがファイナルアンサーや
10: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:30:32.80
子供欲しい!ってなる男ってどんくらいいるんだ?それとも年取ると本能的に老後の世話してくれる血の繋がった奴が欲しくなるのかね
47: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:44:03.71
>>10
甥っ子見てると子ども可愛いって思うわ
むしろ女の方がいらん
甥っ子見てると子ども可愛いって思うわ
むしろ女の方がいらん
50: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:45:15.67
>>47
多分だけどそれは上澄みしか知らないからだろ。可愛い部分だけを可愛がれるからそういうこと言えるんだと思うぞ
多分だけどそれは上澄みしか知らないからだろ。可愛い部分だけを可愛がれるからそういうこと言えるんだと思うぞ
54: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:46:22.90
>>50
逆も言えるやろ
結婚のデメリットしか見てないから結婚を否定するやん
逆も言えるやろ
結婚のデメリットしか見てないから結婚を否定するやん
66: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:49:09.68
>>54
まあそれもそうなんだろうな
金銭的余裕があればデメリットも幾らか克服出来るんだろうがそれがないから悲観的になるんだよな
まあそれもそうなんだろうな
金銭的余裕があればデメリットも幾らか克服出来るんだろうがそれがないから悲観的になるんだよな
11: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:31:50.99
結婚は兄妹すらいない孤独な人間のための救済定期
13: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:33:01.13 ID:RmNMp8GQr.net
産まれるのが娘で育てて好きにしていいなら結婚もありだけどそうじゃないんでしょ?何のメリットがあるの?
20: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:35:26.03
>>13
その前に先ずはおまえは恋愛したことあるんか?
その前に先ずはおまえは恋愛したことあるんか?
15: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:33:36.35
控除のために結婚するんやで
18: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:34:37.13
人生で損得なしの味方を増やすってのも大きい
24: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:36:41.67 ID:RmNMp8GQr.net
今までに3人と付き合ったけど婚約前に別れてる。やっぱり20代前半の若い子がいい
28: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:37:38.79 ID:RmNMp8GQr.net
正直メリットデメリットでしか結婚は考えられないよな
41: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:42:22.40
>>28
法的な結婚のメリットは税金の優遇とかやろ
それがなかったらみんな事実婚しとるわ
法的な結婚のメリットは税金の優遇とかやろ
それがなかったらみんな事実婚しとるわ
29: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:37:46.32
世の中の人間全員が理想の相手と結婚できてんならええんちゃうとは思うけど
大半は妥協した上で一緒になってるだけやからな
大半は妥協した上で一緒になってるだけやからな
32: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:39:09.23 ID:RmNMp8GQr.net
どこぞの海外俳優みたいに20代と付き合って年取ってきたら乗り換えるを繰り返すのが理想的
39: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:41:14.58
価値観の差だろ
家庭を持って暮らしたい奴もいれば、独身で遊んで暮らしたい奴もいる
家庭を持って暮らしたい奴もいれば、独身で遊んで暮らしたい奴もいる
46: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:43:54.26
独身でいたいって奴の方が既婚者より遊んでなさそう
45: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:43:43.76
嫉妬がめんどいから結婚なんてやめた方がいいよwとか言ってるけど
やっぱ妻子のいる生活は良いよ
やっぱ妻子のいる生活は良いよ
52: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:45:29.87
一人旅好きやったけど結婚してできなくなったわ
55: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:46:46.45
どっちも地獄ならした方がいいやん
56: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:47:14.35 ID:RmNMp8GQr.net
実際は損得だけど愛だの心だの誤魔化してるだけだぞ
60: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:48:26.74
>>56
実際は損得だけど趣味だの自由だの誤魔化してるだけだもあるけどな
実際は損得だけど趣味だの自由だの誤魔化してるだけだもあるけどな
63: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:48:43.01
>>56
それは順序がちゃう
損得が一致してから心が生まれてくるもんや
それは順序がちゃう
損得が一致してから心が生まれてくるもんや
65: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:49:01.21
>>56
愛も損得も両方あるぞ
愛も損得も両方あるぞ
85: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:56:22.71
幸せな結婚生活は想像できるが、幸せな独身生活ってどんなの?
93: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 08:58:48.98
>>85
タワマンシャンパンモデルの女たくさん囲う
まあ金がないと始まらないわな
タワマンシャンパンモデルの女たくさん囲う
まあ金がないと始まらないわな
111: 名無しブレイド 2021/12/01(水) 09:12:57.56
結婚ってのは人生ver2.0て事やねん
ver1.0のお前らが想像したところで理解できるか?
ver1.0のお前らが想像したところで理解できるか?
この記事へのコメント
コメント一覧 (8)
結婚するのは簡単やで、離婚は大変やったけど。
matomeblade
が
しました
そのまともな大人の表面だけを真似たバカが
離婚したり不幸に陥る。
matomeblade
が
しました
仮に旦那が良識人でも妻が頂き少女みたいなメンタルだと夫側が一方的に我慢と屈辱に耐えない限り離婚となる。
無論誰が見ても分かる地雷を踏んだなら踏んだ奴が悪いが巧妙に偽装された地雷も少なくない。
そういう高度な偽装地雷を回避できるかどうかは「運」にかかってる。
そう、結婚とはギャンブルなんだ。
天国も地獄も相手次第っていう究極のギャンブルよ。
matomeblade
が
しました
結婚は他人を認めることが基本にあるものよ。
逆行してる。
根っ子からして結婚に向いてないからやめときな。
自由な生活を謳歌した方がいい。
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
チベット自治区なんて家長が突如行方不明になって部品取りにされ家に知らない男が現れて住み着くような信じられない状況です。
matomeblade
が
しました