1: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:40:38.425 ID:cCKMBOV50.net
もう一生ウーバーしか無理そうだわ
読まれまくってる人気記事
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638772838/
3: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:41:20.169
無能はそうだろうな
4: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:41:23.864
経営者にジョブチェンジしろ
7: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:42:47.239 ID:cCKMBOV50.net
>>4
ウィルスでいろいろできないだろう・・・
ウィルスでいろいろできないだろう・・・
13: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:47:38.847
>>7
このご時世だから儲けてるやつもいる
お前は全米を震撼させる財閥トップになる予定なんだからさっさとやれ
このご時世だから儲けてるやつもいる
お前は全米を震撼させる財閥トップになる予定なんだからさっさとやれ
15: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:49:17.784 ID:cCKMBOV50.net
>>13
やっぱウーバーしかないなwww
やっぱウーバーしかないなwww
5: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:41:48.426
それはお前の考え方が凝り固まってるせいだよ
9: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:44:13.954 ID:cCKMBOV50.net
だって考えてみ?
35歳の未経験を雇う会社あるか?
35歳の未経験を雇う会社あるか?
10: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:44:41.690 ID:cCKMBOV50.net
35歳の未経験を雇うメリットが無いwwww
11: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:44:58.660
何もせず35まで生きるとか逆に辛いと思う
お前はすごいよ、会社にはいらんけど
お前はすごいよ、会社にはいらんけど
12: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:46:12.394 ID:cCKMBOV50.net
>>11
35なんていらんよね
普通に考えて
40になったらもっといらんと思うし
35なんていらんよね
普通に考えて
40になったらもっといらんと思うし
14: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:48:49.717 ID:cCKMBOV50.net
普通に考えて35超えて現場で走り回るなんて無理だし
35歳を超えたら若手を指導して、監督にならないと続かないやん?
こんな気温10度以下のお外で顔真っ赤にして働くのなんて続くわけがない
35歳を超えたら若手を指導して、監督にならないと続かないやん?
こんな気温10度以下のお外で顔真っ赤にして働くのなんて続くわけがない
16: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:50:37.892
イッチ可哀想
17: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:50:45.320 ID:cCKMBOV50.net
じゃあ逆に何が出来るんだ?って考えると
ほんと35歳超えるとマジでやれる仕事が無くなるwwww
ほんと35歳超えるとマジでやれる仕事が無くなるwwww
19: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:52:33.028
いつもこの手の話で思うんだけど、若い人等がどんどん減って老人ばっか増えてるのに35歳で終わりってどうかと思うわ
20: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:53:39.030 ID:cCKMBOV50.net
>>19
でも35歳だともう無理だぜぇボケェイって感じ
でも35歳だともう無理だぜぇボケェイって感じ
21: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:55:04.571
>>20
何が無理なの?
何が無理なの?
26: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:58:05.616 ID:cCKMBOV50.net
>>21
だってもう20代のころのような体力はないし
10代や20代の時のように勉強するやる気も起きない
必要なのは目先のカネェ
逆に「40代でアルバイトwwww」とか見下してる人ってわかってねえと思う
40代で最低賃金でアルバイトを継続できるのはスゲーよ
最低賃金みたいな金で働けるなんて優秀な人間じゃないかと思ってしまうレベル
最低賃金のバイトなんてバックレたりすぐやめたりするもんやん?
だってもう20代のころのような体力はないし
10代や20代の時のように勉強するやる気も起きない
必要なのは目先のカネェ
逆に「40代でアルバイトwwww」とか見下してる人ってわかってねえと思う
40代で最低賃金でアルバイトを継続できるのはスゲーよ
最低賃金みたいな金で働けるなんて優秀な人間じゃないかと思ってしまうレベル
最低賃金のバイトなんてバックレたりすぐやめたりするもんやん?
30: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:00:17.750
>>26
それはおまえだけじゃない?
自分は明らか大学生の時より記憶力とか趣味の幅とか運動能力もあがったよ
結局だらだら過ごしてたら35とか40超えるとやばいってだけでちゃんと日頃気を付けてればそんな気にするレベルじゃない
それはおまえだけじゃない?
自分は明らか大学生の時より記憶力とか趣味の幅とか運動能力もあがったよ
結局だらだら過ごしてたら35とか40超えるとやばいってだけでちゃんと日頃気を付けてればそんな気にするレベルじゃない
35: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:04:32.663 ID:cCKMBOV50.net
>>30
30代なのにプライド高そうwwwwwwwwwwww
30代なのにプライド高そうwwwwwwwwwwww
22: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:55:06.824
>>19
まだ現役のバブラーと有り余る年寄りの配慮優先だから
せめて現年寄りが減るまで数の暴力が続く
まだ現役のバブラーと有り余る年寄りの配慮優先だから
せめて現年寄りが減るまで数の暴力が続く
23: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:55:55.639
日本企業なんて問題が深刻化しないと変わらないからね
28: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:59:24.377 ID:cCKMBOV50.net
>>23
ウーバーみたいなのが増えたら税収ガッツリ減ると思うけど
大丈夫なのかねwww
ウーバーみたいなのが増えたら税収ガッツリ減ると思うけど
大丈夫なのかねwww
25: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:58:00.489
32のワイ、戦慄…
もうじんせいおわり
もうじんせいおわり
31: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:00:39.362 ID:cCKMBOV50.net
>>25
もう体力ないし、勉強もやる気起きないだろ?
欲しいのは目先のカネェ!カネェカネェ!!カネェが欲しい!
まだ最低賃金で頑張れる?
もう体力ないし、勉強もやる気起きないだろ?
欲しいのは目先のカネェ!カネェカネェ!!カネェが欲しい!
まだ最低賃金で頑張れる?
27: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:58:45.082
別に35だろうが40だろうが正社員の募集はいくらでもある
ただ無駄に高いプライドのおかげで年下に顎で使われたり20代と同じ手取りなのが耐えられないだけだろ
ただ無駄に高いプライドのおかげで年下に顎で使われたり20代と同じ手取りなのが耐えられないだけだろ
32: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:02:21.148 ID:cCKMBOV50.net
>>27
プライドが無い人間なんていなくねえ?
20代でも10代でも無能に指示されたら(はぁ?)ってなるだろ
その上目先のカネェが安かったら
(こんな仕事やーめよ)ってなるだろう?
プライドが無い人間なんていなくねえ?
20代でも10代でも無能に指示されたら(はぁ?)ってなるだろ
その上目先のカネェが安かったら
(こんな仕事やーめよ)ってなるだろう?
38: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:05:03.845
>>32
どの立場からそんな偉そうな事が言えるのか
不思議で仕方ない
どの立場からそんな偉そうな事が言えるのか
不思議で仕方ない
29: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 15:59:33.201
建設業はマジで人足りないから
未経験35歳なんて余裕で仕事見つかる
未経験35歳なんて余裕で仕事見つかる
33: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:03:39.972 ID:cCKMBOV50.net
>>29
やだよ肉体労働なんて
重いの持ちたくないし
冬は寒いし、夏は暑い
そりゃ目先のカネェの為に働けるけどカネェ貯まったら辞めるわ
そんなのわかりきってるしみんなそうしてるから人が集まらんのだろう
やだよ肉体労働なんて
重いの持ちたくないし
冬は寒いし、夏は暑い
そりゃ目先のカネェの為に働けるけどカネェ貯まったら辞めるわ
そんなのわかりきってるしみんなそうしてるから人が集まらんのだろう
36: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:04:39.086
>>29
昔と違ってパワー系全開職への転職で適応出来るのは20代半ば辺りまでだぞ
ベースの体力が足りてるのが日本にほぼ余ってない
昔と違ってパワー系全開職への転職で適応出来るのは20代半ば辺りまでだぞ
ベースの体力が足りてるのが日本にほぼ余ってない
34: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:03:46.614
てか年齢に縛られすぎだわ
出来る奴が上に立てばいいし出来ない奴は下で上の人に教わればいい
そこに年齢なんて関係ないだろ
出来る奴が上に立てばいいし出来ない奴は下で上の人に教わればいい
そこに年齢なんて関係ないだろ
39: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:06:03.193 ID:cCKMBOV50.net
>>34
俺はそうは思わんな
今の時代だとコミュ力高い人を上にあげて
コミュ力重視でやって継続していくべきに感じる
それが出来ない俺みたいなのは雇うべきではないwwwwwww
俺はそうは思わんな
今の時代だとコミュ力高い人を上にあげて
コミュ力重視でやって継続していくべきに感じる
それが出来ない俺みたいなのは雇うべきではないwwwwwww
40: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:07:27.955
>>39
そうだね、少なくともお前みたいに努力や行動もしないで草はやしてふざけてるヤツは社会に出ないほうがいい
お前みたいなやつよりもっとまじめな奴に限られた席を渡すべき
そうだね、少なくともお前みたいに努力や行動もしないで草はやしてふざけてるヤツは社会に出ないほうがいい
お前みたいなやつよりもっとまじめな奴に限られた席を渡すべき
37: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:05:02.695
やらない理由を探してるんじゃどうしようもねえわ
41: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:07:34.287
ウーバーよりはどんな仕事もマシだと思うけど
大型免許でも取れば?
大型免許でも取れば?
44: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:10:32.870 ID:cCKMBOV50.net
>>41
トラックとかバスとかタクシーは事故起こしそうだからなぁ
事故起こしたら自己責任になるっていう
その分給料高いんですか?っていうとそこまで高くもない
最低な人材の扱いが目に見えてる
トラックとかバスとかタクシーは事故起こしそうだからなぁ
事故起こしたら自己責任になるっていう
その分給料高いんですか?っていうとそこまで高くもない
最低な人材の扱いが目に見えてる
49: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:12:05.419
>>44
なにか勘違いしてるけどそんなことはないぞ
なにか勘違いしてるけどそんなことはないぞ
42: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:07:38.678
小中高大がいかに重要かわかるよな
46: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:11:46.044 ID:cCKMBOV50.net
>>42
いい大学いって
大手企業か公務員になるのが一番だろうな
家に商売があるなら別に勉強なんてしなくても継げばええよwwwってなるけどさ
いい大学いって
大手企業か公務員になるのが一番だろうな
家に商売があるなら別に勉強なんてしなくても継げばええよwwwってなるけどさ
45: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:11:26.343
自業自得w
52: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:15:00.578 ID:cCKMBOV50.net
>>45
その通りwwwウシャシャシャシャwwwwww
その通りwwwウシャシャシャシャwwwwww
47: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:11:46.578
普通は大卒か高卒から35歳になるまで経験を積み重ねてきてるよね?
50: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:12:24.077
チキン店
59: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:17:58.977 ID:cCKMBOV50.net
>>50
ウィルスがなかったら飲食店でも始めたんだけどなぁ
ウィルスがなかったら飲食店でも始めたんだけどなぁ
62: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:19:43.861
>>59
街中なら配達と弁当の商売で調整して上手くやってるとこはある
街中なら配達と弁当の商売で調整して上手くやってるとこはある
65: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:22:33.935 ID:cCKMBOV50.net
>>62
なんか俺もそういう路線で行けないかなーと模索してる
配達業務は続けながら、何か別で稼ぐみたいな
なんか俺もそういう路線で行けないかなーと模索してる
配達業務は続けながら、何か別で稼ぐみたいな
69: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:29:59.345
>>65
昼間ウーバー系使って弁当売って
夜自分で走ればそこそこ稼げるんじゃね?
あとは食物殆ど置かない安い立ち飲み屋
どっちも場所と場所代は考慮する必要あるけどな
昼間ウーバー系使って弁当売って
夜自分で走ればそこそこ稼げるんじゃね?
あとは食物殆ど置かない安い立ち飲み屋
どっちも場所と場所代は考慮する必要あるけどな
53: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:15:02.503
何でお前が仕事選んでんの?
55: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:15:38.644
土方も50代でも体が動いてる人はたくさんいるけど
でもそういう人たちって若いころから土方してるから基礎体力の土台を何十年も磨いてきてるからなんだよな
でもそういう人たちって若いころから土方してるから基礎体力の土台を何十年も磨いてきてるからなんだよな
61: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:19:40.654 ID:cCKMBOV50.net
>>55
体がアスリートなんだろうな
プロスポーツ選手みたいな瞬発力の体ではなく
長く使える体なんだろう
あんまり酒飲みすぎたり食いすぎたりせず労わってそう
体がアスリートなんだろうな
プロスポーツ選手みたいな瞬発力の体ではなく
長く使える体なんだろう
あんまり酒飲みすぎたり食いすぎたりせず労わってそう
68: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:28:35.341 ID:cCKMBOV50.net
ようこの状態から大学行って学ぼうと動ける奴がいるわと思うわ
どんだけ謙虚なんだよと
目先のカネェではなく5年後を考えてるんだろうな
どんだけ謙虚なんだよと
目先のカネェではなく5年後を考えてるんだろうな
72: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:34:17.503 ID:cCKMBOV50.net
たぶんなんかビジネスをやるにしても
現場で自分が働かず
アルバイト雇用して
アルバイトにやらせる感じじゃないと駄目なんだと思うんだよね
現場で自分が働かず
アルバイト雇用して
アルバイトにやらせる感じじゃないと駄目なんだと思うんだよね
73: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 16:38:43.761 ID:cCKMBOV50.net
でも俺なんかが考えるようなことは誰でもやっているわけで
結局ウーバー続けてるのが一番よねwww
結局ウーバー続けてるのが一番よねwww
79: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 17:18:40.268
35からの方が長いこと働いてくれね?
若い子の方が使えるようになったころに転職していくやん
若さ求めてるのは結局下心やろ?
若い子の方が使えるようになったころに転職していくやん
若さ求めてるのは結局下心やろ?
83: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 17:28:30.097
悪いことせずに食っていけてりゃそれだけで上等なんだよ
悪事に手を染めて生きてるやつだって山ほどいるんだから
悪事に手を染めて生きてるやつだって山ほどいるんだから
84: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 17:31:24.904
30台で脱ニートして派遣で食い繋ぎつつ勉強してITで身を立てた俺からしても
そりゃありのままのヒキニート僕ちゃん氏雇う会社なんて存在しないだろとしか
必要な人材になれよ
そりゃありのままのヒキニート僕ちゃん氏雇う会社なんて存在しないだろとしか
必要な人材になれよ
85: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 17:33:00.113
お仕事何してますかでメシ運びと言うのもな
86: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 17:49:24.208
30代だろうが10代だろうが辞めるやつはすぐ辞める
ただ10代の女の子が一番長続きしやすい傾向があるわ
ただ10代の女の子が一番長続きしやすい傾向があるわ
88: 名無しブレイド 2021/12/06(月) 18:01:34.438
むしろ35からやれる仕事が増えていくだろ!って思ったらそういう前提かよ・・・
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
みんな派遣社員でも頑張ってるし、上になったら責任山ほどあるわ。何十年頑張っても上役がくずで平のままなんてのもある。
責任にがんじがらめの若い上司に使われてる年上部下なんて今の時代珍しくもない。平の俺もな。
それでも泥をすすってみんな頑張ってるわ。頑張ってれば頑張らない自分よりは報われる。会社じゃクソ上司と反りも合わなかった自分も2女の親になれたしな。
今、Uberは一回百円まで落ちただろう。フリーランスの本質も知らずに無知もいいとこ。
まともに生きることを望むわ
matomeblade
が
しました