1: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 10:59:08.06 ID:qryt3g2/0.net
専門用語が多すぎて携帯の比じゃない模様
解約したい場合は違約金取られるし自動更新やし一ヶ月ぐらいしか猶予ないし
解約したい場合は違約金取られるし自動更新やし一ヶ月ぐらいしか猶予ないし
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 10:59:14.36 ID:qryt3g2/0.net
悪徳やろ
4: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 10:59:27.08 ID:qryt3g2/0.net
しかも速度でなくても保証しませんとか
5: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 10:59:40.16 ID:qryt3g2/0.net
あまりにも難しすぎる
6: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 10:59:44.36 ID:qryt3g2/0.net
ほんまに
7: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 10:59:51.26
わかる
8: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:00:01.89
ワイも次は楽天光にするンゴ
13: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:00:46.14 ID:qryt3g2/0.net
>>8
大体2年更新やろ
更新つきじゃないと違約金取られるのえげつないよな
大体2年更新やろ
更新つきじゃないと違約金取られるのえげつないよな
9: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:00:06.62
公式サイト読んでも意味わからん
10: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:00:16.65
それな
11: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:00:17.70
WiMAXルーターにしたら
22: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:01:18.95
>>11
使ってるけど無能やぞ
使ってるけど無能やぞ
12: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:00:40.67
今は違約金とかあるんか
16: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:00:55.25 ID:qryt3g2/0.net
>>12
違約金取られる
違約金取られる
14: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:00:52.24
わからない事全部聞けばええやん
20: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:01:12.09 ID:qryt3g2/0.net
>>14
わからないこと聞いても専門用語使って答えてくるから
わからないこと聞いても専門用語使って答えてくるから
38: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:02:28.77
>>20
逐一専門用語も聞けよ
逐一専門用語も聞けよ
15: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:00:54.13
なーにがベストエフォートじゃ
18: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:01:06.07
わかる
うざいよな
うざいよな
19: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:01:08.10
余計なオプションは全部無視でええぞ
21: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:01:15.05
マンションの光回線(実質VDSL)とかいう罠
26: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:01:48.87
>>21
VDSLって何?ADSLの書き間違い?
VDSLって何?ADSLの書き間違い?
40: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:02:43.44
>>26
バーチャルDSLやで
バーチャルDSLやで
49: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:03:18.44
>>40
サンガツ
そういうのもあるんやな
サンガツ
そういうのもあるんやな
23: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:01:26.76
あほか
めちゃくちゃ楽になったろ
めちゃくちゃ楽になったろ
24: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:01:36.31
回線とプロバイダで別れてるのが難しいわ
27: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:01:49.36
ソフトバンクと契約はやめとけよ
28: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:01:56.33
ソフトバンク光にするとええだで
30: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:02:01.07
いきなり勧誘してくるやつは無能やから全部無視しろ
33: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:02:09.85
携帯キャリアの光はいっとけよもう
34: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:02:15.37
親がのせられてケーブルテレビまで契約してたわ
ほとんど見ないくせに
ほとんど見ないくせに
36: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:02:18.29
使ってるキャリアと一緒でいいぞ
大体それやろ
大体それやろ
37: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:02:26.99
NURO光とかいう、回線工事が2回必要な雑魚
39: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:02:30.71
ソフトバンクエアーあかんの?
44: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:02:59.51
>>39
それはやめとけ
それはやめとけ
43: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:02:53.90
オプション外しとけとか言うのやめろよ
ipv6のオプションすら外して速度でないのが目に見える
ipv6のオプションすら外して速度でないのが目に見える
46: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:03:11.44 ID:qryt3g2/0.net
親が面倒くさがりやからくっそ遅くて高いocnに4700円も払ってることが判明したわ
深夜以外20mbPSも出てない
深夜以外20mbPSも出てない
55: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:03:34.20
戸建ておすすめある?
テレビもセットにしてJcomにしようと思うんやけど
テレビもセットにしてJcomにしようと思うんやけど
57: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:03:41.98
団地住みだからnuro光にしたくてもできない インターネット後進国すぎるだろ日本
31: 名無しブレイド 2020/11/27(金) 11:02:03.05
予備知識ないと知らずに損するよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606442348/
みんなの反応
1.名無しのコメ民
まずは加入して、ダメなら乗り換えれば
光バックボーン回線持っている大手はNTT、KDDI後はどこも回線借りて商売している所が殆どだし
光バックボーン回線持っている大手はNTT、KDDI後はどこも回線借りて商売している所が殆どだし
2.名無しのコメ民
NTTの契約なら東なら西に西なら東に転居するからというと違約金でないかも
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
なので当時シンプルだったYahoo!BBにした思い出が。
matomeblade
がしました
matomeblade
がしました