no title
1: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:17:15.66 ID:toJgTSY+0.net
前世は坊主かなんかか?



読まれまくってる人気記事

3: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:17:50.59 ID:toJgTSY+0.net
集めた先には何があるんや



4: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:18:05.68
意外と悪い趣味じゃないぞ



5: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:18:23.26 ID:toJgTSY+0.net
>>4
たしかに恥ずかしい趣味ではないか



6: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:18:27.64
御利益があるぞ



7: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:18:37.21 ID:toJgTSY+0.net
>>6
ほんとか?



8: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:18:51.61
コレクションや



13: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:19:07.58 ID:toJgTSY+0.net
>>8
紙切れにか?



22: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:20:16.56
>>13
お前にとってはそうかもしれんが価値は人による



10: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:18:59.35
ただのスタンプラリー定期



19: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:19:44.38 ID:toJgTSY+0.net
>>10
っぱそうなんか



12: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:19:07.12
アラフォーでやっとるが
たまに大学生くらいのやつ並んでるな
おばちゃんに絡まれたりしとるわ



24: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:20:34.97 ID:toJgTSY+0.net
>>12
大学生で御朱印ってどんな人生歩んだらハマるんや



28: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:21:19.55
>>24
わからん
女の方が見かける



14: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:19:15.49
秩父の御朱印巡りしてるけどワイより若いやつ見たことないわ



15: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:19:19.94
わちみなみがやっとるからわちみなみとワンチャン狙いか?(適当)



25: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:20:58.77
道の駅が寺社に変わったスタンプラリーと思えばええ



32: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:22:07.97 ID:toJgTSY+0.net
>>25
道の駅もスタンプラリーとかあんのな



26: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:21:03.20
御朱印やってるやつガチで増えたよな
ワイはちゃんと般若心経唱えて巡ってるぞ



36: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:22:57.64 ID:toJgTSY+0.net
>>26
怖すぎないか



48: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:25:37.97
>>36
秩父だと修験道みたいな白い服来て回ってる人も普通にいるからな



54: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:27:06.88 ID:toJgTSY+0.net
>>48
はえー秩父には近寄らんどくわ



27: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:21:15.92 ID:toJgTSY+0.net
御朱印のために旅行にいくんか?
旅行先で軽い気持ちで御朱印もらうんか?

どっちや



29: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:21:22.65
御朱印集めしてる奴らってほんとに暇なんだろうな
集めたところで何のメリットもないし時間の無駄やろ
もっと有意義な事に人生使えや



34: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:22:17.24
>>29
暇を楽しむ精神やぞ



71: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:30:46.60
>>29
有意義な趣味って何がある?



89: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:36:21.73
>>29
時間の無駄(平日の朝からなんJ)



33: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:22:08.04
神社仏閣好きって若いのでも意外とおるんよな
城好きもおって何度か案内したことあるわ



51: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:26:29.72
>>33
なんか雰囲気が好きなんや



37: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:23:02.06
滞在期間少ない出張時勢だから神札集めてるわ



39: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:23:50.92 ID:toJgTSY+0.net
>>37
神札ってなに



38: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:23:39.16 ID:toJgTSY+0.net
本人たちは楽しいんかね



40: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:24:03.29
コレクションと旅行が一緒になっててええやん
ダムカードとか



45: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:25:08.22
>>40
前ダムであった人はバイクを趣味にしたけど行く目当てがなかたのでこれからダムカード集めを目的の一つにしようって言ってたわ



41: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:24:15.09
伊勢神宮例に出すとワイが始めた7年前ぐらいは御朱印の列に3人ぐらい並んでたのが今は大体5倍ぐらい並んどる
あと靖国神社とか明治神宮もかなり並ぶな ロープ張って整理しとる



57: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:28:00.72 ID:toJgTSY+0.net
>>41
平日でもか?
やばいな



43: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:24:35.51
かっこいい御朱印帳ゲットしたからトッモにあげたらメモ帳にされてたわ



44: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:25:06.06 ID:toJgTSY+0.net
>>43
あんなつづら折りのメモ帳いらんやろ…



46: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:25:23.45
神社って雰囲気ええし観光目的もあるやろ



55: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:27:24.84 ID:toJgTSY+0.net
>>46
まあ神社が好きなのは分からんでもない



47: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:25:27.49
転売してそう



49: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:25:47.73 ID:toJgTSY+0.net
>>47
その手があったか



50: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:25:55.49
高尚な趣味



52: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:26:31.03
言っちゃ悪いけど金持ちの趣味だよな
なんで文字に300円も払わなあかんなん



56: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:27:40.93 ID:toJgTSY+0.net
>>52
ほんまやな
タダならまだしも



58: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:28:13.62
四国お遍路2周した



61: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:28:35.84 ID:toJgTSY+0.net
>>58
一周もせんでええわ



59: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:28:15.56
ワイもマンホールカード収集が趣味やけどダムカードとか御朱印集めだけはよく分からんわ何が楽しいのか



65: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:28:59.12 ID:toJgTSY+0.net
>>59
マンホールカードも意味不明定期



62: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:28:49.32
寺社そのものには興味無さそう



93: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:37:51.94
>>62
まあ一種の映えではある
タピオカみたいなもん



67: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:30:31.68
印字されたのもらう時は、これじゃない感



75: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:32:17.89
>>67
書き置きなんですけどいいですか?って言われてうーんと思いつつ断るわけにもいかんからそのまま貰う時の感情よ



73: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:31:57.88
寺用と神社用で分けないとキレる所たまにあるらしいな



78: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:33:13.25
>>73
普通のスタンプが同じ冊子に押してある場合は応対しないって書いてるお寺は見たことあるわ



87: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:36:00.16
>>73
寺も宗派で分けたほうがいいんやろがいっぱい持ち歩くわけにもいかんからワイは寺は一応無宗派の善光寺と天台宗の延暦寺の御朱印帳持ってってるな



137: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 10:02:48.40
>>87
ワイは柔軟な対応が可能なルーズリーフや



128: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 09:56:12.02
ポケモンハントみたいなもんやろ



138: 名無しブレイド 2021/03/17(水) 10:02:56.29
御朱印巡りは旅行ついでに記念品みたいな感じで集められるからな



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615940235/

みんなの反応



2.名無しのコメ民
道の駅のスタンプラリーやってたな。
免許取ってすぐに九州内を車で回ったが、年間で2万キロ近く走ったわ。
運転上手くなるし道も覚えられるので役には立った。


3.名無しのコメ民
集めた先に何もないのは他のコレクション系の趣味と同じだぞ


4.名無しのコメ民
たま凄く達筆と言うか、絵みたいな御朱印のところがあって楽しい。
なんとなく成田山と神田明神は違う冊子にした。