
1: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:27:39.92 ID:+Wcw6CQQa.net
最高やん
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:28:18.65
欲望に負けると肌が黒くなります
↑
これ差別やろ
↑
これ差別やろ
46: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:34:18.03
>>2
お前詳しいな
もしかしてエルフか?
お前詳しいな
もしかしてエルフか?
8: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:29:16.34
ダンジョン飯のエルフ好き
14: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:29:38.31
>>8
あれが一番現実のエルフに近いと思う
あれが一番現実のエルフに近いと思う
29: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:31:42.20
>>14
現実のエルフってなんや
現実のエルフってなんや
56: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:36:01.01
>>14
何者だよ
何者だよ
100: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:42:18.80
>>14
これがゲーム脳ってやつか
これがゲーム脳ってやつか
101: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:42:19.02
>>14
草
草
118: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:44:47.05
>>14
現実のエルフ見たことあるってマジ?
現実のエルフ見たことあるってマジ?
164: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:49:48.79
>>14
言うても言いたいことは分かるわ
言うても言いたいことは分かるわ
230: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:57:43.62
>>14
こういうナチュラルにおかしい奴好き
こういうナチュラルにおかしい奴好き
10: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:29:27.08
耳長族やぞ
16: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:29:54.60
所詮敗北者
文明化の過程で滅ぶ種族
文明化の過程で滅ぶ種族
17: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:30:02.63
トールキンのエルフ盛りすぎやろ
なにもかも完璧やん
なにもかも完璧やん
31: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:32:11.90
>>17
なお碌なことをしない模様
あの世界の戦争ほぼほぼ脳筋エルフ共のせいやろ
なお碌なことをしない模様
あの世界の戦争ほぼほぼ脳筋エルフ共のせいやろ
19: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:30:34.92
垂れ耳エルフすき
21: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:30:56.54
なお寿命の差で人間と共に歩むことは許されない模様
24: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:31:12.27
エルフってテンプレの設定なら
頭良い容姿端麗魔法が使える超長寿やろ?
これで世界征服できんのおかしくない?
頭良い容姿端麗魔法が使える超長寿やろ?
これで世界征服できんのおかしくない?
38: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:33:04.61
>>24
長寿というのは短期的には有利やけど出生率が低くなるから人口増加率でいずれ人間に敗北するんや
長寿というのは短期的には有利やけど出生率が低くなるから人口増加率でいずれ人間に敗北するんや
59: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:36:22.41
>>24
じゃお前は自分の余剰時間は自分の能力高めるための努力に全てあててるか?
つまりそういうことや
じゃお前は自分の余剰時間は自分の能力高めるための努力に全てあててるか?
つまりそういうことや
66: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:37:25.63
>>59
そうやなワイは怠け者やから無理や
でもよく見るエルフって真面目そうやし頑張るんちゃう?
そうやなワイは怠け者やから無理や
でもよく見るエルフって真面目そうやし頑張るんちゃう?
102: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:42:29.11
>>66
お前個人のことやない
世の中の殆どの人間はそういうもんやし、実際エルフは天下取ってへん
つまりそういうことや
お前個人のことやない
世の中の殆どの人間はそういうもんやし、実際エルフは天下取ってへん
つまりそういうことや
130: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:45:38.67
>>102
そうかエルフに期待しすぎたんやなワイは
他人に期待したらいかん人付き合いはそうやもんな反省や
そうかエルフに期待しすぎたんやなワイは
他人に期待したらいかん人付き合いはそうやもんな反省や
97: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:41:59.98
>>24
スカイリムとかウォーハンマーとか
エルフが天下取ってる作品は結構あるで
スカイリムとかウォーハンマーとか
エルフが天下取ってる作品は結構あるで
111: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:43:37.15
>>97
アンチ乙。スカイリムの次回作では帝国がエルフとの最終決戦するから
アンチ乙。スカイリムの次回作では帝国がエルフとの最終決戦するから
120: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:45:01.15
>>111
ノルド全員がドラゴンボーンになるぐらいせんとハイエルフ集団に勝てないわ
ノルド全員がドラゴンボーンになるぐらいせんとハイエルフ集団に勝てないわ
141: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:47:25.70
>>120
一応公式にはストームクロークみたいな無茶苦茶する奴がおらんと
帝国はエルフにすり潰されてくだけって言われとる
頭ノルドにならな勝てん
一応公式にはストームクロークみたいな無茶苦茶する奴がおらんと
帝国はエルフにすり潰されてくだけって言われとる
頭ノルドにならな勝てん
176: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:51:03.80
>>141
頭ノルドがエルフに勝てますかね
頭ノルドがエルフに勝てますかね
189: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:52:15.99
>>176
メタやけどゲームシステム的には魔法特化より物理脳筋特化させた方が100倍強いからな
メタやけどゲームシステム的には魔法特化より物理脳筋特化させた方が100倍強いからな
211: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:55:10.88
>>176
戦ったら戦ったで負けると思う
だから次回作ではエルフの時代来てると思うで
戦ったら戦ったで負けると思う
だから次回作ではエルフの時代来てると思うで
28: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:31:41.88
時間の感覚が違うから人間なんて相手にされないじゃない
51: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:34:57.93 ID:+Wcw6CQQa.net
マイナーやけど奴転生のエルフ最高やで
61: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:36:23.52
なーに夢見とんねん
ゴブリンはゴブリンとしか結婚できんぞ
ゴブリンはゴブリンとしか結婚できんぞ
58: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:36:19.47
オークも元はエルフやしオーク×エルフは割りと自然
71: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:38:01.58
エルフって基本的に雑魚だよなゴブリンとかオークに滅ぼされてるイメージ
87: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:40:54.93
聖剣3のリースのイメージ
103: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:42:29.65
エルフに近いのってやっぱロシア人をイメージする
108: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:42:48.82
skyrim(バニラ)のエルフみて悲しくなるんやぞ
132: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:46:00.98
ドワーフとかエルフっていつ誰がどこで作ったキャラクターなんや?
137: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:46:53.54
>>132
だいたいトールキン
だいたいトールキン
161: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:49:30.46
>>132
トールキン
耳伸ばしたのは日本の何かの作品という嘘くさい情報
トールキン
耳伸ばしたのは日本の何かの作品という嘘くさい情報
148: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:48:11.80
ゼルダはエルフなの?
153: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:48:54.55
>>148
ハイリア人だろ
ハイリア人だろ
151: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:48:36.85
エルフ←わかる
ハーフエルフ←わかる
ハイエルフ←こいつ何者なん?
ハーフエルフ←わかる
ハイエルフ←こいつ何者なん?
165: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:49:51.05
>>151
トールキンエルフ強すぎて弱体化
逆に弱くなりすぎたから強化版って流れだと思ってる
トールキンエルフ強すぎて弱体化
逆に弱くなりすぎたから強化版って流れだと思ってる
172: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:50:31.70
>>165
エルフの中でもエリート集団のことをハイエルフと呼んでるだけなのか
そもそも別種族なのかどっちなん?
エルフの中でもエリート集団のことをハイエルフと呼んでるだけなのか
そもそも別種族なのかどっちなん?
171: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:50:26.38
白人=エルフというのもなんか違うよな
白人は恵体かつ陽キャ過ぎる
エルフは貧体陰でなくてはいかん
白人は恵体かつ陽キャ過ぎる
エルフは貧体陰でなくてはいかん
190: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:52:23.07
>>171
白人女性=エルフの女ってのはまぁわかるけど
白人男性=エルフのオスではないよな明らかに
エルフはオスでも女みたいな美人系の顔立ちで細見のイメージや
白人女性=エルフの女ってのはまぁわかるけど
白人男性=エルフのオスではないよな明らかに
エルフはオスでも女みたいな美人系の顔立ちで細見のイメージや
175: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:50:59.59
ディードリット
↑
空白期間
↓
マルシル
フリーレン
↑
空白期間
↓
マルシル
フリーレン
174: 名無しブレイド 2021/03/18(木) 07:50:59.39
トールキンエルフはわりと僕の考えた最強種族
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616020059/
みんなの反応
1.名無しのコメ民
それににしたって、最近人気のまんがの主人公は長生き過ぎてなんか怪しいよな。
2.名無しのコメ民
完璧故に傲慢で他種族と交流しない絶滅危惧種って感じよね
4.名無しのコメ民
現実のエルフ熟知ニキ
この記事へのコメント
コメント一覧 (4)
決まりなんか無いんだよ
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
マナ(魂の力みたいなもの)が加齢とともに腐っていくから
マナを感じられない人間には人気があっても他の種族からは敬遠されるって設定だったな
逆に人間は外見は老いてもマナは瑞々しいままなので好まれると
matomeblade
が
しました