
1: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:54:01.07
これは悩む
読まれまくってる人気記事
4: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:54:21.61
寿命
5: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:54:26.36
所持金
6: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:54:31.72
運
11: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:55:06.01
全能力に対する補正値
298: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:27:47.74
>>11
ドヤ顔で四次元ポケット選びそう
ドヤ顔で四次元ポケット選びそう
383: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:41:07.52
>>11
ニチャァ
ニチャァ
387: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:41:52.82
>>11
元々0なのに何を補正するんや?
元々0なのに何を補正するんや?
14: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:55:18.16
運ってステータスが強すぎる
15: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:55:20.36
運以外あるん?
17: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:55:32.72
ラッキーマン多いな
37: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:57:38.98
>>17
レアアイテム出やすくなるからな
レアアイテム出やすくなるからな
18: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:55:48.16
年収選んでもビル・ゲイツに勝てないな
21: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:56:21.36
賢さやな
24: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:56:46.61
室伏クラスで力の数値いくつかとか指標がないとな
29: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:57:07.11
これは健康
まじで
まじで
31: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:57:25.11
ゲームと違って賢かったらなんでもできるのが生き物なんで…
35: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:57:34.32
コミュ力
38: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:57:39.98
お前らはまず見た目をどうにかせんと世の中にお出ししていい人間じゃないだろ
271: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:24:24.69
>>38
それって金で解決できるよね
それって金で解決できるよね
42: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:58:09.27
VITに決まってるやろ
44: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:58:32.65
運に振ったらどんなメリットあり?
たくさんありすぎてうひゃーや
たくさんありすぎてうひゃーや
48: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:58:58.76
>>44
宝くじやろなあ
宝くじやろなあ
131: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:07:38.53
>>44
状態異常にかかりにくくなるやで
状態異常にかかりにくくなるやで
47: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:58:41.68
そんな事されたらワイのステータス下がるやんw
59: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:00:11.14
>>47
999999999になるんじゃなくプラスされるなのに下がるってどんなシチュエーションや
999999999になるんじゃなくプラスされるなのに下がるってどんなシチュエーションや
62: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:00:23.82
>>47
プラスするって言ってるよ
プラスするって言ってるよ
104: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:04:43.61
>>62
ゴルフのスコアなのかもしれない
ゴルフのスコアなのかもしれない
69: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:00:42.81
>>47
知能下がってますよ
知能下がってますよ
199: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:16:39.70
>>47
オーバーフローしてるん
オーバーフローしてるん
313: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:30:44.99
>>47
お前は知能一択やな
お前は知能一択やな
55: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 10:59:52.39
運はあらゆるメリットを包含してるから強すぎるな
63: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:00:26.64
でも宝くじ当たるレベルの運の良さになるのに99999999999999999999999999999999999999999くらい必要で全然足りなかったらどうするの?
72: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:01:02.52
>>63
じゃあ誕生日馬券当たりまくるとか?
じゃあ誕生日馬券当たりまくるとか?
75: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:01:22.06
>>63
ハナから所持金(円)プラスしてもらったほうが良さそうやな
ハナから所持金(円)プラスしてもらったほうが良さそうやな
80: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:01:59.69
>>63
宝くじ当たる程度でそんなに必要なら他あげても特に意味ないやろ
宝くじ当たる程度でそんなに必要なら他あげても特に意味ないやろ
64: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:00:27.11
これは身長
66: 名無しブレイド 2021/03/09(火) 11:00:28.73
知能
身体能力
容姿
これが選択肢やと結構意見割れそうやね
身体能力
容姿
これが選択肢やと結構意見割れそうやね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615254841/
みんなの反応
1.名無しのコメ民
運一択
2.名無しのコメ民
運しかない。
3.名無しのコメ民
運と言われるものがゲームならいいだろうが、現実だと誰かその分不運になって釣り合いとってるわけだしあんまりいいとは思わんかな。
自分だけ運が良い人って海外でも実在してるけど、事故で車突っ込んできて嫁子供だけ的確に氏んで自分は怪我すらないとか
どういう弊害が出てくるかわからん、何より生きててどう転んでもよく動くとか無気力まっしぐらになりそうだ。
自分だけ運が良い人って海外でも実在してるけど、事故で車突っ込んできて嫁子供だけ的確に氏んで自分は怪我すらないとか
どういう弊害が出てくるかわからん、何より生きててどう転んでもよく動くとか無気力まっしぐらになりそうだ。
4.名無しのコメ民
5.名無しのコメ民
>>3
嫁子供が事故で亡くなるとか運良くないじゃねーか!
だいたい運の総量が決まってるみたいな誰かその分不幸って宗教か?なんでそんな風に思うかわからん。
運よく開発したものがユーザーの琴線に触れてヒット商品になりました→その分他の人が開発したものが売れない不運で釣り合ってる
知能をプラスして頭の良さからヒット商品を導き出して作りました→その分他の無能が作ったものが売れない
これって同じことだと思うけど?幸運特有の他の人の不幸で釣り合うって例を教えてほしい。
嫁子供が事故で亡くなるとか運良くないじゃねーか!
だいたい運の総量が決まってるみたいな誰かその分不幸って宗教か?なんでそんな風に思うかわからん。
運よく開発したものがユーザーの琴線に触れてヒット商品になりました→その分他の人が開発したものが売れない不運で釣り合ってる
知能をプラスして頭の良さからヒット商品を導き出して作りました→その分他の無能が作ったものが売れない
これって同じことだと思うけど?幸運特有の他の人の不幸で釣り合うって例を教えてほしい。
6.名無しのコメ民
ステータスをあげる能力を+9999999999966そなえるに全振り
7.名無しのコメ民
そんなことリアルにはありえないぞ
現実をみろ
現実をみろ
8.名無しのコメ民
ステータスの上限は?
この記事へのコメント
コメント一覧 (8)
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
これないと何が優れてても詰む
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
金って言ったらジンバブエドルとか身長言ったらかなり小さい単位スタートでナノレベルでしか増えない可能性もある
matomeblade
が
しました