no title
1: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 12:58:59.15 ID:LjLlRwTha.net
「けんけつ!」とか「ぞうきいしょく!」とかのアニメ作ったら有益やない?



読まれまくってる人気記事

3: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 12:59:43.13
献血はアニメキャラコラボしまくりやろ



4: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 12:59:47.81
献血はグッズ貰えるからやってるやろ



8: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:00:35.16 ID:LjLlRwTha.net
>>3>>4
やっぱ業界の人も同じようなこと考えるんやな草生える



12: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:02:10.96
>>8
でも献血にしろ臓器移植にしろ、欲してるのは一過性のブームじゃなくて今後永続的な確保だから
一度オタクを動員してパイを増やしてもあまり解決しないんだよね



16: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:03:26.17 ID:LjLlRwTha.net
>>12
たし蟹
献血ルームでしか見れない長編萌えアニメとか作ればええんか



24: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:05:30.52
>>16
今後20年とか50年とかもオタクが通うようなアニメを作れればいいけど
相当な脚本力が求められるな



5: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 12:59:52.79
献血はもう萌え化しつつあるよ



9: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:01:28.02
言ってオタクだけじゃないやろ
鬼滅やらワニやらに飛びついてた癖に



10: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:01:53.90 ID:LjLlRwTha.net
あと主人公がどんどんオシャレになるアニメ流行らせたらそれ見てるチーも脱チーするのか実験してみてほしい



14: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:03:14.20
>>10
女の子が主人公じゃなきゃ見ないから女装が流行るだけだぞ



20: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:04:26.30 ID:LjLlRwTha.net
>>14
オシャレな男が好きな女の子を主人公にしたらどうやろ



13: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:02:15.81
献血を主題にしたアニメ作るのと
献血と関係ないアニメとただコラボするのは話ちゃうわ



15: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:03:26.01
血をくれたらお金支払う制度もう一回作ろう



17: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:03:40.83
オタクは審美眼あるからクオリティ高くないと無理やろ
ばくおん!とか悲惨やったで



28: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:07:25.88
>>17
殆ど似たような絵の萌えアニメなのに審美眼とは



53: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:14:30.20
>>28
絵だけじゃ流行らんってことや



30: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:07:41.75
町興しに萌えキャラ使うのも正しい判断やったんやなって



52: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:14:19.62
>>30
地方のライブツアーとか、それこそ世界的な競技大会とか
客呼んで地域で金使ってもらうのはよくあるじゃん



34: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:09:23.93
いやオタクは血も臓器も腐ってるだろ。いらねえよ



35: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:09:25.89
税金や年金を多く支払った分だけ異世界に転生した時の初期ステータスが強くなるって設定のアニメなんてどうや



39: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:10:26.48
>>35
あいつら基本堕落しとるから設定が超金持ちの息子とかになるぞ



45: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:12:20.60
>>39
労働で得た金じゃないとステータスに反映されないとかにすればええ



54: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:14:34.93
>>45
労働とか多分一番嫌いと思うわ
やからチートだのなんだのばっか流行っとるんやろ



43: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:11:41.37
>>35
見たくないもんは見ないんやで



42: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:10:58.38
オタクってマスコミやマスメディア大嫌いなのにそれらよりミーハーだよな



59: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:16:11.16
>>42
自分で選り好みしたものは別やからな
マスコミは押しつけがましいのが嫌ってだけで
情報源としてはメディアに頼らざるを得ないし



61: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:17:03.08
>>42
流行ってるコンテンツじゃないと供給が少ないし当然といえば当然やろ



50: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:13:34.95
オタクのあり方を変えようとしても見向きされないだけや
ママみたいに優しい設定にしないと



51: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:13:43.83
主題にすると続かないから
手を変えた品を変えコラボしまくるのが正解だろ



63: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:17:28.04
>>51
キャンプとか艦隊がアリならテーマによってはいけそうやけどな



66: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:18:22.32
チートキャラが地道に努力したキャラに負けるようなシナリオにしたらええんやろうけど流行らんやろうな



69: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:19:19.62
>>66
ただの逆張りやんけ
なろうにすら腐るほどあるやろ



74: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:20:16.91
>>66
チートキャラ人気も結局はフィクションで妄想してるだけやしな
努力して気持ちよく楽しめるのならダンベル何キロみたいにヒットする



70: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:19:47.17
けいぽっぷ!で発狂するか見たい



80: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:21:16.80
献血メインじゃなくて血抜いてパワーアップする魅力的なキャラを作った方がええやろ



94: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:24:09.90
>>80
血で戦う漫画なかったっけ



81: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:21:25.92
美少女達にオッサンの趣味やらせるから人気なんやろが



82: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:21:54.04
臓器移植はAngelbeatsがあるやん



97: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:24:40.45
今は女子高生拾うアニメに影響されてるらしいな



25: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:06:22.02
こう考えたらオタクって便利な存在よな



37: 名無しブレイド 2021/04/26(月) 13:10:22.57
かいごし!でええやろ
オタクはおばあちゃんっ子多そうやし向いとるんちゃう



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619409539/

みんなの反応


1.名無しのコメ民
コミケに毎年献血車来てるの知らんのか?
去年中止で血が足りませんってずっと言ってただろ


2.名無しのコメ民
>>1
昔はネット充のオタクがリア充に嫉妬して叩いてたんやけど
今はネットにすら居場所がない奴が楽しそうなオタクに嫉妬叩きする時代や

せやから何も知らんし調べることもできないし
知ってたとしてもオタクが自分たち以下で何にも貢献してないと思いたいから
そういう情報は無視するんや


4.名無しのコメ民
血を抜いてパワーアップする厨ニキャラが
後始末の苦労無く血を少なく保つために献血してるって設定にしたら厨ニが釣れそう
献血ルームで神秘的な美少女とボーイミーツガールすればなおよし


5.名無しのコメ民
流行ってたら飛びつくのはインスタ蝿だろ


6.名無しのコメ民
これだけ量産されてるアニメで爆氏ばっかりだろ
お前らがテキトーに考えた設定と同じレベルだからだよ


7.名無しのコメ民
オタクを利用しようとした地方自治体や企業がひどい目に遭うようなアニメなら、そこそこ売れるんじゃない?


8.名無しのコメ民
かいごし!!はいいな。介護がテーマの漫画はいくつかあるけど萌え系ではなかったはず。