no title
1: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:21:28.78
ワイは数学を諦めた



読まれまくってる人気記事

4: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:22:50.13
階乗の逆数和や



6: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:23:14.46
>>4
ほえー
なんで収束するんですかね



9: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:24:24.48
>>6
階乗の発散スピードがすごいからやで



59: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:39:40.42
>>9
そういうことやないやろ



68: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:42:21.00
>>6
2^(-n)で上からおさえられる?



70: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:42:39.25
>>68



77: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:43:57.84
>>70
1/n!<1/2^nでΣ1/2^n=1に収束するからΣ1/n!も収束するってことやろ



89: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:46:04.66
>>70
2以上のnではn!>2^nやから階乗の逆数和は
2の累乗の逆数和以下やから有限値ということやろ



99: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:48:12.17
>>89
はえー



105: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:51:35.54
>>99
なお上に有界な単調増加数列が収束することは高校範囲外なため収束することの証明ではないのがかなC



111: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:53:19.42
>>105
これからの楽しみとして取っておくわ



5: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:23:01.28
もう覚えてなかった



7: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:23:43.26
いい数字なんか?



8: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:24:10.51
何で数学でアルファベットが出てくるのかが分からん



11: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:24:53.89
>>8
定数をアルファベットで表すのはやめて欲しいわ
πみたいにしろ



27: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:29:21.73
>>8
逆になぜそのレベルでeまで辿り着いてるのか



10: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:24:46.96
logから定義していった方が論理的にはスッキリする



14: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:25:16.66
>>10
ワイはe^xの微分からやった



12: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:25:11.08
いい感じの数の頭文字や



13: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:25:11.40
もう覚えてないわ
e^xはなんで微分しても積分しても変わらないんや



15: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:25:57.89
>>13
そういう定義やろ



17: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:26:33.08
>>15
定義って言っておけば何でも逃げられると思ってそう



19: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:27:02.74
>>17
オイラーに同じこと言ってみろ



18: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:26:51.56
対数関数微分したいなぁ…
でも底が10とかやと変な係数ついちゃうなぁ…

せや!



20: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:27:52.19
>>18
微分しても変わらない数って発送に至るのはすごい



21: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:27:53.39
>>18
微分したら同じ関数になるようにしたろ!
虫良すぎるやろ



22: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:28:30.01
定数aについてa^xの微分がa^xとなるようなaやで



25: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:29:20.73
>>22
これはすき
lim(h→0)(1+h)^1/hはきらい



124: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:57:20.99
>>22
なるほど



23: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:28:50.26
無限分の1の確率で当たるガチャを無限回回して当たる確率の逆数や



26: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:29:20.84
数学やのに底とかいうわけ分からん表現使うからあかんねん



31: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:30:09.94
数学科1年生か?



32: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:30:26.23
>>31
高校1年生や



33: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:31:08.40
高校一年ってネイピア数習うんか



36: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:31:52.12
>>33
独学や
学校やと高二でやる



40: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:32:56.69
>>36
勉強熱心なんやね
いい大学行けること願ってるで



34: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:31:08.86
文系なんやがベクトルって微分できるんか?



37: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:32:29.76
>>34
何言っとるんやと思ったが調べたらできるっぽいな



41: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:33:30.06
>>34
数字並べてるだけやし成分ごとに微分するだけや



42: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:33:30.85
>>34
速度とかってベクトルやしね
微分したら加速度や



35: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:31:36.28
大学数学とかいう魔境に比べたらへーきへーき



38: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:32:36.75
高一で自然対数やるって私立進学校か意識高い系以外いないだろ



44: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:34:07.09
>>38
独学やでー
学校ではまだ指数関数すらやってない



39: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:32:49.64
物理「電気でeとi使ったろ!」←あのさぁ…



64: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:40:59.04
>>39
回路が微分方程式で書けるからeはしゃーない
なおi



72: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:42:46.44
>>64
電流は全部jにすればええのにな
jてあんまり他と被らんし



43: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:33:42.93
かけ算を足し算にできるアレの仲間ってことぐらいしかわからんわすまんな



45: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:34:24.14
>>43
対数の話か?



46: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:34:46.26
教科書「証明は読者の練習問題とする」
こいつほんとクソ



56: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:38:42.44
>>46
「~は明らか」
よりマシやろ



47: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:34:58.90
ワイも大学なのに微積からやりなおしてたからへーきへーき



48: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:35:03.68
大学で数学やってるけどちゃんとそういうことが気になるのはいいことや



51: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:35:51.37
>>48
えへへ



52: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:36:01.53
大人になったら学生時代に習ったことを改めて勉強したくなるわ。今子供に戻ったら1日10時間でも勉強できる気がする



50: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:35:36.95
公式だけ読むからそうなる定期



55: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:37:44.07
わいが読んだのは複利から定義するやつや



57: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:38:43.55
対数を微分して時に出てくるのがeってのはわかる
ただそもそも対数をどんな時に使うのかがあんま分からん
指数関数の逆関数をなんでわざわざ考えるんや?



58: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:39:09.34
>>57
たし蟹



60: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:40:27.45
>>57
対数自体はでかい数を分かりやすく扱う用や
身近なのだとdBとか



67: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:41:40.43
>>60
なんやそれ?
詳しく教えてや



134: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:59:36.07
>>67
震度はエネルギー量の対数で表される
エネルギー量で表すと震度6が震度53万とかになってわかりづらい



61: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:40:35.51
>>57
1/xの積分ができないと何かと不便だから



62: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:40:46.50
>>57
積分過程でよくお世話になる



65: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:41:09.37
>>57
微分方程式を解くときによく使うと思うわ
物理とかいろんな分野で微分方程式は出てくるし有用ではある



63: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:40:57.27
先走って数3なんてやるもんやないな
基礎をちゃんとやるわ



66: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:41:28.94
ワイ社会人、黄チャートで復習中



75: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:43:34.84
>>66
ワイも高校数学勉強したくなってきたから赤チャート買う



81: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:44:58.74
>>75
赤とかワイには無理そう



69: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:42:29.42
世界の法則は微分方程式で記述されるからその解がめっちゃ重要

微分して変わらない指数関数の底に特別な名前をつけよう

これが全てやろ、だから微分して変わらないを定義にしても構わん



73: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:43:10.45
>>69
微分法廷式ってようきくけどそんな重要なんやな



83: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:45:11.35
>>73
高校生ならわからんでもしゃーない



74: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:43:29.46
ちなみに対数関数を微分すると1/x
指数関数とy=xで対称やからねわかりやすいね



79: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:44:28.83
>>74
もしかして1/xを積分すると対数出てくる?



85: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:45:32.88
>>79
おお!



91: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:46:37.23
>>85
はえーこんなとこに出てくるんやね
すごい



88: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:45:58.75
>>79
でも対数関数を積分するのめんどくさい!



76: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:43:49.23
東大卒業して40年も経つと、このあたりの知識全部抜け落ちてるわ



80: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:44:42.27
>>76
おはなん爺民



78: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:44:21.77
数学って人にとって都合がいいように定義する事あるけどそれが原因で致命的な事故に繋がったりしないんか?



97: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:48:01.79
>>78
たまに致命的な事故あるぞ
ラッセルのパラドクスなど



86: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:45:33.60
>>78
矛盾しない様に注意深く定義されてるんやで



90: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:46:27.40
>>86
事故が起きてからその事実に沿って定義を修正するんじゃなくて?



96: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:47:39.78
>>90
実際そういう事も行われてるらしい
集合論とかは公理の中に矛盾が見つかって大問題になったことがあるって本で読んだわ



92: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:47:08.92
>>78
あるで
素朴な定義を使ってたらwell-definedではなかったなんてことはよくある
例えば集合とかも適当に定義してると矛盾が出てくる



93: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:47:11.82
>>78
円周率を3にしたら致命的なゆとり世代が生まれたぞ



112: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:53:21.89
>>93
一番問題あるのがそのゆとり世代を作った奴なのにアホにはそれが理解できないんだよな



100: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:48:28.00
小学校ワイ 「はえー算数って十進数なんやな」
中学校ワイ 「はえー数学って代数と二次関数なんやな」
高等学校ワイ「はえー数学って指数関数三角関数微分積分なんやな」
大学ワイ「線形代数と級数ばっかりやな」



117: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:54:35.40
eのは覚え方でいいのない?
2.7まですら頭に入ってこない



119: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:54:48.51
開集合が~
俺は位相をやめた



121: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:56:01.99
需要の価格弾力性やな



132: 名無しブレイド 2021/05/13(木) 13:59:30.03
e^(-n)を幾つか覚えておくとガチャとかの確率を概算するときに便利



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620879688/

みんなの反応


1.名無しのコメ民
数学は公式なんかどうでもよくて
定義を理解したら勝ち。


2.名無しのコメ民
高校の時、微分しても積分してもおんなじってことに、震えるくらいめっちゃ感動したわ。情報理論に行くと、2進数より3進数の方がeに近いから効率的ってのも好き。