
1: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:44:56.04 ID:/EruSjpQ0.net
気をつけた方がええで
ソースはワイ
ソースはワイ
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:45:22.32
まあ確かに
3: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:45:35.03
まあそこはわかる
5: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:45:55.30
いやそんな言わんやろ
まあわからんでもないけど
まあわからんでもないけど
7: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:46:09.72
いや俺が使うのはそもそも本当に否定する時だし
まあ性格いい方ではないが
まあ性格いい方ではないが
16: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:47:37.90
>>7
このレスマジでムカつく
このレスマジでムカつく
8: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:46:12.36
そもそもこんな所におるやつは全員性格悪いやろ
9: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:46:19.55
まあはガチで癖やわ
10: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:46:35.21
ハートつければいいじゃん
11: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:46:50.23
何言っても素直に肯定してくれないタイプやね
ワイやで
ワイやで
12: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:46:53.74 ID:/EruSjpQ0.net
次点で「要は」「要するに」
13: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:46:59.35
性格悪いって言うかしゃべらせるとめんどくさそう
14: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:47:01.30
いやそもそも…まあそうか
15: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:47:08.91
ワイの口癖
「えーと」
どんな印象?
「えーと」
どんな印象?
18: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:48:08.20 ID:/EruSjpQ0.net
>>15
なにか喋る時に「あっ」って言ってそう
ソースはワイ
なにか喋る時に「あっ」って言ってそう
ソースはワイ
21: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:49:06.54
>>18
正解
正解
17: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:47:37.94
いや…まあそうやな
22: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:49:06.79
ワイの口癖が「ところがどっこい」なんやがどうなん?
28: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:51:05.55
>>22
いやところがどっこいなんて言わんでしょ
まあなにか独特の言い回ししたいのはわかるけどさ、そもそもところがだけでいいわけで
いやところがどっこいなんて言わんでしょ
まあなにか独特の言い回ししたいのはわかるけどさ、そもそもところがだけでいいわけで
23: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:49:08.97
言わんように気を付けたら「そうですね」「なるほど」「たしかに」しか相槌打てんくなったわ
24: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:49:22.84
そもそも~結局~はめっちゃ使うわ
25: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:49:38.99
ワイはエビダンス
26: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:49:49.57
「逆に」
「個人的には」
「本当は言いたくないけど」
「個人的には」
「本当は言いたくないけど」
34: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:51:51.62 ID:/EruSjpQ0.net
>>26
それもええな
それもええな
27: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:50:30.61
なるほどですね使いたくないのに使っちゃう
31: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:51:14.96
確かにそうかもしれないけどさ、元々はお前の言ったことが原因なんだからな?
そこんところ履き違えないでくれよな
そこんところ履き違えないでくれよな
32: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:51:15.48
いやまあわからんやろ
そもそもそんなん言ってくる奴の方が性格悪い
そもそもそんなん言ってくる奴の方が性格悪い
33: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:51:35.08
これ性格悪いか?
自己肯定感足りてないんとちゃう?
自己肯定感足りてないんとちゃう?
35: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:52:03.26
否定の意味の「いいわ」
遅いから今さら言ってもダメですよの意味の「もう無理」
遅いから今さら言ってもダメですよの意味の「もう無理」
36: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:52:05.17
まあよく使ってしまうわ
37: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:52:28.39
おっそうだな(無関心)
39: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:52:36.83
「まあ」の保険かけてる感じ腹立つわ
まあ言っちゃうんやけどさ
まあ言っちゃうんやけどさ
40: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:52:48.43
いや、
というか
はガチ
というか
はガチ
42: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:52:57.75
言われるとイラッと来るのに気づいてからは気をつけるようになったわ
まぁ使うときもあるんやけど
まぁ使うときもあるんやけど
48: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:54:23.62
>>42
噛み合ってないから理屈を絡めるために使う言葉やん
こんなんで性格悪い言うんなら話す価値ないで
噛み合ってないから理屈を絡めるために使う言葉やん
こんなんで性格悪い言うんなら話す価値ないで
44: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:53:17.16
まぁ…その…って感じで使っちゃう
56: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:55:42.43 ID:/EruSjpQ0.net
>>44
田中角栄かな
田中角栄かな
46: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:53:57.19
正直
結局
ぶっちゃけ
結局
ぶっちゃけ
47: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:54:15.42
攻撃と防御が尖りすぎやねん
キミら会話とレスバの区別ないやろ
「会話はキャッチボール」って意味考えてみ
キミら隙あらばHRしちまうでしょうが
キミら会話とレスバの区別ないやろ
「会話はキャッチボール」って意味考えてみ
キミら隙あらばHRしちまうでしょうが
62: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:57:14.46
>>47
予定調和の会話っていうほど面白いか?
キャッチボールだって山なりのボールばかりじゃつまらんだろ
予定調和の会話っていうほど面白いか?
キャッチボールだって山なりのボールばかりじゃつまらんだろ
54: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:55:38.04
俺そういう人間やし
これはガチ
これはガチ
59: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:56:31.67
>>54
でも、それを含めて “俺”やから…!
は?
でも、それを含めて “俺”やから…!
は?
63: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:57:28.96
まあ、その、いわゆる~
みたいな言葉を選ぶ時間を取るときに使うわ
みたいな言葉を選ぶ時間を取るときに使うわ
55: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:55:41.25
まあは確かにヤバい
これ言っただけで社長から平社員まで降格されるレベル
これ言っただけで社長から平社員まで降格されるレベル
66: 名無しブレイド 2021/05/11(火) 14:58:05.30
というか、って言わなければええーわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620711896/
みんなの反応
2.名無しのコメ民
このスレ見て、自覚する人多そうやな~。
3.名無しのコメ民
「逆に言うとぉ~」
4.名無しのコメ民
理論上は物理的には
5.名無しのコメ民
「そっか」のみ
この記事へのコメント
コメント一覧 (4)
matomeblade
が
しました
matomeblade
が
しました
そもそも論が必要な時はそもそもを使うし
同意ってほど同意じゃない時にはまあも使う。
「自分の意見を100%受け入れて欲しいの!!!
反論したり付け加えないで!!!」って子供かよw
matomeblade
が
しました
「◯◯行ったら売ってなくて、仕方がないから△△まで行ったんですよ」
「違う。私△△で売ってるの知らなくて先週買いに行ったよーあははは」
「(…同じこと言ってるな)」
どういう環境で育ったんだろ
matomeblade
が
しました