1: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:28:44.39 ID:w33evNEp0.net
~2ヶ月後~
Twitter漫画家さん「連載終了が決まりました…力不足ですみません」
彡(^)(^)
Twitter漫画家さん「連載終了が決まりました…力不足ですみません」
彡(^)(^)
読まれまくってる人気記事
2: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:29:18.80
こういうのでいいんだよ
3: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:29:37.30
なんで喜んでるの、
6: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:30:38.60 ID:w33evNEp0.net
>>3
メシウマやん
メシウマやん
10: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:33:06.22
>>6
メシウマとか久しぶりに聞いたわ
メシウマとか久しぶりに聞いたわ
17: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:34:31.37
>>6
加齢臭すごそう
加齢臭すごそう
4: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:30:11.03 ID:w33evNEp0.net
Twitterみたいな一部のファンしかフォローしないような環境で売れるわけないやろ
14: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:33:36.13
>>4
数十冊くらいしか変わんなそうだよな
バイトした方が良さそう
数十冊くらいしか変わんなそうだよな
バイトした方が良さそう
197: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 07:08:54.42
>>4
まぁせやけど宣伝広告費無しでほんのちょっぴりだけポチポチするだけで宣伝できるんやから普通やるやろ
まぁせやけど宣伝広告費無しでほんのちょっぴりだけポチポチするだけで宣伝できるんやから普通やるやろ
5: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:30:35.66
売れっ子漫画家「そろそろ描くか」
爆売れ!!
爆売れ!!
8: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:32:10.72 ID:w33evNEp0.net
本当に面白ければこんな同情引くようなツイしなくても売れるわけで、そもそもそんなツイしてる時点でそいつの漫画家としての人生は終わっとるんやで
276: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 07:17:00.26
>>8
それはないわ。名作が話題にならず終わっていくものも多い中でそれは宣伝の重要度がわかるで
それはないわ。名作が話題にならず終わっていくものも多い中でそれは宣伝の重要度がわかるで
294: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 07:18:31.35
>>8
面白ければ売れるなどと言うナイーブな考えは捨てろ
面白ければ売れるなどと言うナイーブな考えは捨てろ
21: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:35:41.56
web漫画みたいなのってコミックまでは買わないよな
25: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:36:44.89
>>21
ちいかわは買ったわ
ちいかわは買ったわ
27: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:37:36.85 ID:w33evNEp0.net
>>21
商業誌連載すらしてないのにTwitter掲載分をまとめて書き下ろし50ページとかして出版するのはなんなんやろうな
同人誌で良いのでは?
商業誌連載すらしてないのにTwitter掲載分をまとめて書き下ろし50ページとかして出版するのはなんなんやろうな
同人誌で良いのでは?
23: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:36:05.06 ID:w33evNEp0.net
Twitterで火がついたって言っても毎回おんなじ奴がイイねなりリツイートしてるだけで新規層の取り込みが十分できてないならそれは信者が惰性で評価してるだけなんやで
24: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:36:10.78
一方落書きみたいなエッセイ漫画をKindleに上げてボロ儲けしてるやつもおるからな
26: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:37:02.69
打ち切られたらTwitterで個人で出すのって禁止なのか?
32: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:38:28.62 ID:w33evNEp0.net
>>26
それやりたがってるやつおったな
完結編はTwitterで上げたいみたいなの
契約的に無理なんかな
それやりたがってるやつおったな
完結編はTwitterで上げたいみたいなの
契約的に無理なんかな
33: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:38:31.45
>>26
麻雀小僧って漫画は連載終わったけどAmazonとかで単話出して続いてるな
麻雀小僧って漫画は連載終わったけどAmazonとかで単話出して続いてるな
92: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:49:11.55
>>33
押川雲太朗のか?原作やってたデスペナも続き描いて欲しいんやが
押川雲太朗のか?原作やってたデスペナも続き描いて欲しいんやが
246: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 07:14:49.93
>>26
漫画やイラストやシナリオは大抵の場合ライターを雇ってる人間に引き渡された時点で所有権が雇い主に移る
契約書にそのように記載されてるしそれにサインをする必要もある
だから雇い主が許可しない限り、勝手に続きを書いたりストーリーを小説にしたりは出来ない
フリーの場合は「自分が担当した作品」を公表することすら禁止ばこともある
漫画やイラストやシナリオは大抵の場合ライターを雇ってる人間に引き渡された時点で所有権が雇い主に移る
契約書にそのように記載されてるしそれにサインをする必要もある
だから雇い主が許可しない限り、勝手に続きを書いたりストーリーを小説にしたりは出来ない
フリーの場合は「自分が担当した作品」を公表することすら禁止ばこともある
268: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 07:16:13.58
>>246
そんなことないと思うけど
漫画の移籍とか割とあるし
著作権は原作者、出版社は出版権しかないよ
そんなことないと思うけど
漫画の移籍とか割とあるし
著作権は原作者、出版社は出版権しかないよ
279: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 07:17:06.26
>>268
それは話を通してるからだろ
集英社無視してシャーマンキングの移籍とかしてる訳ではない
それは話を通してるからだろ
集英社無視してシャーマンキングの移籍とかしてる訳ではない
293: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 07:18:26.66
>>279
しかも出版権って自動で切れるし
しかも出版権って自動で切れるし
28: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:37:50.73
個人でやったほうがいいかもね
30: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:37:57.71
Twitterの人気なんてみんなRTしてるからわいもやったろの精神やしな
60%くらいは内容見てないらしいで
60%くらいは内容見てないらしいで
34: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:38:36.04
というか今の時代なんて絵上手ければ金に出来る手段たくさんあるやろ
35: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:39:13.05
漫画家多すぎんねん
36: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:39:38.55
なんJ民とTwitter民は声がでかいだけで金は出さないと相場が決まってる
39: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:40:06.17
タダで扱えるコミュニケーションツールだから有難がられてるだけなんや
そういう層は金は出さないしモノ自体が欲しいわけじゃない
そういう層は金は出さないしモノ自体が欲しいわけじゃない
44: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:40:53.87
単行本買ってください
買わないと終わりです
Amazonアフィ付きリンク
これしか呟かなくなったのでフォロー外したわ
1時間おきにこんな事呟く暇あったらまだ買ってない人が欲しくなるようなイラストとか描けばええのに
買わないと終わりです
Amazonアフィ付きリンク
これしか呟かなくなったのでフォロー外したわ
1時間おきにこんな事呟く暇あったらまだ買ってない人が欲しくなるようなイラストとか描けばええのに
47: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:41:55.74 0.net
>>44
それなあ
それなあ
48: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:42:08.13
>>44
宣伝ばっかしてるやついるよな
あと仲間内のRTとか
宣伝ばっかしてるやついるよな
あと仲間内のRTとか
50: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:42:32.19 ID:w33evNEp0.net
>>44
こう言うのに限ってTwitter漫画家同士の繋がりは多いから
「買います!」「面白いので買ってあげましょう!」とかの傷の舐め合いツイートが多いこと多いこと
こう言うのに限ってTwitter漫画家同士の繋がりは多いから
「買います!」「面白いので買ってあげましょう!」とかの傷の舐め合いツイートが多いこと多いこと
75: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:46:17.36
>>44
漫画家忙しいやろから一時間おきにツイートするなんてできんやろ
漫画家忙しいやろから一時間おきにツイートするなんてできんやろ
45: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:40:57.76
ステマし過ぎて実数見誤ってる説
58: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:43:52.42 ID:w33evNEp0.net
あと1話分丸々ツイートに載っけて今〇〇で連載中です!とかも酷いね
82: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:47:33.84
>>58
何が酷いんや?
何が酷いんや?
88: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:48:22.34
>>58
それは普通じゃね
それは普通じゃね
91: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:48:58.86
>>58
それ効果あるからみんなやってんだろ
メジャー紙でもやってるぞ
それ効果あるからみんなやってんだろ
メジャー紙でもやってるぞ
97: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:49:58.99
>>58
書店でも1話だけ読める冊子とかあるやん
書店でも1話だけ読める冊子とかあるやん
112: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:52:40.24 ID:w33evNEp0.net
>>97
あれは複数作まとめて載っけてたりそれこそ進撃とかみたいな商業的にも売れたやつじゃん
そもそも知名度ない作品は冊子にしてもらえんよ
あれは複数作まとめて載っけてたりそれこそ進撃とかみたいな商業的にも売れたやつじゃん
そもそも知名度ない作品は冊子にしてもらえんよ
194: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 07:08:14.18
>>112
だからこそ売れない作家にもできるネットで一話公開がよくされるんやろ
だからこそ売れない作家にもできるネットで一話公開がよくされるんやろ
62: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:44:45.66
お前らは作者にどんなTwitter求めとるんや
67: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:45:28.77
淡々と絵やらネーム上げてればいいんじゃね?
68: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:45:30.83 ID:w33evNEp0.net
商業誌連載もしないでTwitter漫画ばっか更新してるやつって何考えてるんだろうな
そんなことする暇あったらネーム書いて持ち込みすればいいのに
そんなことする暇あったらネーム書いて持ち込みすればいいのに
80: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:47:21.59
漫画増えすぎというか、Twitterでよくある設定をパクって漫画にしてバズってるのが多すぎ
81: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:47:22.77
Twitterからデビューするのは別にええと思うけどそんなの拾おうとする会社の発行部数とか見んのかな
83: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:47:58.86 ID:w33evNEp0.net
Twitterって麻薬だよな
書けば信者がチヤホヤするから売れてる気になるし、絵をあげれば面白くなくてもイイねもらえるし
そら勘違い野郎が増えるわけやで
書けば信者がチヤホヤするから売れてる気になるし、絵をあげれば面白くなくてもイイねもらえるし
そら勘違い野郎が増えるわけやで
93: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:49:14.35
>>83
無料やからなぁ
無料やからなぁ
101: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:50:46.56
尊いって言われたいだけの安っぽいのが多すぎ
多少バズっても金にはならんやろ
多少バズっても金にはならんやろ
107: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:52:10.14
高木さん作者や桜井のりおのウェブ漫画のラブコメは売れてるし甘えやろ
110: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:52:25.94
結局、アニメのブルーレイと一緒やろ
無料で見る分は良くて買うまでの作品じゃない奴
無料で見る分は良くて買うまでの作品じゃない奴
143: 名無しブレイド 2021/04/21(水) 06:57:03.30
Twitter漫画で成功してもそこまで売れないのが辛いな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618954124/
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
matomeblade
がしました