kumonosu

1: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 14:57:42.97 ID:l33yvdYDd.net
酷い



読まれまくってる人気記事

2: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 14:58:03.49
頼んでない



4: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 14:58:22.16
お前も嫌いな虫のうちの一人定期



6: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 14:58:40.83 ID:l33yvdYDd.net
>>4
慣れればかわいい定期



7: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 14:59:13.75
>>6
慣れる前に頃すぞ



347: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:29:52.03
>>4
蜘蛛は虫じゃないよ。キッズかな?w



367: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:32:22.38
>>347
昆虫ではないけど虫やろ



5: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 14:58:32.40
動線に巣つくるからや



8: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 14:59:23.38
蜘蛛は実害ゼロだからな
むしろかわいいまである



9: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 14:59:27.34
どうせ正体はスパイだ



44: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:46.63
>>9
スパイダーだけにってか?
ギャハハwwwwwwwwwwwww



11: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 14:59:54.71
言うほど働いてないよな
そこら中に蚊や小蝿おるし



12: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 14:59:59.07
醜い汚い



14: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:00:54.15
朝の蜘蛛は頃すなってやつすきや
バッバがよく言っててワイもバッチリ影響受けとる



18: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:01:19.91
>>14
夜やなかったっけ?



113: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:09:34.98
>>18
夜の蜘蛛は逆に頃さなあかんで
なんでも盗人を招くからだそうだ
一方で朝の蜘蛛は客人を招くから頃したらあかん



23: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:01:57.12
>>14
子蜘蛛が飛び散るからやっけ



45: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:49.72
>>23
ほなキンチョールかけるわ



52: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:04:39.50
>>14
朝蜘蛛は神の遣いだから頃すな
夜蜘蛛は盗人だから頃せ
ってやつやな



114: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:09:38.17
>>52 地方によってはちゃうぞ



176: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:14:58.97
>>14
うちの地方じゃ夜蜘蛛は頃すなやったで



378: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:33:35.86
>>14
いつも朝が夜かわからんくなってクモそのままにしとるわ



17: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:01:17.98
ゴツイ見た目に反して虚弱なのもキモい



20: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:01:26.10
小さいのは可愛い



21: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:01:29.71
糸がね・・・



25: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:02:05.51
ハエトリグモ最強



26: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:02:15.23
祖先が悪いんよ



30: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:02:46.86
ハエトリグモは可愛いやん



31: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:01.10
ハエトリグモおるやん...見逃したろ!
なぜなのか



32: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:02.55
アシダカグモとかいう正義ヅラしてる奴
お前も恐怖の対象じゃボケ



34: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:05.94
アシダカグモ飼っとるわ
用済みになったら勝手に消えおるしできる奴や



36: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:17.66
ハエトリアシダカは巣作らんから放置や



37: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:29.12
むかで「ちょっと邪魔するでー」



38: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:30.90
ワイの通行ルートに糸を張るな



39: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:31.08
ぴょんぴょん跳ねてるやつは見逃してるわ



41: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:38.90
アシダカグモとか見たことないわ
見てみたい



42: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:42.94
アシダカグモ

・人間を見つけたら急いで逃げます
・絶対人間に近づきません
・害虫食べます
・カワイイです



63: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:05:25.97
>>42
最後にしれっと嘘を入れてはいかんでしょ



75: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:06:37.35
>>42
不意に出会すとパニックになってこっちに向かって走って来る事あると聞いて草生えたけど実際に向かって来たらこっちもパニックなりそう



121: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:10:40.11
>>75
でかいとさ、走り回る音がパタパタ聞こえて背筋凍るんよね



130: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:11:31.95
>>75
不意に出会すというか、一定の距離に踏み入れたらピョン!ってお前の腹辺りに飛びついてくるぞ
クモが近づいたのではなく、人間が近づいたらそうなる
クモから人間の方へ近づくことはまずない



49: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:04:32.59
見た目なんとかしてくれや



51: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:04:37.63
小さいやつは許してるわ
でかいのは流石にビビるから出ていってくれ



57: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:04:55.96
むしろ蜘蛛さんには道ゆずる
踏んじゃったりしたらかわいそうだからな



59: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:05:16.48
シロアリさん「人間さんの家さん全部食べてあげる!その代わりお家使わせてね」←こいつを頃す理由



68: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:06:10.71
>>59
頃す



74: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:06:33.28
>>59



67: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:06:08.05
>>59
おウチも食べるのやめて



77: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:06:40.44
>>59
人類の天敵



93: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:07:47.88
>>59
これはいけない



112: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:09:31.61
>>59
頃しきれるくらいなら苦労しないんだよなあ



153: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:13:20.49
>>59
実家の床やられてたわ許さん



168: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:14:27.50
>>59
ゴキブリやしお前



192: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:16:33.57
>>59
ただの畜生で草



261: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:22:25.60
>>59
メリットないやんけ頃すぞ



69: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:06:17.56
北陸住みやからアシダカ見たことない



85: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:07:20.20
ワイもクモに優しくしてたらそんなに気持ち悪いと思わなくなったわ
あいつら人に配慮してくれるよな



86: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:07:23.42
浴槽に落ちて脱出できなくなるアシダカとかおるしこいつら結構ポンコツやで



35: 名無しブレイド 2021/06/01(火) 15:03:17.41
もっと人間様に媚びた見た目をしろ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622527062/

みんなの反応




2.名無しのコメ民
(・•●●•・)ハエトリくん参上


3.名無しのコメ民
家の中にいたら頃さずお帰りいただいてる。
家の外なら放置。


4.名無しのコメ民
親も自分もクモ大事派だから家の壁がお化け屋敷みたいになってる
本体は駆除しないからたまに巣だけささっとのけてもまた同じ場所に新たに巣はられる
家の中で蚊捕まえたらわざわざ持って行って巣にくっつけて捕食するのを見るのが好き


5.名無しのコメ民
ハエトリとアシダカは放置やな
女郎蜘蛛系は巣を張るのでお帰りいただく


6.名無しのコメ民
猫「人間さんの好きな鳥獣食べてあげる!嫌なら家に置いて3食昼寝付きで養ってね!」


7.名無しのコメ民
こっちに突っ込んできたりしないし居ても放置や


8.名無しのコメ民
ハエトリグモはクラウディと名付けて室内放置して共存。何世代も世代交代して型が丸から流線型になった模様。幼虫時期は米糠大好きな事も偶然発見。とても可愛い。アシダカ軍曹様はいない何故ならGがいないから。